■目次
・30話みどころ(公式サイト)
・30話あらすじ
・30話感想
・前回29話感想
・30話みどころ(公式サイト)
・30話あらすじ
・30話感想
・前回29話感想
仮面ライダーガヴ30話あらすじ
ガヴとヴラムの前に現れたジープは、自身が大統領の娘であり、婚約者でもあるリゼルを紹介する。二人はショウマとラキアに対して堂々と宣戦を布告し、不敵な笑みを浮かべてその場を後にする。
そこへヴァレンも合流し、ショウマたちは逃走中のグラニュートの見物爺の行方を追うことに。やがて意外な場所で姿を見つけ、「今度こそ逃がさない」とライダーに変身し、再び戦いを挑む。
仮面ライダーガヴ30話感想
810 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:27:58.48 ID:eip0E/ro0
ランゴ兄さん急に平社員になって草
811 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:28:20.30 ID:OXt4JGU+0
降板扱いじゃない理由はあれかよ
812 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:28:43.87 ID:eizzKbfqH
よかったなお前ら、ネームドにブリザード使われたぞ
813 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:29:17.74 ID:BIVOoYPW0
ジープ下剋上
819 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:32:24.83 ID:1FbdtfiE0
>>813
ビルドの内海に近い役回りだよな
ビルドの内海に近い役回りだよな
815 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:29:41.83 ID:EF1OMgC50
最後の最後で会社乗っ取りは草
816 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:30:07.74 ID:31QsipFP0
いやー毎週面白い
817 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:30:44.98 ID:Bv529kH20
つーかランゴ兄貴は放り出されるかと思っていたもんで、ちょっとだけ安心した自分がいる。
818 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:31:32.25 ID:XwKPp+h40
やっとここまで来たって感じだな
ちゃんとラキアもヒトプレス回収&戦闘の役割分担も出来てて見ててストレスがないわ
ランゴ兄さんは自業自得だけど強く生きて…w
ちゃんとラキアもヒトプレス回収&戦闘の役割分担も出来てて見ててストレスがないわ
ランゴ兄さんは自業自得だけど強く生きて…w
828 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:35:20.00 ID:1FbdtfiE0
>>818
ランゴ兄さんがジェットマンみたいに「俺の名を言ってみろ」的な仕打ちをされないか心配
ランゴ兄さんがジェットマンみたいに「俺の名を言ってみろ」的な仕打ちをされないか心配
820 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:32:29.08 ID:c+dpQAt20
ストマック社の展開も面白いね
人間側もだんだん連携が取れてきているし
毎週見るのが楽しみ
人間側もだんだん連携が取れてきているし
毎週見るのが楽しみ
821 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:32:39.23 ID:YaqAyhtW0
舐めプやめろ
822 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:33:46.59 ID:sxIoFIoh0
大統領父娘のストマック社乗っ取り早すぎワロタ
823 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:33:59.40 ID:srZmTwCjd
ランゴ兄さんがトレンド1位は面白い
824 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:34:09.12 ID:xdbyogRS0
来週、ヴラムとヴァレンの連携やってはぴぱれ側はチームワーク向上
ランゴ兄さんも人間界に常駐させられるのか? 駄菓子屋店主怪しすぎて笑う
ランゴ兄さんも人間界に常駐させられるのか? 駄菓子屋店主怪しすぎて笑う
826 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:34:55.81 ID:BIVOoYPW0
あの駄菓子屋モブにしては出番が長かったからグラニュートかと思ったのだが…
839 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:07:52.81 ID:1GBpH25v0
>>826
次回以降に出てくるんじゃね
行方不明事件を気にしてるし間違いなくバイトか関係者
次回以降に出てくるんじゃね
行方不明事件を気にしてるし間違いなくバイトか関係者
844 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:17:57.43 ID:kXcOOhYP0
>>826
行方不明に反応してるからショウマ母の身内かと思った。兄とか
行方不明に反応してるからショウマ母の身内かと思った。兄とか
845 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:18:39.97 ID:vt3+BDvh0
>>826
最強フォームの変身アイテム誕生に関わってくるかもな
最強フォームの変身アイテム誕生に関わってくるかもな
827 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:35:04.12
宮部のぞみなんつーかデカいな
お子様が目覚めるぞ
お子様が目覚めるぞ
ただミスティーンJAPANの写真とサイズが合ってない
829 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:37:18.50 ID:T4CYr0cl0
今週も社長のOPしか目と頭に入ってこなかった。。春夏フォーム最強だな。。
831 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:40:04.29 ID:mpPuTg/Y0
最近は盛ってるの見て、でけえええええええええ言うやつ多すぎるわw
832 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:45:50.69 ID:GtnkAJht0
来週は内田脚本か…
833 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:47:35.29 ID:h5N3MXPf0
うーんランゴがラスボスの風格無くなってきたけどかと言ってあの大統領がラスボスとかでもしっくり来ないしなぁ
846 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:19:37.02 ID:vt3+BDvh0
>>833
ニエルブがラスボス候補かな
ニエルブがラスボス候補かな
850 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:24:42.78 ID:fF7vDyHs0
>>833
ポスター見るにもう最終フォームの噛ませになるんじゃないか
ポスター見るにもう最終フォームの噛ませになるんじゃないか
834 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:48:03.05 ID:cVOYLiCx0
結局あの駄菓子屋の店主なんだったんだって思ったけど来週またでてくんのな
あいつもグラニュートなのか
あいつもグラニュートなのか
835 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:49:38.43 ID:V/amHcaN0
ランゴストマック材料調達部長? 主任?
836 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:54:10.90 ID:mpPuTg/Y0
ランゴ兄さんには何か策があるはず派でてきて
837 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 09:59:03.09 ID:EF1OMgC50
ランゴが完全にネタ要員だこれ
838 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:06:29.23 ID:Bv529kH20
ラキアが大統領は金持ちが勝手に決めるとか言ってたけど、投票で決まるのであれば金持ちの票が優先されるのか、
庶民やラキアのような貧困層にはそもそも選挙権がないのか。
庶民やラキアのような貧困層にはそもそも選挙権がないのか。
840 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:09:11.87 ID:PpRXOH340
ランゴ兄さんがついに闘うのか
841 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:10:45.78 ID:woV4/bGj0
大統領絡みの話の印象が強かったけど
ショウマも最後に言うてたようにチームワークの話でもあったんだなあ
はぴばれに当たり前のように4人揃ってたのは何かええなと思ったわ
絆斗とラキアは当然うまが合わんだろうが次回そこを突いた話になるのは楽しみ
ショウマも最後に言うてたようにチームワークの話でもあったんだなあ
はぴばれに当たり前のように4人揃ってたのは何かええなと思ったわ
絆斗とラキアは当然うまが合わんだろうが次回そこを突いた話になるのは楽しみ
843 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:16:06.88 ID:m32NXNGQ0
チームワークの大切さを学ぶショウマ陣営
足を引っ張り合うストマック陣営
足を引っ張り合うストマック陣営
って対比なんだろうね
851 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:25:30.80 ID:woV4/bGj0
>>843
ストマック側の方は同族で血族の確執やら権力やらがベースにあるけど
はぴばれ側の方は全然立場も、種族すらバラバラなのがチームワークでうまくやってるのも
対照的で面白いと思う
ストマック側の方は同族で血族の確執やら権力やらがベースにあるけど
はぴばれ側の方は全然立場も、種族すらバラバラなのがチームワークでうまくやってるのも
対照的で面白いと思う
854 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:32:18.11 ID:Dtl9wjgI0
ジープは小物でしがないんだけどリゼルに飽きられて雑に退場とかはやめてほしい
855 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:33:30.34 ID:PpRXOH340
>>854
味方側はちゃんとしてるが敵側がなんかグダってきてるよな
味方側はちゃんとしてるが敵側がなんかグダってきてるよな
859 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:40:38.32 ID:Dtl9wjgI0
>>855
でも敵側の動向の方が見ていて面白くはある、問題はシリ構が話終わらせない為かあまり積極的に書かないことぐらいか
でも敵側の動向の方が見ていて面白くはある、問題はシリ構が話終わらせない為かあまり積極的に書かないことぐらいか
862 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:43:15.43 ID:PpRXOH340
>>859
何かゼロワンみたいにグダグダに終りそうでちょっと不安だわ
何かゼロワンみたいにグダグダに終りそうでちょっと不安だわ
869 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:49:27.02 ID:yGOr8TQM0
>>855
今回敵側がフワッとしすぎだがら着地点が見えん
企業経営じゃなくてギャングや組織みたいなのでよかったのでは?
今回敵側がフワッとしすぎだがら着地点が見えん
企業経営じゃなくてギャングや組織みたいなのでよかったのでは?
876 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:57:32.06 ID:V/amHcaN0
>>869
実際は闇バイトという名の犯罪者集団だから大差ない
闇菓子という名の実質薬物をお菓子寄りにするための方便だから
実際は闇バイトという名の犯罪者集団だから大差ない
闇菓子という名の実質薬物をお菓子寄りにするための方便だから
ショウマ達ライダーにとってはお菓子は「大切な思い出」の象徴だから
そこを両立させるためには実家を犯罪組織にするのは逃げ場が完全に無くなる
857 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:37:51.50 ID:qtsZ9wGD0
次回はソリの合わない2人がくっつくとか戦隊っぽい話をやるんだな
860 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:41:16.95 ID:yu4Iy6xe0
公式サイトの文章見た感じだとお菓子カフェの店長さんは悪役サイド(グラニュート)ではない感じがするんだよなあ
やはりみちるさんの身内な気がする。お菓子好きだったのも自分の店がお菓子カフェやってたとかなら納得だし
やはりみちるさんの身内な気がする。お菓子好きだったのも自分の店がお菓子カフェやってたとかなら納得だし
864 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:46:58.09 ID:eZTpfYRv0
まわりの奴らのせいで組織がめちゃくちゃになっていく流れどっかで見たことあると思ったらギャングラーだこれ
案外ランゴ兄さんもドグラニオみたいに「お前らが好き勝手やるなら俺も好き勝手やるわ」って大統領と娘ぶっ殺すかもしれない
案外ランゴ兄さんもドグラニオみたいに「お前らが好き勝手やるなら俺も好き勝手やるわ」って大統領と娘ぶっ殺すかもしれない
865 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:48:14.31 ID:qtsZ9wGD0
自分も調子乗ったジープが逆にランゴ兄さんにしてやられて痛い目見るパターンな気がしてる
コメント
ライダー達に関係なく(はないとは言えないけども)落ちぶれていくランゴ兄さんッ!?
闇菓子商売さえ終われば話のけりは着くから「大統領とランゴ兄さんが逮捕されて幕引き」でも良いっちゃいいのである
今の時点ならまだ「先が読めない面白さ」の段階だから、そんなに着地点を杞憂する必要は無いんじゃないの?
ストマック潰せば終わりってのも、散々言われてた予定調和感ってヤツだと思うし一捻りあるのも楽しいでしょ