名無し : 20/06/12(金)
平成に移り デザインもバラエティーに飛びまくる 最初は大抵びっくりするが改めて注視すると・・・・
基本ベースはほぼバッタの1号(平成はほとんど虫とは無関係とは言われてるのは皮肉w)から出発してる
たまに1号のプロトであるスカルマン、他の石ノ森ヒーローからも引用されることもあるけど
触覚 複眼 額シグナル クラッシャー マッチョさ等 どれかは必ず取り入れてるし
映画とかの限定はほとんどそのテレビシリーズ主役からの発展されたデザインばかり
基本ベースはほぼバッタの1号(平成はほとんど虫とは無関係とは言われてるのは皮肉w)から出発してる
たまに1号のプロトであるスカルマン、他の石ノ森ヒーローからも引用されることもあるけど
触覚 複眼 額シグナル クラッシャー マッチョさ等 どれかは必ず取り入れてるし
映画とかの限定はほとんどそのテレビシリーズ主役からの発展されたデザインばかり
名無し : 20/06/12(金)
色々変化や捻りを加えていくのは構わないけど、最低限複眼だけは残しておいて欲しいところ。
そういう意味では今のゼロワン関係は概ねいい感じかな。
引用元 :www.2chan.net
名無し : 20/06/12(金)
名無し : 20/06/12(金)
名無し : 20/06/12(金)
クォーツァーのライダーはモチーフ元の作品を意識しつつジオウのライダーに仕上げた素晴らしいデザインだと思う
正直TV本編でもっと見たかった
正直TV本編でもっと見たかった
名無し : 20/06/12(金)
名無し : 20/06/12(金)
>自分的には龍騎やナイト初見当時より遥かに「これ、仮面ライダーの姿???」と理解がついていかなかった
>同時に完全なる初の悪落ちライダーの衝撃も凄かったし
それ自分も思った。
名無し : 20/06/12(金)
>>自分的には龍騎やナイト初見当時より遥かに「これ、仮面ライダーの姿???」と理解がついていかなかった
名無し : 20/06/12(金)
名無し : 20/06/12(金)
>自分的には龍騎やナイト初見当時より遥かに「これ、仮面ライダーの姿???」と理解がついていかなかった
雑誌等では玩具展開の都合でシザースよりゾルダのほうが先に発表されてたので、
ゾルダがありならこれもありだわな…と思った、というかゾルダのデザインの衝撃が凄かった
名無し : 20/06/12(金)
>雑誌等では玩具展開の都合でシザースよりゾルダのほうが先に発表されてたので、
>ゾルダがありならこれもありだわな…と思った、というかゾルダのデザインの衝撃が凄かった
額の触角(状パーツ)と緑基調のカラーリングで一応のライダーっぽさはアピールされてたとはいえ
あそこまでメカメカしさ全開なヤツを繰り出してきたのには確かに面食らった覚えがある
前年にこれまたメカメカしいG3とかである程度はそういう方向性にも慣れてたにも関わらずだ
>ゾルダがありならこれもありだわな…と思った、というかゾルダのデザインの衝撃が凄かった
額の触角(状パーツ)と緑基調のカラーリングで一応のライダーっぽさはアピールされてたとはいえ
あそこまでメカメカしさ全開なヤツを繰り出してきたのには確かに面食らった覚えがある
前年にこれまたメカメカしいG3とかである程度はそういう方向性にも慣れてたにも関わらずだ
名無し : 20/06/12(金)
名無し : 20/06/12(金)
免疫なかったころに龍騎はぶっ刺さったな。
アギトの後に…これ!?って感じで。
今や大抵のデザインには驚きもしない。
更に10年以上後のエグゼイドって劇薬を経たせいもあるけどw
アギトの後に…これ!?って感じで。
今や大抵のデザインには驚きもしない。
更に10年以上後のエグゼイドって劇薬を経たせいもあるけどw
名無し : 20/06/12(金)
龍騎も一応タレ目というライダー記号がある
てかクウガ以降って殆ど吊り目だよなあ
TVの主役だと龍騎と剣ぐらいじゃないかタレ目ライダー
名無し : 20/06/12(金)
龍騎も驚いたけどスリットの下に従来のライダー顔が見えたから受け入れ易かった
翌年の555はこんな奇抜なのを主役ライダーに持ってくるかって驚きも加味されて衝撃だった
わりとすぐに慣れたけど
翌年の555はこんな奇抜なのを主役ライダーに持ってくるかって驚きも加味されて衝撃だった
わりとすぐに慣れたけど
名無し : 20/06/12(金)
龍騎はまだライダーぽいとか言われるようになるとは思わなんだ
名無し : 20/06/12(金)
名無し : 20/06/12(金)
>最初の企画はライダーじゃなかったらしい?例
名無し : 20/06/12(金)
元々嵐のつもりで響鬼は作られてたって
俗説なら高寺が正確には違うと
否定してるよ
俗説なら高寺が正確には違うと
否定してるよ
名無し : 20/06/12(金)
鎮座したニュー?嵐企画を後半からの白倉が上手く拾って上げたことになるのか
名無し : 20/06/12(金)
響鬼みたいに1つもライダーの記号がない主役デザインにまた挑戦して欲しい
名無し : 20/06/12(金)
昭和だってアマゾンとかも大概よな
名無し : 20/06/12(金)
アマゾンよりストロンガーの方が…って思うけど当時観てた世代的にはどうなんだろうね
名無し : 20/06/12(金)
>アマゾンよりストロンガーの方が…って思うけど当時観てた世代的にはどうなんだろうね
リアルタイムで見てたってわけでもないけど、ストロンガーやアマゾンよりなぜかエックスのほうが違和感あった
リアルタイムで見てたってわけでもないけど、ストロンガーやアマゾンよりなぜかエックスのほうが違和感あった
名無し : 20/06/12(金)
名無し : 20/06/12(金)
名無し : 20/06/12(金)
Wって触角複眼クラッシャーにマフラーまで備えてると見せかけて全部フェイクなんだよな
触角は虫のものとは似ても似つかないし複眼も中が粒じゃなくて波状、クラッシャーも波だしマフラーは首に巻かれてない
触角は虫のものとは似ても似つかないし複眼も中が粒じゃなくて波状、クラッシャーも波だしマフラーは首に巻かれてない
名無し : 20/06/12(金)
>Wって触角複眼クラッシャーにマフラーまで備えてると見せかけて全部フェイクなんだよな
>触角は虫のものとは似ても似つかないし複眼も中が粒じゃなくて波状、クラッシャーも波だしマフラーは首に巻かれてない
仮面ライダーのデッドコピーみたいな感じはするよね
>触角は虫のものとは似ても似つかないし複眼も中が粒じゃなくて波状、クラッシャーも波だしマフラーは首に巻かれてない
仮面ライダーのデッドコピーみたいな感じはするよね
名無し : 20/06/12(金)
>>Wって触角複眼クラッシャーにマフラーまで備えてると見せかけて全部フェイクなんだよな
Wにクラッシャーって無くない?…
Wにクラッシャーって無くない?…
名無し : 20/06/12(金)
>>>Wって触角複眼クラッシャーにマフラーまで備えてると見せかけて全部フェイクなんだよな
>Wにクラッシャーって無くない?…
牙状のディテールはあるけど、口周りが銀色じゃないからクラッシャーには見えづらいね
名無し : 20/06/12(金)
名無し : 20/06/12(金)
ディケイド以降明確なクラッシャーがないデザインが増えてきた気がするけど
何かデザイン的な意図はあるんだろうか
ゼロワンでさえバッタの顎の形ではあるけどのっぺりとしたマスク的な造形だし
何かデザイン的な意図はあるんだろうか
ゼロワンでさえバッタの顎の形ではあるけどのっぺりとしたマスク的な造形だし
コメント
龍騎よりもW、エグゼイドがやばかったな…
特に、良くも悪くも今後どんな仮面ライダーが出てきてもエグゼイドを越えるデザインはないと思う
昭和ならシンかな。あれって今でも驚くけど当時は批判ありそう
もうここまでくると目と鼻と口があれば人間みたいな理論になってるような気がせんでもないわ
自分はオリジナルのライダーをデザインするとき、必ずと言っていいほどタレ目複眼、額シグナル、クラッシャーは入れる。触覚はモチーフ次第で入れたり入れなかったり。
この4つはほんと仮面ライダーを象徴する重要4パーツ感ある!
シンは、RXで一旦終わった後のライダー
だから子供向けだと財団=ショッカー
扱いで別冊コロコロでの読み切りは
ドラマ本編と違ってたしな。
龍騎→555で衝撃を受け、
慣れた頃に電王で腰を抜かす
そして年月を経た末にエグゼイドで覚悟完了する
もう何も怖くない
鎧武ってライダー感ない、ご当地ヒーローっぽいとか思ってたけどクラッシャーのおかげで仮面ライダーらしくなってるの凄いと思うわ
平ジェネのパックマンの5人並んだ時に意外と鎧武が一番ライダーって感じだった
2期の他5ライダーはもっとライダー感あるけど