仮面ライダーBLACKの制作体制はゼクロスから大きく変わったのでそれまでの昭和ライダーとは別物

スポンサーリンク

DLONJd8U8AEo0FJ 仮面ライダーBLACKの制作体制はゼクロスから大きく変わったのでそれまでの昭和ライダーとは別物


628 : 名無し 2017/11/05(日) 18:43:55.77

ブラック以降は昭和ライダーて云われてもピント来ない、おれて気には昭和ライダーはゼクロス
で終わってる。

611 : 名無し 2017/11/04(土) 04:37:24.92
石ノ森先生はテレビのライダーはテレビスタッフに任せていた(あまり発言権がない?)んだろうか。

納屋さんも、中江さんも、菊池さんもいない上に話が宇宙刑事っぽいなんて。
今までのファンには激怒する人も出てくるんじゃないか、とか。

その辺はどう思っていたのだろうか。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

615 : 名無し 2017/11/04(土) 15:45:38.40
>>611
スタッフや特撮技術はそうだが、別にストーリーは宇宙刑事っぽさは無かったんじゃ?RXはまた別にして。

616 : 名無し 2017/11/04(土) 17:36:45.60
全体のストーリーはともかく、一話一話の話やゴルゴムの作戦は以前のライダーよりもむしろ宇宙刑事の方に近かったとは思うよ

617 : 名無し 2017/11/04(土) 18:21:21.26
それは仕方のないところだろう
それまでのように伊上脚本、平山Pの元制作されたのではなく上原脚本、吉川Pの元制作されたんだから
ところで長坂氏がブラックの造形をいたく気に入ったのは有名な話だがゲストでもいいから脚本手掛けたらどんな話を作っていたのか興味深い

618 : 名無し 2017/11/04(土) 20:29:43.23
>>617
長坂さんなら1話限定のゲストライターとして参入したとしても、参入してしまえばおそらくメインライターになっていただろう
しかもBLACKはちょうど途中でメインライターが不在になったのでかなりの確率でそうなったと思う
吉川Pはギャラの高さを理由に申し出をお断りしたらしいけど、多分本音では長坂さんが絡んで色々と面倒になるのを避けたかったんじゃないかなw

656 : 名無し 2017/11/10(金) 20:35:21.13
>>618
>多分本音では長坂さんが絡んで色々と面倒になるのを避けたかったんじゃないかなw

長坂さんはハカイダーを落ちぶれさせた前科があるからなw
ビルゲニアをハカイダーの二の舞にさせないためにメインライターの
申し出を断ったのかもな(人造人間キカイダー、キカイダー01のプロデューサーも吉川進)

シャドームーン「ビルゲニア、倉持に化けて大井裕子のビデオを売って来るのだ」
ビルゲニア「断る!」
シャドームーン「なに?(そう言ってサタンサーベルを向ける)」
ビルゲニア「うぅ…仰せの通りに、致します…」
シャドームーン「フッ、頼むぞ」

うん、長坂さんがメインライターにならなくて本当に良かったと思う

660 : 名無し 2017/11/10(金) 23:02:04.44
>>656
マジレスすると吉川Pは長坂さんが絡むと人間関係や仕事面で色々と面倒になりそうで嫌だったんじゃないかね
長坂さんはプライドも高いから脚本にダメ出ししたり注文つけたりするのは大変そうだし
しかもかつて吉川さんと仕事してた頃よりもずっと大御所の大物ライターになってたし、そりゃやりにくいだろう

621 : 名無し 2017/11/05(日) 07:45:00.11
BLACKが、従来の平山さん体制で制作されてたら、全くカラーの違う作品になるのは言うまでもないが、かといって、昭和ライダー史上で評価を出せたかというと疑問でもある。

そういう意味では、石森御大の『0号ライダーとして再出発』という意向に対して、東映としては宇宙刑事シリーズっていうメガヒット作品の実績を残した吉川さんを起用したのは結果論かも知れないけど正解になったのか。

624 : 名無し 2017/11/05(日) 09:02:58.12
例えば「ブラックサン」対「シャドームーン」という、メイン軸にしても納屋首領がいた方がより描きやすかったと思うし、
(首領は納屋さんがいいな)結果論としてだけど、「シャドームーン」にしても、変身もしない ・バイクもない中途半端な物になってしまったし、、、

つまり何が言いたいかというと、「BLACK」は、「仮面ライダー」と言うことで優遇されてるけど
実は「ジャスピオン」「スピルバン」の方が作品としては優秀(?)で、しかも「スカイライダー」的な平山ライダー的な作品も以後作られなくなってしまったのでなんだかなぁ、と多少思ったりするんですよ。

626 : 名無し 2017/11/05(日) 10:57:05.17
まあ、87年当時の空気感としては平山さんは既にほとんど現場を退いていたし、
平山カラーの東映特撮ってのは半ば過去のものっていう雰囲気だったから
BLACKのスタッフ刷新についてはあまり違和感なかったような気がする
逆にあの時期に旧来のスタッフの手で作られてたら、恐らくものすごくアナクロな
作品に映っただろうなあと(今の目で見たら、それはそれで楽しめるだろうと思うけど)

627 : 名無し 2017/11/05(日) 17:10:56.41
まぁよくある名作のリブート物として片付けられ現在まで語り継がれる程の好評は博さなかったろうね>平山体制Black
シャドームーンは風貌こそライダーだけど役割は全くライダーじゃない独特の立ち位置が良かったのだと思う
皮肉だが役者周りのゴタゴタがキャラクターの価値を更に高めてしまった感がある(ビルゲニアの存在も含めて)

629 : 名無し 2017/11/05(日) 20:30:59.04
>>627
> シャドームーンは風貌こそライダーだけど役割は全くライダーじゃない独特の立ち位置が良かったのだと思う

これは同意。この立ち位置こそが『歴代怪人としてのトップクラス人気』と、結果的に『完全な悪のヒーロー』としての両方の領域で揺るぎない存在にした訳だからな。

言っては何だが、シャドームーンは平山氏では完全に活かせないキャラとも言える。

630 : 名無し 2017/11/05(日) 22:10:53.15
多分だけど平山さんならシャドームーンというキャラを出すこと自体反対されたんじゃないかな
主人公と兄弟同様に育った者が敵になり、しかもそれがヒーローと同じライダー風の姿、
これは平山さん的に許容できなさそうだもの
どうしても出さなきゃならないとしたらデザインはかっこよくてもライダーぽさは消して(アポロガイストみたいに)
ストーリーも最後は信彦が記憶を取り戻す展開になると思う。光太郎には信彦を倒させないだろうな

631 : 名無し 2017/11/05(日) 23:05:09.91
>>630
それならハカイダーはどうなん?と思いきや、キカイダーシリーズは平山&吉川の連名でのプロデュースなんだな。

ハカイダー(サブロー)がジロー達と兄弟的存在としても、あの悪役然とした容姿だから平山氏が許していたのか。

平山氏は「悪のライダー」って存在は絶対に許さなそうだな。ZXやライダーマンのように反目や誤解あれど、闘って倒すべきは怪人であり悪の組織であるべきとの路線だけは譲らないと思う。

でも、BLACKはそれを否定しながら重厚なドラマを作って行った。そもそも1号ライダーで藤岡氏の事故のときにすら死んだことにする設定に反対した平山氏に対し、吉川氏は劇中で一度はライダーを殺してることから、今までの路線では成立しなかったのがうかがえる。

632 : 名無し 2017/11/06(月) 04:47:15.20
>>631
もしハカイダーの見た目が、例えばゼロワンとか原作のダブルオーみたいなキカイダーに近い造形だったら
その場合は平山さんはOKしなかっただろうね
それと実際の劇中でもキカイダーはハカイダーを倒していないからな
BLACKのストーリーや設定は平山さんがPだったら絶対にありえない
平山さんもBLACKを観てたと思うんだけど感想が知りたかったね。平成ライダーなんかはもうはっきり嫌いだったろうな

634 : 名無し 2017/11/06(月) 18:33:16.08
>>632
全面同意。

そういえば同時期の平山Pはといえば、不思議コメディやってたんだな。BLACK放送時期は探偵団シリーズだったけど、あれも後世で記憶に残る作品になってた訳で。

ライダーについては吉川Pに完全に渡してたとも取れる。

平山Pではないけど、中屋敷さんがインタビューでBLACKについては「剣友会にまだ居たら言いたいことはあったかもだけど、今の自分としては素直にJACらしいライダーを作ってほしい」って語ってた。

638 : 名無し 2017/11/06(月) 20:48:14.17
>>632
>実際の劇中でもキカイダーはハカイダーを倒していないからな

BLACKもビルゲニアを倒してないね

638 : 名無し 2017/11/06(月) 20:48:14.17
>>630
>デザインはかっこよくてもライダーぽさは消して(アポロガイストみたいに)

ビルゲニアがまさにそんな感じだね

637 : 名無し 2017/11/06(月) 20:45:07.62
剣友会のもっさりした殺陣はBLACKには合わないだろうなあ

639 : 名無し 2017/11/06(月) 21:13:54.27
>>637
ストロンガー終盤辺りからは結構素早いイメージだけどなぁ

640 : 名無し 2017/11/06(月) 21:53:31.87
剣友会も時期によって結構違うよね

641 : 名無し 2017/11/07(火) 07:37:32.16
剣友会といえば俺的にはスケバン刑事シリーズだな。
スケバン刑事シリーズで剣友会を意識し始めて、スーパー1までの殺陣を
剣友会が担当していたことを改めて知って、それ以来熱烈な支持者になった。

644 : 名無し 2017/11/07(火) 16:07:50.59
大野剣友会の中屋敷さんはスーパー1が仕事として一番よく出来たと言ってるよね。
実際アラは皆無。 でも剣友会の殺陣はアラこそが味だと思うんだよ。

そんなオレは剣友会のライダー作品ではV3とストロンガー終盤が好きだね。

スポンサーリンク
注目ニュース
スポンサーリンク
仮面ライダーBLACK
仮面ライダーまとめ2号

コメント

  1. 剣友会のもっさりした殺陣はBLACKには合わないだろうなあ
    >
    初期はトランポリンアクションをJACがやったりしてて
    元々日本武闘や剣殺陣のような重さのある演技が主だったからね
    等身大で仮面被ったヒーロー演技何てすべて手探りの状態だったし
    スカイからスーパー1の
    中屋敷さん&岡田代表の殺陣は
    ブラック同様スピーディーだった気がする
    スーパー1のジンドクマ篇の殺陣とかトランポリン多様
    の上早過ぎて目で追うの大変なレベルだし
    トランポリンアクションにしても
    湯川泰男さん、上田弘さん達の全宙返りなどは後年のライダーで殆ど観ない位だし

特撮ニュース

スポンサーリンク