【仮面ライダーV3】電波人間タックルを語ろう!

スポンサーリンク
名無し : 20/06/02(火)
名無し : 20/06/02(火)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

引用元 :www.2chan.net
名無し : 20/06/02(火)
名無し : 20/06/02(火)
本当にもう少し強くしてあげてもいいじゃないかと思ってた
名無し : 20/06/02(火)
奇怪人や大幹部相手には悲しいほどに電波投げが効かない
名無し : 20/06/02(火)
相打ちとはいえデルザー軍団の怪人倒してるし
名無し : 20/06/02(火)
サメ奇械人にはめっちゃ効いてたぞ!
名無し : 20/06/02(火)
しょうがないんだけど頻繁にマスクがズレるのが気になって
名無し : 20/06/02(火)
ガワはダサいが中身は美人
名無し : 20/06/02(火)
中の人はわりと若くして亡くなってるんだよな・・・
名無し : 20/06/02(火)
>中の人はわりと若くして亡くなってるんだよな・・・
27って若すぎるよね
名無し : 20/06/02(火)
>中の人はわりと若くして亡くなってるんだよな・・・
撮影当時17歳だそうだが変身前の姿でバイク運転してるのが何気にすごい
名無し : 20/06/02(火)
>撮影当時17歳だそうだが変身前の姿でバイク運転してるのが何気にすごい
まぁバイクは16歳になったら免許とれたからな
名無し : 20/06/02(火)
V3の時のライダーマンもこいつもほんっと弱いな!
邪魔ばっかするライダーマンに比べたらたまに役に立つタックルのほうがマシか
名無し : 20/06/02(火)
電波投げって割とチート技だよね
名無し : 20/06/02(火)
アリスかわいい

名無し : 20/06/02(火)

>アリスかわいい

テントウムシの戦闘力…?
名無し : 20/06/02(火)
昭和の特撮スーツかと思えば結構最近のなのか
名無し : 20/06/02(火)

今では考えられない人選
本人ももう忘れてそうだけど

名無し : 20/06/02(火)

>本人ももう忘れてそうだけど

タックルやるにあたってストロンガー見て勉強してたらしいしまあ
名無し : 20/06/02(火)

陳情・・・だな・・

名無し : 20/06/02(火)
段々名乗りが電波人間、タッ!!みたいになってくる
名無し : 20/06/02(火)

名無し : 20/06/02(火)

名無し : 20/06/02(火)
スーツはゴテってしてる新よりシンプルな旧の方が良い
これで旧もレザーだったらもっと印象変わったかも
名無し : 20/06/02(火)
本編見るとユリ子の役者の人めっちゃ美人で驚く
名無し : 20/06/02(火)
17歳がうわずったような声で必死に電波投げーっ!
とか叫んでるとかもうキュンキュンしちゃう

コメント

  1. スレタイ何故V3に・・・・?

  2. スレタイV3関係ないだろ、スレにライダーマン出す際の説明にちょろっと出ただけだろ。

  3. 前の2コメに賛同!タックルはストロンガー!

特撮ニュース

スポンサーリンク