【仮面ライダージオウ】賛否両論(?)の最終回から1年経ったので改めて語ろう

スポンサーリンク

2020-09-10_00_21_16-480x272 【仮面ライダージオウ】賛否両論(?)の最終回から1年経ったので改めて語ろう


名無し : 20/09/08(火)
TV版の結末といいお世辞にもいい出来とは言えないんだけど
スピンオフや劇場版までひっくるめるとなんか許せてきてしまった
という今日この頃
名無し : 20/09/08(火)
一応テレビで〆てることは〆てるからね

スポンサーリンク
スポンサーリンク

引用元 :www.2chan.net
名無し : 20/09/08(火)
良くも悪くもライブ感全開な作風だった
名無し : 20/09/08(火)
>良くも悪くもライブ感全開な作風だった
お祭り作品だからね
お祭りにしては上手くまとめた方じゃないかな
名無し : 20/09/08(火)

勢いって大事
名無し : 20/09/08(火)
具体的にどこがいい出来じゃないんだろう
名無し : 20/09/08(火)
TV版だけでも十分満足出来たぞ
名無し : 20/09/08(火)

どっちかと言うと初期の方のレジェンドの方をやり直してほしい感はある
ファイズとかフォーゼとかウィザードとか
名無し : 20/09/08(火)
初期のまだ話が見えてこないでキャストの演技も不安定な間は
オリキャスの客演で話題集めて中盤あたりから
ジオウメンバーの話自体が楽しみになってきたから
1年通してずっと楽しめた
名無し : 20/09/08(火)

こっちの〆もやってくれたので大満足よ

1599568404194-480x270 【仮面ライダージオウ】賛否両論(?)の最終回から1年経ったので改めて語ろう

名無し : 20/09/08(火)

>こっちの〆もやってくれたので大満足よ

もう旅が終わらないのがディケイドって物語なんだなと納得する事にした
名無し : 20/09/08(火)
TVの最後にス氏とか出て来なかったから歴史から消去されたのかと思ったら教師になってたとは
名無し : 20/09/08(火)

なんだかんだで強いって一番大切なことだよねと感じたオーマジオウ人気
名無し : 20/09/08(火)

>なんだかんだで強いって一番大切なことだよねと感じたオーマジオウ人気

オーマジオウに始まりオーマジオウに終わる
名無し : 20/09/08(火)

一見バッドエンドに見えるけどオーマジオウとは違う考えを得られたからバッドエンドでは無いんだよね
名無し : 20/09/08(火)
脚本や整合性はちょっとアレだけどサービス精神をしっかり感じたから満足
名無し : 20/09/08(火)
終盤は主要キャストどころかエターナルアクアチェイスまで出てくれたからな
名無し : 20/09/08(火)

ディケイドの話数合わせにもなってるのがジオウの凄い所だな
あらゆる物語を一度閉じた
名無し : 20/09/08(火)
スウォルツがスウォルツの力+アナザーディケイドの力+オーマジオウの力(少し)でようやく超えられたツクヨミの力って…
名無し : 20/09/08(火)

>ウール死んだときとか「いやタイムマジーンで過去に戻れば?」
>とは思った

スウォルツが反撃受けてるとき時間とめればよくねとはよく思った
名無し : 20/09/08(火)
テレビ最終回→オーバークォーツアー
名無し : 20/09/08(火)

>テレビ最終回→オーバークォーツアー

見てないな
名無し : 20/09/08(火)
アギト回よかった
ブレイド回は「感動のベターエンド台無しだ」という人もいるが
俺は好き大好き
名無し : 20/09/08(火)
ミライダー辺りから面白かった
序盤はレジェンドとジオウ組のバランスで苦戦してたイメージ
名無し : 20/09/08(火)

設定のガバ感が過去一でやばかったけど勢いはあったから最後まで見れたな
名無し : 20/09/08(火)
>設定のガバ感が過去一でやばかったけど勢いはあったから最後まで見れたな
ガバくしないと急に出ることになったゲストの対応とか出来なかったと思う
名無し : 20/09/08(火)
そこまでガバかったか?
名無し : 20/09/08(火)

>そこまでガバかったか?

お祭り作品であること加味しても例年のライダー並だと思うけどなあ
もっと下に振れてる作品は何とは言わなけどあるし
名無し : 20/09/08(火)
初期のフォーゼとファイズの話同時進行したり
アナザージオウが檀黎斗だったり
初期の方が話練られてた気はする
名無し : 20/09/08(火)
本筋の設計はそこまでずれてはないだろ
名無し : 20/09/08(火)

TVの最終話の変身時のベルトの表示
2018年になってるんだよね
2068オーマジオウと同じ性能だと思うんだけどオーマジオウになった年が違うからなのかな?

2020-09-10_00_25_42-480x296 【仮面ライダージオウ】賛否両論(?)の最終回から1年経ったので改めて語ろう

名無し : 20/09/08(火)
不満は多いが良い箇所もかなり多いので十分
映画は名作
名無し : 20/09/08(火)
OQは予言の本破り捨ててるからあれで完全に別ルートになったと解釈してる
名無し : 20/09/08(火)
ガバって意味では作中の世界観や設定的な意味合いとキャラの解釈と一貫性とか色々あるけどキャラに関しては一貫してたと思うジオウ
名無し : 20/09/08(火)


>ガバって意味では作中の世界観や設定的な意味合いとキャラの解釈と一貫性とか色々あるけどキャラに関しては一貫してたと思うジオウ

ゲイツ、ウォズ、ツクヨミは本当にブレなかったよな
特にかこがわ編のゲイツは絶対説得できるって安心感がハンパ無かった

名無し : 20/09/08(火)
映画はどれも好き

1599570574792-480x320 【仮面ライダージオウ】賛否両論(?)の最終回から1年経ったので改めて語ろう

名無し : 20/09/08(火)
醜くないかとか昭和93年とかごときとかボスが個性的すぎる
名無し : 20/09/08(火)
Vシネマの続きってやらないのかねえ
すごく続きが有りそうな締め方だったけど
名無し : 20/09/08(火)
一旦レジェンドが引いてジオウオリジナルオンリーと言えるミライダー編も面白かったのが大きいな
名無し : 20/09/08(火)
>一旦レジェンドが引いてジオウオリジナルオンリーと言えるミライダー編も面白かったのが大きいな
クイズ編面白かった
ミライダーの中で一番イロモノっぽいのに一番かっこよかった
名無し : 20/09/08(火)

序盤の一部レジェンドが重要じゃないのと終盤がよくわからんかったのが残念
オーラ何したかったんだ
名無し : 20/09/08(火)
OQが良かったから逆にTV版最終回は嫌い
また映画かVシネに投げっぱかよと
名無し : 20/09/08(火)
ジオウの最終盤は暗くて好きになれんわ
名無し : 20/09/08(火)
パラレル好きの白倉Pの集大成感ある
名無し : 20/09/08(火)
先日CSでゲイツマジェスティ見たけどちゃんと面白かった
デザインはあれだが展開が熱いからあんま気にならんかったな
名無し : 20/09/08(火)
改めて思うけどおじさん裏切らなくてホント良かったなぁ…って思う
名無し : 20/09/08(火)
TVはビターエンドだっただけで締め括ってた
スポンサーリンク
注目ニュース
スポンサーリンク
仮面ライダージオウ
仮面ライダーまとめ2号

コメント

  1. ライダー作品に文句言うやつは変身される前に不意打ちで攻撃しろっていうタイプで純粋に楽しめる人は変身前は攻撃されない事に疑問持たないタイプ

  2. これどういうこと?ってなる場面もちょくちょくあったけど、一年間ずっとワクワクさせてもらえたし、お祭り作品とはいえジオウ自体のシナリオもしっかりあって結構好き
    オーバークォーツァーとか二回も劇場に観に行ったわ

  3. 続編ではソウゴたちの学校に釈由美子がセーラ服を着て転校してくるだろ

  4. OQ→ファイナルステージっていうTRUE ENDというかループの到達点があるからこそ、ノーマル(ビターエンド)のTV版が映えるんだよね……。
    これがただのパラレルとかだとまた話は違ったし、ループものにしてはかなり綺麗にまとまってると思う。

  5. リアタイで見た時は記憶なくなっちゃった…って思ったけど令ジェネの暗くて哀しい目をした魔王を見た後だとマジェスティ同様にもう記憶は戻らないまま楽しそうにしてて欲しいな…って思っちゃうよね
    んでもって唯一前世界の記憶を維持して事情を知ってるゲイツとウォズもソウゴくんを傷つけない為に敢えて黙ってるっていう構図も好き

  6. ライブ感に張り切って全力で平成ライダーファンを楽しめると一周回ってちゃんとした作品になるってのが面白い

  7. 初期はどうなるかと思ったけど、中盤から持ち直した印象。
    最終回もあれはあれで良かったと思う。

  8. (記事タイトル)ジオウ、ゼロワン、セイバーって来てるから俺も勘違いしそうになったけどまだ最終回から1年だぞw

  9. そもそもオーマジオウが強すぎて誰も手出しできないから過去に行って若いソウゴに干渉しよう!って話だったはずなのに、若ソウゴを「誰も絶対に勝てない無敵のオーマジオウ」にするべく手の込んだ面倒臭い計画を練り、追い込みまくって何とか思惑通りオーマジオウ化させる事に成功するも、相手は無敵なので案の定負けるという終盤のスウォルツ絡みのストーリー展開は控えめに言っても頭が悪いと思う
     
    あいつ一体何がしたかったの?妹にコンプレックス拗らせたのが発端で、自分の世界でオラつきたかっただけなら別に不完全なオーマジオウことグランドジオウの力を吸い取るだけでも十分だったでしょ?敵を絶対勝てない相手にしてどうすんだ

  10. 中盤から仮面ライダーとしてオリキャス出すぐらいだったら序盤からそうしとけばよかったのに
    せっかく役者呼べたのにライダーとしての活躍の場が無かった555とかオーズは本当に勿体無い

  11. 夏映画は平成の集大成として好きだけど本編終盤はちょっと手放しでは賞賛できないなって

  12. 20作記念のお祭り作品として見たらディケイドの反省も活かせたしアナザーライダー全部出たり過去作のエピローグも見れたりで良かったけど、1つの作品と見ればオリキャスのオファーの都合や脚本の方向転換なんかでかなりグダってるから典型的な加点方式だと高評価・減点方式だと低評価って感じ

  13. OQで道理をねじ曲げてゲイツとツクヨミ残留させて、ファイナルステージでオーマジオウも復活したから2068年も元に戻っただろ。結局何も変わって無いぞ

  14. 主敵であるタイムジャッカーが何したかったのかよく分からんかった
    新たな王を擁立するって言ってたけど、アナザーライダーを洗脳してる訳じゃないんだから、
    もし計画がうまくいったとしても今度はその新しい王が手に負えなくなるだけなのでは?
    あと、使い道に困るぐらいなら時間停止能力みたいな強力な設定は付けない方がいいと思う

  15. いくらフィクションの特撮番組とは言え、程度ってものがあるなと思った
    やっぱり18歳で「王様になるから受験なんてしないけど?(真顔)」は無いと思う
    あまりにキャラ設定が奇天烈すぎて感情移入できなかった

  16. ジオウは1本の映画企画を極限まで引き伸ばして1年TV放送したような作品だった
    主に出演俳優の豪華さと、展開の雑さ粗さという意味で

  17. ※9
    最終回までの時点でグランドとオーマの強さがあそこまで大差だと思わなかったんじゃね?ウォッチも同じ数が揃った時になれるフォーム程度の認識だろうし。俺も本編見てて未来に行ったときにオーマとグランドがそこそこいい勝負してるからグランドより多少強いんだろなくらいに思ってたし。
    蓋を開けてみたらなんかウォッチの数も滅茶苦茶増えてるやばいやつだったわけだけど

  18. ジオウのメンバーがみんなでわちゃわちゃしてるの好きだったなぁ
    ゼロワンは仲間感がなくて寂しかった

  19. P本人が伏線回収ぶん投げましたと断言するくらいやしお世辞にも完成度が高いとは言えんだろう、しかし色々大幅な変更のあった中でスタッフやキャストの皆さんのおかげでいい作品にはなったのでは

  20. ※15君はもう単純に仮面ライダー卒業した方がいいと思う煽りとか抜きで

  21. 流石におっさんが感情移入できるかまで考えたらやってられんからな

  22. 2年連続リセットエンドは正気の沙汰じゃない
    まあビルドが全面的に悪いけど

  23. 色々粗はあったけど、ソウゴとゲイツの友情積み重ねはすごく良かった。
    あとみんなで食事のシーンやおじさんの叱るシーンとか。

  24. テレビ版の最終回は、ソウゴが現実から目を背けて自分の理想どおりの世界に逃げ込んじゃった、みたいに見えて正直好きじゃない
    日付がジオウ開始時に戻ってるのももやる‥

  25. 個人的には1話はジオウ編導入で2話からレジェンド(ビルド)編にしてほしかった
    他にもあるけど一番気になったのはそれ

  26. ※24
    仲間が死んで世界が滅茶苦茶になったから。ジオウ開始時に戻ってもソウゴが言った様に時計の針が一周して未来に進んでるからな。

  27. 俺たちのゴール〜アギト編の流れとOQがめちゃくちゃ好きなので満足してる
    キャラクターにも役者にも愛着が持てて良かったし本編後のゲイマジェも楽しかった

  28. オリキャスの中でちゃんとジオウ組が目立ってるのが何気に凄い

  29. レジェンド出すわアナザーライダーデザイン凝りすぎだわで途中で予算尽きるだろうな、と思ってたらアナザーライダー全部揃えて最終盤までレジェンド登場させてすげーな、と。
    世界観自体が変わってるとかガバいのは無茶苦茶ガバいしてんこ盛りのしわ寄せでグランドジオウ活躍の場がなさすぎるんだけど、見たかったものをたくさん見せてくれて制作者の皆さんありがとう、って感じだ。

  30. ディケイド編?のソウゴがベルト捨てて、ゲイツと本格的に共闘する所とアナザージオウ編の後半が好きすぎる。

  31. 全部アギト回みたいにしろっていう感想があるのは理解できるけど、レジェンド関連の話を色んなパターンでやってくれたからこそずっと楽しんで見れたと思う

  32. 次こういう作風でレジェンドたち出すときはギャラ払えるようにしたほうがいいと思った

  33. ※32
    ジオウは友情出演ってだけでレジェンドにギャラは払ってるんじゃないか

  34. ジオウは好きだけど、唯一不満があるとしたら、終盤展開が詰め込みすぎて、描写を最低限に抑える結果になってしまうなら、魔進チェイサーは登場させなくて良かったなってこと位だな。
    ゲイツとのパロディ演出とか中途半端だし、あまりチェイサーを出す意味も無かったし。ドライブのレジェンドはOQでマッハ出てくれたし。

  35. 「ベターエンド」と「ビターエンド」では真逆の意味になる。

  36. ※34
    警部補矢部謙三に出たライダーはできるだけカバーしたかったんじゃないかと
    ブレンのスピンオフもあったし、番組内の描写は足りなかったけど出演自体に意味があるタイミングだった

  37. 年始からのミライダー編とかいうレジェンドなしでもくっそ面白い期間好き

  38. ※32
    それよりもスケジュール押さえる方が重要やろ
    スケジュールさえ合えば出てくれるって人もいるんだし、東映は瞬瞬必生過ぎる

  39. ※38
    本人めちゃくちゃ出たがってたみたいな話を聞くとほんともったいないよなあ。でもだからと言って数年前から撮影の予定決めとくとかいうのもまた難しいんだろうな

  40. レジェンドしか興味がない人はその作品のTVや映画を観てくださいとしか言えんな

    最終決戦の不満は世界リセットが既視感があったのと、チェイスは超魔進チェイサーで出た方が良かった、あとアクアの復活シーンも描写して欲しかったな
    それ以外は概ね満足、まあダグバがディケイド達を蹴散らすシーンを見たかった気持ちは有ったけど

  41. 粗がなかったって事はないけどわくわく感はここ一番だったと思う
    いつか作品の詳細を忘れても楽しかったり何かを感じたりの記憶は心の底で積み重ねられていくだろうけど作品内外でそういうものがあるんじゃないかな

  42. ※40
    正直あの訳からんダグバTシャツ出されるよりはそっちの方がファンサービスになってるよな
    まぁ流石にディケイドたちに無双とかはさせてもらえないんだろうけど、インパクトのある一撃食らわせたりとか

  43. ※42
    すまん送ってから気がついたけどアレとジオウは無関係だよな
    よくわからん奴がなんか言っとるわと聞き流しといてください
    申し訳ありません

  44. 良くも悪くもライブ感で作っていたのがよくわかる作品だった
    最終回はなんだかんだまとまっていたとは思うけど前年のビルドで一度世界リセットをやった以上
    2年連続で同じネタではなく出来れば別のエンディングを見せて欲しかったという思いが今でもある

  45. ビルドが良くも悪くも斜め上の結末だし、リセットエンドはジオウの方が時間モノっぽくてしっくり来るんだけどなぁ
    タイミングのせいで賛否両論になってしまった感じがする

  46. 今でこそ一周回って面白ラスボス扱いされてるスウォルツだけどリアルタイムではちょっとうーんって感じだった
    アナディケになってから暴れまわったからまぁトントンだけど

  47. 過激派が一生懸命守ってくれる素晴らしい作品
    毎年お祭り作品にすれば安泰だね

  48. ※4
    OQってパラレルってか本編からの分岐じゃないの?
    少なくともループではないと思うけど

  49. 加古川に過去に囚われず未来を見ようって説教したくせに、自分は都合のいいように世界を作り直したのはあんま好きじゃない
    その分劇場版は良かったけど、それ本編でやって欲しかったなって

  50. ※49
    現状はループが否定されてるわけでもないけど、肯定されてるわけでもないって感じだと思う

  51. 現行を目立たせる、掘り下げる為とはいえレジェンドを変身させないのは分かるけど記憶を消す必要性が湧かない
    魔王軍は基本的に食事シーンとか戦力とかで好感度が上がってるイメージだから、ちゃんとブレずにライダーとして戦う、レジェンドに意見する、食事シーンとかがあればキャラクターとして十分だと思うし
    なんなら序盤もそこまでキャラをしっかり掘り下げ出来たというと・・・ソウゴとゲイツぐらいしか掘り下げ出来てなかったイメージ

  52. ウールとオーラの必要性がわからない
    アナザーライダー作るだけならスウォルツ一人でいいし

  53. ※50
    そこはほんとそうだよなあ。個人的にOQのクォーツァーとの問答からのファイナルステージでの時間は戻っちゃいけないんだ、だから俺は前に進み続けるってソウゴが言う流れが大好きなだけに本編の巻き戻しエンドは少しだけもやもやする

  54. ※50
    作り直す力があるからね。オーマジオウの様に仲間がいない世界で生きるよりは良いと思うし。

  55. ※55
    それじゃ加古川とやってること同じやん
    一般人に迷惑かけずに平和な世界にしただけ加古川よりよっぽどいいけど、最高最善とは程遠い

  56. アナザーディケイドを倒したけど人類は全滅したからリセットしたって事でいいんだろうか。それともモンスターだけ消滅して人間は生きていたのかな。

  57. ※57
    ウォズの台詞からして生きてると思うよ
    そうでなきゃオーマジオウのいる未来につながらないし

  58. ※52
    レジェンドが同じ世界にいるなら毎年ある世界の危機にライダー出てこないのはおかしいってなるじゃん
    ディケイドではパラレルってことにしてたけどそれだとアナザーライダーがジオウの世界に来れないかディケイド一味が連れてくることになっちゃう
    レジェンドは同じ時間軸にいるけど番組が終わったらタイムジャッカーが来てライダーでなくなるっていう設定にしたのが「縦のパラレル」
    さすがに無理がある設定だったからミライダー編以降は横のパラレルに路線変更したけど

  59. ※59
    それ冬映画や春映画、なんならテレビ本編のコラボ回とかとも矛盾してるから最初から無理あったぞその設定

  60. 色々あるけど、例えばウォズの裏切りのせいで甚大な被害を被ったと思しきゲイツが、裏切り者であるはずのウォズといつの間にか仲良くなってたのは何でなんですか?本来ならゲイツは復讐対象としてウォズと先鋭的に敵対してないとおかしくないですか?
     
    そもそもウォズがレジスタンスを裏切ってオーマジオウの小間使いになった理由が全くと言っていいほど解明されないままだったし、ジオウって「何でそうなるの?その設定はどっから出てきたの?あの話って結局どうなったの?」みたいな展開だらけの雑な作品だった。

  61. ※61
    前半に関してはトリニティで和解してる
    後半は色々考察されてるけど、未だに公式から理由が明かされたことはないかな

  62. ※60
    白倉Pが言ってるけど映画は映画で元々世界観別だし
    というか、本編と矛盾してないコラボ映画の方が珍しいだろ
    ※62
    ライダーで伏線ぶん投げがなかった方が珍しいしな
    龍騎の世界観だって靖子にゃんの頭の中では説明可能だけど言っちゃったら公式になるから言えないとか、そういう伝統だし

  63. ※60
    ウォズはクォーツァーとして行動していたからオーマジオウについたのは命令だったんでしょ。
    自分が忠誠を誓う人間だと思ったらクォーツァーを裏切るからオーマジオウとソウゴのことも信頼していたと思う。

  64. ライドウォッチって仮面ライダーの力を封じ込めた時計型のデバイスだったよね?であるなら、どこかの時間に仮面ライダーゲイツという視聴者にとっては全く未知のヒーローがいて、そのヒーローの力をライドウォッチにして同名のゲイツくんが使ってるのが劇中で活躍してたあの仮面ライダーゲイツなの?ゲイツライドウォッチがどういう存在なのか未だによくわからない。

  65. ※66
    ツクヨミと同じでオーマジオウが作ったんじゃないかな。ベルトの文字が2068年だからオーマジオウが自分を倒して欲しくてゲイツウォッチを作ったかもしれない。
    それかクォーツァーがオーマジオウを倒したくて作ったのかも。

  66. ゲイツライドウォッチしかり、ウォズがレジスタンス裏切った理由しかり、
    結局はこうじゃない?という推察しかできないんよな
    裏返せば、それは公式が何も設定してないって事だと思う
     
    ダイマジーンとか謎の王家みたいなポッと出の設定を作るよりも先に
    こういう部分の細かい設定をしっかり作り込んで欲しかった

  67. 設定してないと言うよりギチギチに設定をつめるより面白ければ根幹でも変えちゃうっていういつものやり方なだけでしょ
    最初の設定にこだわるとカブトの6人同時変身はできなかったし、ポチッと押せば便利に変身できるアギトもなかった
    ダイマジーンとかはむしろ最初のしっかり作り込んだ設定の名残りじゃないかな
    レジェンド出てくれるならそっちの方が面白いからCGのモデリング頑張ったのにちょい役に格下げ

  68. ライドウォッチはライダーの資格がある者が覚悟決めたら覚醒する仕組みでしょ
    本編第1話とか響鬼編とかVシネマとか

  69. なんかキャラの信念というか倫理観がわけわかんないんだよなあ
    過去を変えるのはダメと糾弾したと思えば自分は好き勝手に変えたりするし最終回とか正直ゾッとしたわ

  70. ファイナルショーの説明どうりだろ

  71. >ゲイツ、ウォズ、ツクヨミは本当にブレなかったよな
    特にかこがわ編のゲイツは絶対説得できるって安心感がハンパ無かった

    いやゲイツはブレまくってただろ
    こいつほんとに加古川編見たのか?

  72. ゲイツ ブレてたってバカいるけど笑わない人間がわらうように心変わりとなっいっただけだぞちやんとみたか?

  73. ※71
    過去を変えたって言っても、スウォルツにグシャグシャにされた世界を元に戻すって大義名分があるし、ツクヨミの世界統合したのはそのまま元に戻しても滅びるからであって、ただ好き放題改変してる訳でもないだろ
    流石にゲイツが現代に居るのはおかしいけど

  74. アナザーファイズ編とアナザーゴースト編での、時間改編に対するソウゴの考えの違いは、アナザーライダーの力が過去に影響したかどうかの違いだと解釈してる

  75. ツクヨミって最初期の頃からソウゴがオーマジオウになるとは思えないとか言って
    ソウゴに襲い掛かろうとするゲイツを阻止する役割を担ってたはずだけど、
    ソウゴがジオウⅡになった瞬間にゲイツよりも濃い殺意の波動に目覚めてて吹く
     
    それはつまり、ソウゴが能力的に自分らの手に負えそうなうちは泳がせてたものの
    能力的に自分らの手に負えそうになくなった時点で始末する気だったという事で、
    ソウゴの人格とか性格は最初からまったく信用してなかったって事なのでは?

  76. 例えばアメコミ映画でアベンジャーズってあるじゃん。アベンジャーズでアイアンマンやハルクのヒーローとしての活躍ではなく、ただの金満社長に歴史改変されたトニーやただの根暗な科学者に歴史改変されたブルースの一般人生活の方が見たいって人がどのぐらいいる?
    ただの洗濯屋とかただの政治家に改変されて、ヒーローとして活躍していた記憶や歴史まで公式に消されたかつての仮面ライダーの見る影も無く零落した姿なんか見たくなかったわ。大体、ライダーって1年の戦いを通して悩み苦しんで成長し人格が形成されているんだから、そのプロセスが丸ごと奪われたら、それはもう見た目と名前が同じだけの全くの別人格になっちゃうんじゃないの。

  77. レジェンドライダーの言うことに説得力があるのは今まで色んな苦難を乗り越えてきたからなのであってその記憶なくして一般人化した奴がどうこう言った所で説得力ないんだよな
    視聴者はライダー時代で活躍した場面を知ってるからこそ納得出来るけどストーリー的に見たらいきなり一般人がライダーと並んで偉そうに語ってる場面になるから「は?」ってなる訳よ

  78. ※80
    メイン視聴者の子供はレジェンドとか知らないからこれでいい!って意見よく見るけど
    むしろ知らないならちゃんと活躍させて紹介しなきゃダメだよなと思う

  79. ※78
    ソウゴはオーマジオウじゃないかもしれないって期待の元で観察してたのに、いざオーマジオウの力の片鱗が見えても「いや、ソウゴはオーマジオウにならない!」って言ってる方がマヌケだろ

  80. ※81
    つーか子供は大人が思うよりはるかに知ってるからな
    今どきの子供はYouTubeバリバリ見てたりするし、児童誌や児童本には昔のライダーの事もたくさん書いてある
    何ならガンバライジングで触れる機会もあるしな
    エアキッズを盾にする奴多いけど子供を舐め過ぎなんだよ

  81. ファイナルステージが真の最終回だと思ってる

  82. オーマジオウとは違う最高最善の王を目指すというのが話のメインだったはずなのに、オーマジオウになってしまうバッドエンドの条件が最後まで提示されず、終わってみればその条件もソウゴが全ウォッチ集めて覚悟決めればいつでもなれるというざっくりしたもので、結局は最後オーマジオウになっちゃったって終わり方を見ると、初期のあの決意や覚悟は一体何だったんだって感じ

  83. ファンが勝手に忖度して設定とか展開の矛盾を考察して補填してあげる作品。
    まあライダーオタク内でしか成立しない作品よな。

  84. まあレジェンドが出てきただけで嬉しいと考えないと序盤やってられんしな…

  85. ※83黙れカスしね

特撮ニュース

スポンサーリンク