仮面ライダーツクヨミなでしこアーマー描いてみた

スポンサーリンク
名無し : 19/10/18(金)
仮面ライダーツクヨミなでしこアーマー描いてみたので寝る
後はファムキバーラマリカまでは描いてみたい

名無し : 19/10/18(金)
あらかっこいい

スポンサーリンク
スポンサーリンク

引用元 :www.2chan.net
名無し : 19/10/18(金)

文字盤が三日月型なのは難しそうだなやっぱり
名無し : 19/10/18(金)
女性ライダーのアーマー……ふむ
名無し : 19/10/18(金)
ヒラヒラないとなんかツクヨミっぽさがなくなる気がする
まあアーマーつけるようにはなってないんだけど
名無し : 19/10/18(金)
やっぱツクヨミ的記号としてマント必要かな?
名無し : 19/10/18(金)
ツクヨミだとわかるようにマント付けるってよりも
アーマータイムで肩にデカデカとアイテム乗っけてたのはオリジナルのアレンジ版に見えちゃうから別人に見せる目的があったんだなってのを感じる
名無し : 19/10/18(金)
全体の配色だけだと
TSした白い魔法使いっぽく見えるなツクヨミ
名無し : 19/10/18(金)
マント装着してみた
フォーゼアーマーが特殊過ぎて肩デザインの参考にするのがムズかしくて元デザインの肩に逃げたトコはあった
これでちょっとツクちゃん感増すかな

名無し : 19/10/18(金)
カッコいい…
名無し : 19/10/18(金)
文字はひらがなの「なでしこ」でも良いかも
なでしこって珍しい元からひらがなライダーだしその特徴は活かしていいかも
名無し : 19/10/18(金)
>文字はひらがなの「なでしこ」でも良いかも
>なでしこって珍しい元からひらがなライダーだしその特徴は活かしていいかも

響鬼だってヒビキになるしそこはそういうもんだ
名無し : 19/10/18(金)
読み間違わないように変形強い文字をデザインする人達すごいよね
まあたまに読みづらいもあるけど
名無し : 19/10/18(金)

>読み間違わないように変形強い文字をデザインする人達すごいよね
>まあたまに読みづらいもあるけど

というか最初は別に読めなくていいんだよこんなもんっていう風潮だったはず
何故か途中から読めねえよ!って意見が出てきたけど
名無し : 19/10/18(金)
そういえばひらがななのゲイツだけなのか
名無し : 19/10/18(金)
響鬼は元の字が響鬼だからヒビキでもいいけど
なでしこは元の字がなでしこだからなでしこをリスペクトしたい
名無し : 19/10/18(金)
555だってWだってカタカナになるから…
名無し : 19/10/18(金)
女ライダーを装備できるとしても弾が少ないな…
名無し : 19/10/18(金)
なあに中身が女と言い張れば姉アギトとか
海老カイザとか沙耶デルタとか幾らでも動員できる

コメント

  1. なでしこならベルトは斜めにしたらいいんじゃない?

  2. ※1
    いやでもあくまで素体はツクヨミ側なんだからこのままでいいんじゃない?

  3. ムダに上手いのが腹立つww

  4. バルキリーアーマーとか出すんかね

  5. アーマーというよりウォズのフューチャリング?っぽい仕様に見える

  6. これTwitterで見た。
    書いてたの女の人だった気がする

  7. なでしこ、キバーラ、ポッピー、ファム、マリカ、天鬼、ラルク。
    玉少ないとかいってるけど十分だろ。
    ゲイツだってアーマーつけたのそんなにないのに。

  8. 劇場版限定とかでタックルアーマーとか

  9. 思えば何ならクウガやアギトからも女性変身者を無理矢理出そうと思えばいなくはないんだな

特撮ニュース

スポンサーリンク