■目次
・41話みどころ(公式サイト)
・41話あらすじ
・41話感想
・前回40話感想
・次回42話予告
・41話みどころ(公式サイト)
・41話あらすじ
・41話感想
・前回40話感想
・次回42話予告
仮面ライダーセイバー41話あらすじ
ノーザンベースにタッセル(レ・ロマネスクTOBI)が現れた。驚く剣士たちの前で、飛羽真(内藤秀一郎)に大切な話があるという。
「全ての始まりは2000年前……」
ゆっくりと語り始めたタッセルに、飛羽真ら剣士たちは…!?
「全ての始まりは2000年前……」
ゆっくりと語り始めたタッセルに、飛羽真ら剣士たちは…!?
一方、マスターロゴス(相馬圭祐)を消し去り、オムニワンダーライドブックを引き継いだストリウス(古屋呂敏)は、自らの野望を果たすべく動き始める。
「物語には結末があるからこそ美しい…」
ストリウスの目指す「結末」とは?
仮面ライダーセイバー41話感想
463 : 名無し 2021/06/27(日) 09:24:31.78 ID:n+8bNaxZ0
スゴイ爆発だなw
548 : 名無し 2021/06/27(日) 09:25:50.60 ID:f0nEdLgN0
まさかおっさんがスタメン復帰するなんて…
555 : 名無し 2021/06/27(日) 09:25:57.55 ID:MSFJBA8Sa
やっぱ広い場所で派手に爆破
これぞ特撮 かっちょええ
575 : 名無し 2021/06/27(日) 09:26:17.94 ID:X6HfLeHWd
これ泣ける展開やん(´;ω;`)
587 : 名無し 2021/06/27(日) 09:26:24.63 ID:4SgHX09z0
デザストまで仲間割れ勝負するのかよ
624 : 名無し 2021/06/27(日) 09:26:54.41 ID:Yq8iDkgJ0
>>587
あれは本が半壊で死ぬから
緑のために戦うだけだろ
あれは本が半壊で死ぬから
緑のために戦うだけだろ
603 : 名無し 2021/06/27(日) 09:26:39.74 ID:aMTzjguba
あー、翠風で二刀流になる効果か
642 : 名無し 2021/06/27(日) 09:27:09.71 ID:aMTzjguba
タッセルルーム見つかっちゃった
ルナは直前で察知して逃げたんかな?
661 : 名無し 2021/06/27(日) 09:27:25.01 ID:UsnrynRn0
ストリウスが狙ってたのはルナじゃなくてビクトールの方か
692 : 名無し 2021/06/27(日) 09:28:10.82 ID:7mmC6gR20
タッセルがああああああ

仮面ライダーセイバー42話の次回予告動画とあらすじ公開!
第42章「はじまる、美しい終わり。」ワンダーワールドが現実の世界を侵食し始めた。世界が滅びる前に食い止めなければ…。剣士たちは自らの剣を使い、懸命にワンダーワールドの侵食を食い止めようとする。そんな飛羽真(内藤秀一郎)の前にストリウス(古屋...
693 : 名無し 2021/06/27(日) 09:28:11.14 ID:+Ly0RmRZ0
しんじゃうのか
697 : 名無し 2021/06/27(日) 09:28:11.83 ID:tGoxHGiZ0
タッセル死す
727 : 名無し 2021/06/27(日) 09:28:30.37 ID:kuEXNa7A0
タッセルおわた
809 : 名無し 2021/06/27(日) 09:37:42.09 ID:hXThDPvu0
デザストはコア?がやられなければ何度でも再生可能な感じなんかな
810 : 名無し 2021/06/27(日) 09:40:44.93 ID:Yq8iDkgJ0
>>809
そのコアが今日壊れた本じゃないんか?
そのコアが今日壊れた本じゃないんか?
811 : 名無し 2021/06/27(日) 09:46:24.49 ID:hXThDPvu0
>>810
あれってファルシオンのライドブックだと思ってたわ
録画見直すかな
あれってファルシオンのライドブックだと思ってたわ
録画見直すかな
812 : 名無し 2021/06/27(日) 09:49:07.64 ID:Yq8iDkgJ0
>>811
色オレンジだから不死鳥のっぽかったけどいまいちわからん
ただデザストが思いつめた感あったからそうかなと
色オレンジだから不死鳥のっぽかったけどいまいちわからん
ただデザストが思いつめた感あったからそうかなと
872 : 名無し 2021/06/27(日) 09:29:48.46 ID:hyBERERE0
デザストファルシオン好きだったのに退場かぁ
プレバンでいいからデザストの本で剣斬強化してくれねぇかな
プレバンでいいからデザストの本で剣斬強化してくれねぇかな
873 : 名無し 2021/06/27(日) 09:30:07.75 ID:uoF3igPd0
始まりの人達って5人だったんだっけ?
ユーリも含めて7人だと思ってた
ユーリも含めて7人だと思ってた
882 : 名無し 2021/06/27(日) 09:33:50.90 ID:H8ji63jiK
>>873
始まりはあの5人
ソフィアオリジナルは始まりの巫女
ユーリは人から剣になったからまた別のもの
始まりはあの5人
ソフィアオリジナルは始まりの巫女
ユーリは人から剣になったからまた別のもの
885 : 名無し 2021/06/27(日) 09:35:08.98 ID:2c1YmYGfa
>>873
ユーリはバハトと同時代の騎士団(ってなんだか分からんけど)出身でしょ
ユーリはバハトと同時代の騎士団(ってなんだか分からんけど)出身でしょ
877 : 名無し 2021/06/27(日) 09:30:24.79 ID:lvvYE4mdd
ストリウスの声はわざとやってるでいいのか?
あの風邪みたいなガラガラ声すっげぇ聞き取り辛いんだけど
あの風邪みたいなガラガラ声すっげぇ聞き取り辛いんだけど
920 : 名無し 2021/06/27(日) 10:17:49.13 ID:jX0eD2S00
>>877
あんな急に声変えなくてもいいのにね
あんな急に声変えなくてもいいのにね
879 : 名無し 2021/06/27(日) 09:31:36.05 ID:2c1YmYGfa
解説回なのになんでそうなるのかワケわからなかったな
蓮も引っ張りすぎだろ、戻ってきても床ゴロ要員だろうし
蓮も引っ張りすぎだろ、戻ってきても床ゴロ要員だろうし
始まりの五人の力とこれからを創るトウマと仲間の力が対決するラストバトルかな
880 : 名無し 2021/06/27(日) 09:33:25.91 ID:37EynZpJ0
これは剣斬、テザスト関連で強化フォーム
くるか!?と思ったけど
3号のエスパーダがゴールデンアランジーナで止まってるんじゃなぁ…
くるか!?と思ったけど
3号のエスパーダがゴールデンアランジーナで止まってるんじゃなぁ…
881 : 名無し 2021/06/27(日) 09:33:47.16 ID:uoF3igPd0
マスターロゴスに操られてた影響ってユーリもそうじゃなかったっけ
裏でお兄様も苦しんでて怒らせるなって唸ってそう
裏でお兄様も苦しんでて怒らせるなって唸ってそう
883 : 名無し 2021/06/27(日) 09:34:03.87 ID:AJcPT3jcd
ストリウスがいい感じにキモくなってたな
884 : 名無し 2021/06/27(日) 09:34:18.69 ID:54XgBJ8V0
トウマが消えるかも~のところでみんなお目目うるうるなのに笑った
反応が大袈裟すぎw
反応が大袈裟すぎw
887 : 名無し 2021/06/27(日) 09:36:30.41 ID:b6nt+VAcd
最初のそうめんのシーンいる?これ削ってワンダーワールド周りの説明をもう少し詳しく入れた方がよくね?
監督が監督だし無理矢理ねじ込んだじゃないよな、でも監督ってそこまで出来る権限あるのかなぁ・・・
監督が監督だし無理矢理ねじ込んだじゃないよな、でも監督ってそこまで出来る権限あるのかなぁ・・・
って思って公式サイトみたらマジで監督の仕業で草
888 : 名無し 2021/06/27(日) 09:36:33.74 ID:uoF3igPd0
斬新?
これが一番面白かった
これが一番面白かった
890 : 名無し 2021/06/27(日) 09:36:54.24 ID:zjQWgvfP0
途中までは良い感じだったのに
唐突にうっお腹が…みたいなノリでダウンする倫太郎と賢人に凄まじく脚本の都合を感じたのと
この前手に入れた無銘剣速攻で手放すデザストがアレだった
唐突にうっお腹が…みたいなノリでダウンする倫太郎と賢人に凄まじく脚本の都合を感じたのと
この前手に入れた無銘剣速攻で手放すデザストがアレだった
というかマジでデザストいなくなんのかな…そうなったらいよいよこの番組追う理由を見失いそうだ
932 : 名無し 2021/06/27(日) 10:41:23.53 ID:6P198Rug0
>>890
次回予告を見るとデザストが虚無持ってるから別に捨ててはいないっぽい
もう変身はしなさそうだけど
次回予告を見るとデザストが虚無持ってるから別に捨ててはいないっぽい
もう変身はしなさそうだけど
901 : 名無し 2021/06/27(日) 09:55:41.91 ID:H8ji63jiK
デザストはブック壊れて死にそうだから最後の相手として蓮を選んだけど
蓮に拒まれて失恋中に何故かその場に来たトウマと戦うって流れかな
蓮に拒まれて失恋中に何故かその場に来たトウマと戦うって流れかな
タッセルの力も奪われそうなのにこんなことやってていいのか感があるが
903 : 名無し 2021/06/27(日) 09:57:47.17 ID:37EynZpJ0
>>901
トウマが倒す展開だったら炎上しそうだな
トウマが倒す展開だったら炎上しそうだな
906 : 名無し 2021/06/27(日) 10:01:25.10 ID:YHc8Bc9X0
>>903
特に何の因縁も無い飛羽真と戦ってもね
でもバハトの最後の相手もユーリじゃなくて飛羽真だったんだよなぁ
無理矢理主人公活躍させるの嫌い
特に何の因縁も無い飛羽真と戦ってもね
でもバハトの最後の相手もユーリじゃなくて飛羽真だったんだよなぁ
無理矢理主人公活躍させるの嫌い
908 : 名無し 2021/06/27(日) 10:04:48.21 ID:2c1YmYGfa
>>906
因縁の話でいえばトウマとストリウスもここまで来てるのに絡みまだ無いしな
タッセルとルナ取り込み完了してやっとアングル成立する感じか
因縁の話でいえばトウマとストリウスもここまで来てるのに絡みまだ無いしな
タッセルとルナ取り込み完了してやっとアングル成立する感じか
909 : 名無し 2021/06/27(日) 10:06:36.92 ID:37EynZpJ0
>>906
クロスセイバーへの流れだったし
エモーショナルドラゴンに一度は倒された仲だしそこまで疑問を感じなかった
それでも展開はめちゃくちゃすぎるけど
剣斬、テザストは個人的に好きなキャラだから
テザストはトウマに倒される展開だったら絶対に許さないわ
テザストは剣斬に倒されるか、剣斬を庇う形で誰かにやられるじゃないとダメでしょ
クロスセイバーへの流れだったし
エモーショナルドラゴンに一度は倒された仲だしそこまで疑問を感じなかった
それでも展開はめちゃくちゃすぎるけど
剣斬、テザストは個人的に好きなキャラだから
テザストはトウマに倒される展開だったら絶対に許さないわ
テザストは剣斬に倒されるか、剣斬を庇う形で誰かにやられるじゃないとダメでしょ
912 : 名無し 2021/06/27(日) 10:11:12.56 ID:UnWNqtIF0
デザストの最後
①腹を括った蓮に斬ってもらえる
②飛羽真乱入で戦い斬られる
③ストリウスに背後からグサっといかれる
④決着付く前に体が自壊する
何だろうなあ・・・・・・
913 : 名無し 2021/06/27(日) 10:11:39.21 ID:A1KJDOqC0
本のエピソードって、ラストピンチになってがんがえーぷいきゅあーってライト振る様な?
915 : 名無し 2021/06/27(日) 10:14:05.48 ID:V2HSRwTU0
ストリウス人間時代から真っ黒だったな
ページ破る時のメギド三幹部ウッキウキでワロタ
お前らさては仲良いな?
ページ破る時のメギド三幹部ウッキウキでワロタ
お前らさては仲良いな?
918 : 名無し 2021/06/27(日) 10:16:24.46 ID:G9EiuAVld
>>915
ストリウスに唆された…って感じには見えるけど人間の頃の記憶失いかけてる辺り洗脳に近いかもしれんな。
ストリウスに唆された…って感じには見えるけど人間の頃の記憶失いかけてる辺り洗脳に近いかもしれんな。
919 : 名無し 2021/06/27(日) 10:17:29.27 ID:UnWNqtIF0
>>918
ストリウスもとことん利用しつくすつもりでいたけどそれなりに情を持ってしまったのかもな
ストリウスもとことん利用しつくすつもりでいたけどそれなりに情を持ってしまったのかもな
926 : 名無し 2021/06/27(日) 10:22:14.41 ID:H8ji63jiK
ストリウスの声変わりは序盤でもやってたけどな
ただずっとやられると聞きづらいのには間違いはない
ただずっとやられると聞きづらいのには間違いはない
928 : 名無し 2021/06/27(日) 10:33:28.43 ID:JwYCkqFdd
デザストと蓮で決着つけて欲しい
まだ予告段階だけどセイバーしゃしゃりそうでめちゃくちゃ心配だわ
まだ予告段階だけどセイバーしゃしゃりそうでめちゃくちゃ心配だわ
930 : 名無し 2021/06/27(日) 10:38:08.70 ID:jzdedck5a
デザストこういうキャラでやりたいなら最初の方の設定どうにかして
933 : 名無し 2021/06/27(日) 10:42:40.96 ID:7P5R5iQa0
デザストも実はカリバーと同じで中身入れ替わってるとか?
設定忘れたけど何かやってることが先代の剣斬関係者で
育て方間違った後始末したいけど不器用で上手にできない的な
設定忘れたけど何かやってることが先代の剣斬関係者で
育て方間違った後始末したいけど不器用で上手にできない的な
『遺留捜査』の被害者みたいな感じになってね?
937 : 名無し 2021/06/27(日) 10:50:40.15 ID:7P5R5iQa0
タッセル「僕にとっては過去で君にとっては未来の話だ」
ヴィクトール時代に仲間がおかしくなっちゃった結末
ヴィクトール時代に仲間がおかしくなっちゃった結末
剣に魅入られた大秦寺さんと強さに魅入られた蓮と
お兄様に魅入られた玲華とユーリに強いられた芽衣が
暴走する悲劇が繰り返される
938 : 名無し 2021/06/27(日) 10:56:08.01 ID:VbEjoGEt0
まぁ前から分かってたことだが、最初にワンダーワールド見つけた5人中3人も裏切ったって改めて凄いな
939 : 名無し 2021/06/27(日) 11:00:04.77 ID:CLWvphca0
>>938
残った友の子孫は退屈で堕落とかタッセルのほうがラスボスに相応しい境遇だな
残った友の子孫は退屈で堕落とかタッセルのほうがラスボスに相応しい境遇だな
940 : 名無し 2021/06/27(日) 11:00:42.93 ID:jPG8bwoI0
全部タッセルとかいうおっさんが人を見る目がなかったせい
948 : 名無し 2021/06/27(日) 11:24:25.72 ID:jPG8bwoI0
幹部の人ってオールアップしたのにまた呼ばれたの?
951 : 名無し 2021/06/27(日) 11:43:53.62 ID:qj6D/NOp0
>>948
東映ならよくあること
東映ならよくあること
952 : 名無し 2021/06/27(日) 11:46:45.75 ID:UnWNqtIF0
タッセルの楽しい仲間
・ストリウス→禁書持ってヒャッハーしました
・ズオス→ヒャッハー2号
・レジエル→ヒャッハー3号
・マスロゴ→子孫がヒャッハー
ユーリよりひでえや
コメント
なんかドクター真木みたいなこと言い出し始めたストリウス
山が消えても動じない神山飛羽真
器が違うわ
力に触れたせいで人格が書き換えられたとかじゃなくて全知全能の書盗んだのは素なのか
何だったんだ、レジエルとズオスの最期の笑顔は
デザストは「こんなもんで遊んでんのか?」と仮面ライダーをバカにしていたのに変身したな。
内山さんの変身を聞けて嬉しい。
3
暴走していたのを倒された事で優しい人格に戻ったんでしょ
デザストが可哀想見たいな描写は微妙。蓮と仲が良い感じもしないし。
ストリウスがラスボスだとあまり盛り上がらないと思う。
冒頭の流しソウメンは飛羽真の妄想とかなのかと思ってたんだが本当にやったのか
デザストもタッセルも退場かぁ…
タッセルは前にマスロゴにやられた時もなんか普通に復活したからなんやかんや生きてても驚かないけどデザストは次が最期かな
デザストと蓮の関係がこの番組の1番の見所だから着地どころ見失ったらヤバそう
縁起が相変わらず迫真だった
最終回近いのに全く盛り上がってないの悲しいなぁ
>11
わかる。見ててわくわくしてこない自分もいて悲しい。。笑
デザストの炎に包まれて変身するのは怪人らしくて好き
ファルシオン版カラミティストライクも格好良くて好き
問題は次のVSセイバーやラストバトルになるだろうVS剣斬でもちゃんと変身してくれるかって所かな……
虚無の聖剣の無力化はストリウスには無意味でフェニックスの不死身もデザストじゃ効果が薄いしちょっと強くなって二刀流になるだけ?
※14
単純な戦力強化目的じゃない?
今回トウマのスマイルが怖すぎた。
あんだけルナと世界どっちかだよって言ってるのにあんな笑顔で即座にどっちもって言えるの絶対話聞いとらんやろアイツ。
飛羽真って家族や恋人の存在も不明だし、本屋も小説売れなかったときの保険とか言ってて、この世界に執着なさそう…というと言い過ぎだけど、ルナと天秤にかけるものが見えないんだよね
例えば尾上さんが「世界を救う代わりにそらくんと会えなくなる」で葛藤するならわかりやすいんだけど