866 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:48:35.93 ID:YAPoC0JN0
絆斗とラキアの結末が剛とチェイスみたいになったら感動だけど別にあれ程のぶつかり合いじゃないから逆にそうはならんか
868 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:49:01.96 ID:woV4/bGj0
この1、2話で一気に小物化したランゴが・・・やはり面白さを秘めてると思う
忍従が逆襲か、どう転んでも面白い
忍従が逆襲か、どう転んでも面白い
870 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:50:19.51 ID:CuH43ne0M
ラキア立ち回りクールだな
871 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:50:35.37 ID:PpRXOH340
つーかてっきりミミックキーの外見、グラニュートの個々の性質から来るんかと思ったらキー依存なんやな
「は!一般グラニュートの雑魚やん」
とか思ったら中身グロッタでしたとかあるんか
903 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 12:09:30.56 ID:6gMOona00
>>871
画商回でミミックキー変えて登場してるのに
今回初めて知ったみたいに言う人多くてビックリ
画商回でミミックキー変えて登場してるのに
今回初めて知ったみたいに言う人多くてビックリ
872 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:52:58.30 ID:LU/b8xvf0
新章も面白いな
つーか、つくりが上手いわ
駄菓子屋は新キャラか?それとも、ゲストか?
戦闘シーンで2階からぶらさがってピンチ感はダメだな。ライダーなら超余裕
つーか、つくりが上手いわ
駄菓子屋は新キャラか?それとも、ゲストか?
戦闘シーンで2階からぶらさがってピンチ感はダメだな。ライダーなら超余裕
874 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:56:38.09 ID:FBjQ6p4H0
大統領ですら大物の風格というよりチンピラ感強いし警察の力加減も分からんから長男のペコペコにあまり説得力なくて余計にギャグぽい
878 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:59:21.88 ID:yGOr8TQM0
>>874
警察も設定だけで終わりそうだしな?
警察陣営キャラがでてくるとは思えない
警察も設定だけで終わりそうだしな?
警察陣営キャラがでてくるとは思えない
877 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 10:58:50.01 ID:Bv529kH20
どうせすぐに飽きる、という大統領の娘に対する言葉が後々響いてくるような気がする。
880 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 11:09:00.34 ID:QKCUPLiO0
これいつかランゴ兄さんブチギレて
大統領とリゼルはろくな死に方しなそうだな
大統領とリゼルはろくな死に方しなそうだな
884 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 11:26:02.81 ID:uw1dUoDk0
今日の回でヴラムが透明になる力を使ってたけど心臓に負担が掛かる描写無かったのはデンテに透明になるシステムを改良してもらったの?
戦闘後ちょっと疲れたような描写があったけど単純に苦戦したからってことなのかそれともやっぱり心臓に負担が掛かってたのかな?
戦闘後ちょっと疲れたような描写があったけど単純に苦戦したからってことなのかそれともやっぱり心臓に負担が掛かってたのかな?
887 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 11:31:22.76 ID:N3xGOlAD0
一度もガチで戦ってないのにランゴ兄さん降格っていいのかよ…
敵多くてあんまり倒してないのに東映の趣味でまくりの娘とか増やすのも微妙だったのに
役者忙しくて影うすくて他兄弟と父子供ぐらい年離れてるし小太りで悪の親玉に見えなかったけどさ
敵多くてあんまり倒してないのに東映の趣味でまくりの娘とか増やすのも微妙だったのに
役者忙しくて影うすくて他兄弟と父子供ぐらい年離れてるし小太りで悪の親玉に見えなかったけどさ
891 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 11:39:42.11 ID:l0bcGPxa0
ランゴ兄さんとまともにコミュニケーション取れそうなのって人物って幸果とデンテぐらいしかいないからなぁ~
892 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 11:42:33.90 ID:Is9tgKqM0
大統領は割と窮地に立たされてるっぽいな
その若い反動勢力がショーマたちとくっつくのか、あるいは足元を掬って形成逆転を狙うランゴとくっつくのか、見ものだな
あとリゼルもしかしてグロッタ並に強いんやろか
その若い反動勢力がショーマたちとくっつくのか、あるいは足元を掬って形成逆転を狙うランゴとくっつくのか、見ものだな
あとリゼルもしかしてグロッタ並に強いんやろか
904 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 12:19:54.32 ID:TF3cJs+i0
変身解除まで追い込んで
そのままじゃあので帰るときに
ジープが「え、ここでトドメ刺さないの?」みたいな表情だったの細かいな
それでも急かさずに先延ばしでもちゃんと倒してくれるだろう方を選んだのは
相当執念深いわ
そのままじゃあので帰るときに
ジープが「え、ここでトドメ刺さないの?」みたいな表情だったの細かいな
それでも急かさずに先延ばしでもちゃんと倒してくれるだろう方を選んだのは
相当執念深いわ
905 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 12:33:35.12 ID:Is9tgKqM0
確実に倒せる場面なのに敵が見逃してくれるのは子供向け特撮のお約束
リゼルとジープはなんとなく生き残りそうな気がするけど
リゼルとジープはなんとなく生き残りそうな気がするけど
906 : 名無しの2号 2025/04/13(日) 13:08:35.95 ID:phvMJ2ol0
ジープ完全に調子に乗ったな
ストマック家は大統領職を失墜させる方向に進みそう…
ストマック家は大統領職を失墜させる方向に進みそう…
仮面ライダーガヴ31話予告
#仮面ライダーガヴ
第31話『辛苦マリアージュ』
【予告】https://t.co/CNS3GnrbQ6絆斗とラキアがくっついちゃった!?
辛苦コンビでグラニュート探し🍫🍮
ドタバタ劇が繰り広げられるガヴ!相入れない2人のマリアージュをご堪能くださいガヴ💨
⏬30話振り返りはこちら⏬https://t.co/N76iFcaEuF pic.twitter.com/jUwPPds6A0
— 仮面ライダーガヴ【東映公式】 (@GavvToei) April 13, 2025
コメント
ライダー達に関係なく(はないとは言えないけども)落ちぶれていくランゴ兄さんッ!?
闇菓子商売さえ終われば話のけりは着くから「大統領とランゴ兄さんが逮捕されて幕引き」でも良いっちゃいいのである
今の時点ならまだ「先が読めない面白さ」の段階だから、そんなに着地点を杞憂する必要は無いんじゃないの?
ストマック潰せば終わりってのも、散々言われてた予定調和感ってヤツだと思うし一捻りあるのも楽しいでしょ