【仮面ライダーV3】撮影時の危険な逸話が特に多い気がする

名無し : 20/01/03(金)

近い近い近い

名無し : 20/01/03(金)

「監督!殺す気ですか!?」
「もしお前が死んだら俺も死ぬ!だから立て!」

名無し : 20/01/03(金)

>「監督!殺す気ですか!?」
>「もしお前が死んだら俺も死ぬ!だから立て!」

俺も死ぬって言ったのは技斗の高橋一俊さんでしょ

名無し : 20/01/03(金)

>「監督!殺す気ですか!?」
>「もしお前が死んだら俺も死ぬ!だから立て!」

バカなことをさせて役者を殺した外道として社会的に死ぬな
名無し : 20/01/03(金)


>バカなことをさせて役者を殺した外道として社会的に死ぬな

撮影中の事故として監督の責任もロクに問われないまま終わる時代だったと思う

名無し : 20/01/03(金)
海外に取材に行ったテレビ番組のスタッフにスーツを一式渡して
あちこちで写真を撮って来てもらったシリーズ
日本に帰って来た時はホッパーとか付属品をなくしてたらしい

名無し : 20/01/03(金)
>海外に取材に行ったテレビ番組のスタッフにスーツを一式渡して
>あちこちで写真を撮って来てもらったシリーズ
>日本に帰って来た時はホッパーとか付属品をなくしてたらしい

違う
後にパリダカに初参加するカメラマンに講談社のテレマガ編集長が頼んでアラスカで撮ってもらった
パーツを無くしたって話はどこから?
名無し : 20/01/03(金)
>パーツを無くしたって話はどこから?
テレビランドの編集長の書いた物にそうあった
ホッパーと幾つかの部品はアラスカでなくしたということで返って来なかったと
名無し : 20/01/03(金)
まあゴーグルファイブでも揃って飛び降りしてるんですけどね

名無し : 20/01/03(金)

以降の安全基準でもコレだから

名無し : 20/01/03(金)

V3の「3」は前作より火薬の量が「3倍」の3

名無し : 20/01/03(金)
こういうのの積み重ねが
今の「いつものロケ地」問題に繋がってそう
名無し : 20/01/03(金)


>今の「いつものロケ地」問題に繋がってそう

実際当時から爆発許可出るからとにかく寄居の採石場ってなってたのは仕方ない
石原プロはなんで許可下りてたんだ?ってなるけどヘタすると土地ごと買い占めてたりしそう

名無し : 20/01/03(金)

新サイクロンがジャンプしたのは劇場版V3が初
前作ではなぜかミニチュアシーンのみ

名無し : 20/01/03(金)
過去ログで見たストロンガーのカブトロー・トライアルタイプがお釈迦になった件で
メチャクチャなことが書き込んであって
伝聞って怖いなと

一応ソース貼っとく
スタントマンは死んじゃいないが一年間の入院を余儀なくされた

名無し : 20/01/03(金)
>一応ソース貼っとく
心肺停止までいってたのはかなりヤバいな・・・
名無し : 20/01/03(金)

>メチャクチャなことが書き込んであって伝聞って怖いなと

この手の話はどうしてもろくでもない方向に盛られる傾向あるからなあ
名無し : 20/01/03(金)

盛らなくても十分やべーじゃねえか!

コメント

  1. 昭和って恐ろしくないか?

  2. 自分の真下で水柱吹き上がるとかこええ

  3. ※1
    今なら間違いなく労基に訴えたら勝てると思う。

  4. 持ってきた火薬持ち帰りたくなかったからそこで全部使いきろう、結果地形破壊ってどういうことだよ

特撮ニュース

スポンサーリンク