シリーズ活性化の立役者「仮面ライダー2号」を振り返りたい

スポンサーリンク

1581481546652-1 シリーズ活性化の立役者「仮面ライダー2号」を振り返りたい


名無し : 20/02/12(水)

シリーズを活性化させ成長を促す元を作った立役者だが当時の世代以外はあまりこの事実は知られていないんだよな
まあ佐々木さんのケガもだがアクシデントとかがなければ、俳優業も順調だったら?もしかしたら2号も1号に劣らず知名度が更に上がったのかもしれん
仕方ないが藤岡氏の露出の影響で、より1号がシリーズ最初からの立役者みたいな扱われ方だから余計に

72歳になった仮面ライダー2号「佐々木剛さん」 経営する居酒屋、再婚、天皇陛下を語る
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/02121100/?all=1
名無し : 20/02/12(水)

> 藤岡氏の露出の影響で、より1号がシリーズ最初からの立役者
> みたいな扱われ方だから余計に

作品カラーの影響もあるかな ?
初期の怪奇や改造人間の悲哀が描かれた 1 クール目の
本郷編をマニアやオタクが持て囃してる印象もあるし

一文字ライダーは明るいヒーローものに変わった感じ
がするのでオタク層には物足りないのかな

スポンサーリンク
スポンサーリンク

名無し : 20/02/12(水)

というか単純にその後の客演や役者の知名度抜きに
見れば2号の方がヒーローしてるよ

金八と武田鉄矢と同じで本郷と藤岡弘が混同気味に
なってるからな

名無し : 20/02/12(水)
2号が主役の間は1号は飽くまで客演で
2号をくうことはなく、かといって噛ませでもなかったのがいい
名無し : 20/02/12(水)
ある意味ディケイドのリマジライダーの先駆だと思ってる

本来の主役(藤岡さんやオダギリジョーさん)の代理として生まれた、という

名無し : 20/02/12(水)

>ある意味ディケイドのリマジライダーの先駆だと思ってる
>
>本来の主役(藤岡さんやオダギリジョーさん)の代理として生まれた、という

ちょっと違う気がする…
名無し : 20/02/12(水)
うん、無理やりなのは認める
配信されたディケイドで士がカメラ持ってるの見たら浮かんだ妄想
名無し : 20/02/12(水)
主役ライダー云々以前に、番組をちゃんと引っ張れるキャラクターだった一文字隼人(と、滝)
お話的にハマれたのは、間違いなくこの2号ライダー編から
オヤッさん「オマエ一体何者なんだ?」
  一文字「人類のみかた、そしてショッカーの敵」
    滝「…仮面ライダー…はっ、もしかしてオマエ?!」
  一文字「お見せしよう、仮面ライダー!」
名無し : 20/02/12(水)

ショッカーの敵
そして
人類の味方 お見せしよう
仮面ライダー だろ?
名無し : 20/02/12(水)
2号ライダーの登場と同時にてこ入れの1案といて上がってた巨大化が採用されていたらどうなっていたのだろう
名無し : 20/02/12(水)
元々は1号のパワーアップだか何かのデザインだったんだっけ

1581502247418 シリーズ活性化の立役者「仮面ライダー2号」を振り返りたい

名無し : 20/02/12(水)

一方こちらのパワーアップに関しては単に「鍛えまくりました」だけという、放送当時から一貫してる裏設定

1581502252686 シリーズ活性化の立役者「仮面ライダー2号」を振り返りたい

名無し : 20/02/12(水)
>元々は1号のパワーアップだか何かのデザインだったんだっけ
そういう設定的な事じゃなく夜間の蝙蝠男戦だかで、元のデザインだと真っ黒で何やってるのかわかりづらかったからという実用的な問題でラインいれることになったとかじゃなかったかな
名無し : 20/02/12(水)
こっちの二号の何が嫌、って
ジャージ地とベルトの下にはみ出てる裾がいや
しまいなさいよ
同じ理由でV3もXもあんまり好きじゃない
名無し : 20/02/12(水)

>こっちの二号の何が嫌、って
>ジャージ地とベルトの下にはみ出てる裾がいや
>しまいなさいよ
>同じ理由でV3もXもあんまり好きじゃない

でもそれデザイン的にはオリジナルのライダースーツジャケットの名残だしなあ

1581529686286-480x640 シリーズ活性化の立役者「仮面ライダー2号」を振り返りたい

名無し : 20/02/12(水)
>でもそれデザイン的にはオリジナルのライダースーツジャケットの名残だしなあ
原作漫画だと
改造手術の傷跡を隠すための
スーツとマスクで
肉体が変化するわけじゃなかったしね

1581559421025 シリーズ活性化の立役者「仮面ライダー2号」を振り返りたい

名無し : 20/02/12(水)
今MXでやってるけどやっぱり面白いんだよな2号編
オイオイみたいなとこもそりゃあるんだけどそこも味というか
名無し : 20/02/12(水)
好きだけど初見での印象がさくらももこ女史とまったく一緒だった
名無し : 20/02/12(水)

>好きだけど初見での印象がさくらももこ女史とまったく一緒だった

あれなw
名無し : 20/02/12(水)
>好きだけど初見での印象がさくらももこ女史とまったく一緒だった
二号ライダーの魅力をなんて言うか端的に伝えてる感あるよなこれ

1581564236058 シリーズ活性化の立役者「仮面ライダー2号」を振り返りたい

名無し : 20/02/12(水)
おやじさんが、この仮面ライダーは本郷じゃないと認識していないシーン

1581526259596 シリーズ活性化の立役者「仮面ライダー2号」を振り返りたい

名無し : 20/02/12(水)
ニクール当初は、ローテ監督も二人だけで、(話の陽性化とは裏腹に)ある意味悲壮感も見て取れたのが、三クール前にはイケイケドンドンの大人気番組。テレビ史に残る奇跡だと思う。
一文字、滝、おやっさんに、五郎、ライダーガールス達の芝居のノリの良さは、四クールの死神編が頂点だろうね。
そのノリを一文字→本郷で継続するのは、ちょっと無理があったかな。いや新1号編も回を重ねるに従って面白くなるけど、結局2号編の視聴率は抜けなかったし。
名無し : 20/02/12(水)
滝やおやっさんとの掛け合い本当面白いよね。
ツーカーの仲だってのが本当によく伝わってくる
名無し : 20/02/12(水)
春映画1号の時の藤岡さんの横に佐々木さんを足したコラ見ると出てほしいなと思う
見た目とかたまにある露出見ると今でもイケそうって思っちゃうけど本人的にはもう出る気無いんだろうか
名無し : 20/02/12(水)
仮面ライダー本編内における頼りになる助っ人感ありありの一文字本当好き。
完全なダブル変身はショッカーライダー辺までなしっていう結構意外な事実。
考えてみれば、桜島1号は映画以外で変身ポーズ取らずにいつの間にか変身してたからな。
スポンサーリンク
注目ニュース
スポンサーリンク
仮面ライダー(初代)
仮面ライダーまとめ2号

コメント

  1. ライダーパワー!とか、ライダーファイト!とか
    2号の謎のかけ声。

  2. いわゆる1970年代の変身ブーム(第二次怪獣ブームとも言われた)の発端となったのが、初代仮面ライダーの2号編からというのを本かWikiで読んだことある。

特撮ニュース

スポンサーリンク