【ネタバレ】プリティ電王のビジュアルと変身者が判明!


スポンサーリンク
スポンサーリンク

引用元 :https://5ch.net/

2 : 名無し 2020/08/14(金) 19:06:49.81
割とおもろかったで

3 : 名無し 2020/08/14(金) 19:08:37.99
なんやこれ電王放送から10周年の記念映画か?

5 : 名無し 2020/08/14(金) 19:09:08.47
>>3
今日から公開の最深映画やぞ

8 : 名無し 2020/08/14(金) 19:09:59.08
取ってつけたような雑リボン

9 : 名無し 2020/08/14(金) 19:11:07.84
電王だけいつまで働かせられるんや

16 : 名無し 2020/08/14(金) 19:12:05.93
>>9
電王以外も出オチ要員で1人出るで

13 : 名無し 2020/08/14(金) 19:11:45.45
女の子ですらオーラアーマーに干渉てきるのに良太郎ときたら…

278 : 名無し 2020/08/14(金) 21:57:10.04
電王の主題歌って誰が担当だった?

279 : 名無し 2020/08/14(金) 22:04:33.64
>>278
クラジャンのデンライナーフォームまんま流しただけよ

280 : 名無し 2020/08/14(金) 22:06:33.55
>>279
そういえばあの時にオーナーのお馴染みのナレーションあったけど新録なのかな?テロップされてたけど
劇伴は基本的に既存のを使ってたけど、一部新規アレンジっぽい曲もあったね

257 : 名無し 2020/08/13(木) 12:44:56.39
プリティ電王って新フォームなのね

258 : 名無し 2020/08/14(金) 12:21:09.12
まんがまつり見てきた。
思いのほかしっかり電王してた。
オチもついてるし、りさいくるずーは電王推しだし楽しかった。

277 : 名無し 2020/08/14(金) 21:48:09.36
>>258
同じく期待以上の面白さだった
あんまり書くと他作disるなって話になるけど、他の特撮関連の映画はちょっと期待外れだったから余計にそう感じたのかも
欲を言えば最後に出てきた人の光らない棒はわざわざ持たせないで出てきて欲しかったけど

当たり前だけど「俺、参上!」のポーズ間違えてなくて良かった
三年前の超スーパーヒーロー大戦のモモの変身の時はどうしてああなった

259 : 名無し 2020/08/14(金) 13:05:05.13
なんでこの戦闘員が?って思ったけど時期的にそうなのか

260 : 名無し 2020/08/14(金) 13:35:58.94
プリティ電王は期待以上の面白さで大満足。
でもチャップマンがクライシス帝国のザコだなんてギャグ、ちびっ子のパパママ世代でもわかるのかよ?

261 : 名無し 2020/08/14(金) 16:13:59.26
>>260
ちょうど今の親世代の作品ではあるけど、まあ戦闘員まで覚えているかどうかだよね。

本来世代ではないショッカー戦闘員の方がよく知られてそう。

…というか、そもそも『電王』自体が親世代の作品でも、今の子供にも馴染みのある作品でもないよな。

観に行った劇場では、『おしりたんてい』の方は子供たちが反応してたけど、『電王』の時間は子供たちが静かだった。

262 : 名無し 2020/08/14(金) 17:01:07.07
上映時間は何分くらいだった?

263 : 名無し 2020/08/14(金) 17:09:23.60
>>262
Yahoo映画みると22分になってる。

265 : 名無し 2020/08/14(金) 18:16:35.12
テレビ1話分くらいか

266 : 名無し 2020/08/14(金) 19:13:50.44
電王は何番目の上映ですか?
おしりたんていはキライだけど電王は見たい、ウチの子…

267 : 名無し 2020/08/14(金) 19:24:26.56
>>266
2番目にやってたわ
3番目にも電王出てくるけど

269 : 名無し 2020/08/14(金) 20:20:28.95
>>267
ありがとう
ちなみにおしりたんていは何番目ですか?

271 : 名無し 2020/08/14(金) 20:23:54.31
>>269
最後
お尻探偵知らんかったけどなかなかどうして面白かったわ
最近の子供は静かに観るんやね
お尻探偵の主題歌をみんなで唄うと思ってたのに

272 : 名無し 2020/08/14(金) 20:38:11.55
おしりたんていのパンダ可愛かったw

273 : 名無し 2020/08/14(金) 20:56:04.15
おしりダンディの声はブレイドのBOAD所長の山路さんだったな。
最近はジェイソン・ステイサムの吹き替えの方が知れてるかな。

コメント

  1. ちょっと観てみたい

  2. チビ電王のスーツまだ残ってたのか…

  3. アンナちゃん可愛い
    モモタロスに憑依されたらどうなるんだ?

  4. もう電王はいいよ
    押しが強すぎて嫌になる

  5. ※4
    でも電王がここまで続いたのは人気があったからだぞ
    人気がないとここまでこれなくて忘れられていたんだぞ
    これからも続いてほしい

  6. 見に行こうかと思うけど、ゼロワンより面白かった?

  7. ※5
    でも限度があるから程々にしてほしい
    優遇し過ぎると嫌われる可能性だってあるし

  8. ※7
    とは言え、人気作品だしお金の回収を見込めて、便利な設定だから使い回したいんだろう

  9. がんばれいわロボコンの方が面白かった

  10. ※7
    春映画でまたやるならともかく今回みたいな作風だと電王以外ないでしょ、変に俳優呼ぶ必要も無いし、ライダーの枠使って無駄に出番多くて文句言われるのは仕方ないにしても

  11. 電王いつの間にかやりすぎじゃないか?を通り越して神格化されてたよね FOREVER前って割とそういう意見見たのに

  12. 目くじら立てるだけ無駄だからな
    続けるなら続けたらええわ

  13. 映画だしな
    金払わないと見れない物にゴリ押しと言うのはお門違いだ
    あ、俺もおしりたんけい初見だったけどお父さんのダンディが好きになった

  14. 普通にプリティ電王きもすぎやろ

  15. >14
    いちいちそういうこと言いに来るお前がきもすぎるかと

  16. 2週間も前のコメに返信してる方がヤベーよ

特撮ニュース

スポンサーリンク