仮面ライダー555のぐう聖で打線組んだwwwwww

111 : 名無し 2019/12/28(土) 11:23:10.19
畜生軍

1中 結花の父親
2遊 結花の姉
3二 木場勇治
4左 花形
5三 海堂の先生
6右 北崎
7一 長田結花
8捕 冴子
9投 草加雅人
監督 井上敏樹

122 : 名無し 2019/12/28(土) 11:24:18.20
>>111
玄田やっけ?終盤の刑事入れ忘れたわ

140 : 名無し 2019/12/28(土) 11:26:46.95
>>111
監督が強すぎる

141 : 名無し 2019/12/28(土) 11:26:51.54
>>111
花形って誰やったっけ

150 : 名無し 2019/12/28(土) 11:27:22.25
>>141
山羊オルフェノクや
流星塾メンバーにベルト送ってきた奴

157 : 名無し 2019/12/28(土) 11:28:05.37
>>150
先生か
確かに元凶やな

426 : 名無し 2019/12/28(土) 11:49:35.84
>>111
ヤギって味方やろ

437 : 名無し 2019/12/28(土) 11:50:13.15
>>426
諸悪の根源やけど敵か味方かで言うと味方やね

473 : 名無し 2019/12/28(土) 11:52:22.85
>>111
長田さんの関連人物だけでつくれそう

137 : 名無し 2019/12/28(土) 11:26:31.72
クリムゾンスマッシュ←かっこいい
ゴルドスマッシュ←かっこいい
ルシファーズハンマー←なんか違う

147 : 名無し 2019/12/28(土) 11:27:07.48
>>137
は?草加のルシハン最高やろ

163 : 名無し 2019/12/28(土) 11:28:41.04
>>147
ワイもキック自体は大好きやで
ただデルタだけ名前がなんか違うやろ

178 : 名無し 2019/12/28(土) 11:29:51.51
>>163
本来最後まで敵キャラで行くつもりやったんかなぁ
サイガはコバルトスマッシュとかいう王道の名前やけど

227 : 名無し 2019/12/28(土) 11:34:06.88
バットオルフェノクとかいうラッキークローバー入りしててもおかしくないやつ
あいつ強すぎやろ

238 : 名無し 2019/12/28(土) 11:34:37.82
>>227
社長の親衛隊みたいなもんやろたぶん
ラッキークローバー独自行動しすぎや

242 : 名無し 2019/12/28(土) 11:34:52.94
>>227
ドラゴンほどは無くてもセンチピードやロブスターよりは遥かに強いわあいつ

244 : 名無し 2019/12/28(土) 11:35:25.57
>>227
言うてアクセルフォームに手も足も出ず殺されたし
琢磨くんすら一応生きては帰ったのに

249 : 名無し 2019/12/28(土) 11:35:53.38
>>244
たっくんの殺意が高すぎるのが悪い

257 : 名無し 2019/12/28(土) 11:36:26.36
>>244
555の強化フォームはどれも強すぎるやろ

264 : 名無し 2019/12/28(土) 11:36:49.45
>>244
バットは多重アクセルクリスマやったしな
シングルやったら生きてた可能性あるやろ

269 : 名無し 2019/12/28(土) 11:37:18.95
>>264
そもそも邪魔入ったとはいえブラスターから逃げ帰ってるのがすごい

310 : 名無し 2019/12/28(土) 11:40:32.12
詳しい内容は忘れたけど巧が海堂にお前を信じた俺が馬鹿だったのか?と木場伝えてくれって伝言して海堂が「馬鹿」としか伝えなくて揉めたのはアホかと思った

333 : 名無し 2019/12/28(土) 11:42:23.04
>>310
海堂さんに伝える方が悪い

317 : 名無し 2019/12/28(土) 11:41:07.05
木場→真人間装いクソ野郎
長田→真人間装いクソ野郎
海堂→クソ野郎装いまとも

327 : 名無し 2019/12/28(土) 11:41:57.91
>>317
海堂はクソ野郎だろ
テルオ関係以外はクソなことばっかしてる

359 : 名無し 2019/12/28(土) 11:44:23.76
>>327
畜生ぶってる良い人なんやけど
その畜生ぶってるのが悪い方向に出る

329 : 名無し 2019/12/28(土) 11:42:02.93
>>317
海堂も襲ってきたおっさんを殺したけど
木場と長田は私怨で人殺しするからね仕方ないね

319 : 名無し 2019/12/28(土) 11:41:14.88
たっくんが少しでも周りとコミュニケーション取る気があったらほぼ全ての問題を回避出来ているという事実

344 : 名無し 2019/12/28(土) 11:43:24.87
>>319
ガキの頃自己で死んだ時点で終わってるぞ

350 : 名無し 2019/12/28(土) 11:43:43.92
俺に夢はない、でもな夢を守ることはできる
ここかっこいい

365 : 名無し 2019/12/28(土) 11:44:43.59
>>350
555のピークは序盤やんな
ブレイドは逆やけど

352 : 名無し 2019/12/28(土) 11:43:47.13
555の7、8話の素晴らしい事。
あれで完全にハマったわ

354 : 名無し 2019/12/28(土) 11:44:08.01
草加って乾がオルフェノクって分かるまではなんだかんだで仲間意識あった気がする

363 : 名無し 2019/12/28(土) 11:44:36.68
>>354
ウルフバレの時の反応は考察の余地がありますねぇ

379 : 名無し 2019/12/28(土) 11:45:51.48
>>354
オルフェノク絶対殺すマンやしな
一般人視点だと一番頼れるヒーローや

414 : 名無し 2019/12/28(土) 11:48:29.95
>>379
あのデッカいオルフェノク 、小説版だとサービス残業の女子が変身してるんだよな

377 : 名無し 2019/12/28(土) 11:45:46.79
登場人物全員がヤンデレとツンデレに分類できるとんでもないキャラ設定

コメント

  1. 畜生軍に木場の恋人と澤田入れよう
    ぐう聖軍は真理の美容院の店長がいる

  2. 啓太郎がケチ付けられる基準ならもう誰もいない
    そもそもまともな人間もいない

  3. ぐう聖探さない方が早い

  4. 敏樹は人間の醜い部分をこれでもかと書きましたね…

  5. ぐう聖は喫茶店のマスターだけだな

  6. ピザ屋の店長はどうよ?

  7. 監督井上敏樹で草

  8. ※3
    アイツが駄目なら他は極悪人ですわw

  9. 草加はぐう畜ではない

  10. 「ごちゃごちゃ知るか怪人は駆除しとけ」みたいな草加はむしろ当時みてて頼もしかったぞ
    ニンジャスレイヤーさんみたいなもんだろ

  11. 戦争なんて、碌なものじゃない。まともなキャラがいないと話が進まないだろう。結局、ゲームする為だったんだな。強い主人公を描きたかったんだよな。主人公がまともじゃないと何の為の物語がわからないからな。龍騎の世界、ボケ役ばっかだな。まともなキャラ少ないからな。龍騎の世界で、主人公っぽいキャラが現れてほしかったからな。城戸、まともなキャラじゃないからな。龍騎は、金田一っぽく描きたかったんだよな。ファイズは、金田一や犬夜叉っぽく描きたかった。ブレイドは、遊戯王っぽく描きたかった。

特撮ニュース

スポンサーリンク