仮面ライダー (新) の「スカイライダー」という呼ばれ方について

スポンサーリンク
仮面ライダー-新-の「スカイライダー」の呼ばれ方について-480x358 仮面ライダー (新) の「スカイライダー」という呼ばれ方について

劇中でスカイと呼ばれたのは何時が最初?

名無し:15/07/15(水)
>劇中でスカイと呼ばれたのは何時が最初?
20話(クラゲロンとサイダンプの前編回)の本編ナレーションが最初
セリフでは、21話(同じく後編回)でストロンガーが言った場面が初
どちらも、命名経緯の説明等は一切無く、唐突に当たり前のように呼称

スポンサーリンク
スポンサーリンク

名無し:15/07/15(水)
主題歌途中で変えたの
飛ばなくなったからだろうか?
名無し:15/07/15(水)
「今度の仮面ライダーはスカイライダーと呼ばれ、グライダーのように空を飛ぶことができる」
という文章を放送開始直後どこかでみたな
幼児雑誌ではなくてテレビガイドか読売新聞(たぶんこっち)の番組紹介記事だった
名無し:15/07/15(水)
82899a02e8cb6e53a599d4c963cc58c4fbb8e871 仮面ライダー (新) の「スカイライダー」という呼ばれ方について
テレマガか冒険王で新しい仮面ライダー登場の記事の時には空飛ぶスカイライダーって名前出てたと思う
劇中では初期は仮面ライダーだけだったけどストロンガー出てからは、混乱避ける為にスカイライダーって呼ばれてたけど、基本的には客演ない時はスカイライダーより仮面ライダーって呼ばれてた
ゼロはブラックの時に仮面ライダー0号を目指すとかでくらいしか聞いた事ない
名無し:15/07/15(水)
0号は企画時に出ていた案で、作品には採用されてないな
(というか復活した「ネオ」ショッカー相手な訳で
時系列上を考えると、初めから8号だったぽい)。

因みに0号っていうのは、
没案のミイラライダー頃の話だったと思う。

名無し:15/07/15(水)
CzuDJzwVIAAcu86-480x346 仮面ライダー (新) の「スカイライダー」という呼ばれ方について
一応、デザイン画の時は仮面ライダー0号でプロジェクトチームが動いてたって事だけどゼロとかレイとかって表記は見当たらなかった
名無し:15/07/15(水)
数年前のネット版スピンオフムービーで、「スカイライダー」の名は
ゲストライダー登場の都合から、行き掛かり上つけられた安直な名前とか言っていたけど、
実際は新番組予告の時点で、「スカイライダー」とナレーションされているし、
主題歌3番にも「スカイライダー」の歌詞がある。

たかがネット版とは言え、公式作品でそういう不正確な話を平気でしてしまうのは如何なものか。

名無し:15/07/15(水)
>たかがネット版とは言え、公式作品でそういう不正確な話を平気でしてしまうのは如何なものか。
制作に時間も予算もなかったのだろう
そういう所までチェック出来てなかったんだろう
昔からファンの方が詳しい、ってのはよくある話だし
よく言えばおおらか、悪く言えばズボラな所は、いかにも東映らしいわ
名無し:15/07/15(水)
スカイは地味だとか言われるけどCSで初めて観た昭和ライダーだから思い入れがあるな。
流れる様にスピーディーなスカイライダーのアクションがカッコ良かった。
名無し:15/07/15(水)
アマゾンとスカイとBLACKは
原点回帰作品やね
名無し:15/07/15(水)
スカイ、BLACKは原点回帰→実質初代(1,2号)のリメイクに当たるけど
アマゾンの場合、初代(1号1〜12話)の持っていた「怪奇性」の復活、ということで
意味合いが微妙に違うと思う
名無し:15/07/15(水)
それまでのライダーと比べて小顔になった
名無し:15/07/15(水)
怪人が怖すぎて
出てくる度にチャンネル変えてた><
名無し:15/07/15(水)
セイリングジャンプの合成で、背景との違和感が気になってしょうがなかったな。
名無し:15/07/15(水)
ネオショッカーが初期に掲げていた「地球人口の削減」がなるほどナチスっぽいなと感心
世界各地でライダーと戦いつつ作戦を進めるパワフルさもいい

だが首領がトカゲってのはなぁ…魔神提督も正体見せなかったしグチグチ

名無し:15/07/15(水)
なんだかんだで99の必殺技は毎回楽しみだった
あとスカイキックの待機音からヒット音までの流れは芸術的
名無し:15/07/15(水)
デザイン面ではマスク形状がとにかく逸材。正面からはきっちり卵型なのに、横からだとしっかりバッタ頭部の形状は唯一無二なデザイン。全体の暗めの色合い(初期)もマッチして整っていて、原点回帰を意識したという事で1号、2号を「気持ち」若返えらせた(個人的に)デザインは上手にブラッシュアップさせた感じかな。。テコ入れの都合上だけど客演ライダーエピソードも嬉しいサプライズだった。ただ「空を飛べる仮面ライダー」は最後まで貫いてほしかったかな。。「重力低減装置」は名称も含めてスカイライダーの立派なアイデンティティだと思う。今後もし村上さんが筑波洋を演じる機会があったらどう演じるのかな…
名無し:15/07/15(水)
前年にクリストファー・リーブのスーパーマンが
公開されてて
見事な飛行シーン見せつけられてた後だから
正直セイリングジャンプはショボいの一語だった
それ以外はシンプルなデザインで良かった
放映前の番宣で立花藤兵衛が出るのかと
勘違いしたな
名無し:15/07/15(水)
正直言って村上弘明は歴代のライダーたちに比べると頼りない印象でガッカリしたが、まさか後に大物俳優になるとは
名無し:15/07/15(水)
原点回帰の序盤も客演多い中盤以降も好き
名無し:15/07/15(水)
次回予告が毎回楽しみ
名無し:15/07/15(水)
後半も飛んでくれたらもっと先輩ライダーと役割分担できてここまで地味とか没個性とか言われなかったろうに・・・
名無し:15/07/15(水)
スカイって何気に人気あるのかな
個人的にはどうも微妙だった印象があるというか
作品としては昭和ライダーの中で特に粗雑だったと思う
名無し:15/07/15(水)
セイリングジャンプ中、マフラーがブーツの踵にくっついているのは、マフラーがたなびく様を
表現しようとしてるってことでいいのかな?見るたびあれがチャチくて気になってた。
リーブ版のスーパーマンは、マントがうまくひるがえるようにマントの裏に仕掛けがして
あったらしいけど。
Spiritsだと、踵にくっつくことで何らかの効果を得ているかのような(揚力?)表現に
なっているので、そういう設定があっての表現なのかな
名無し:15/07/15(水)

>セイリングジャンプ中、マフラーがブーツの踵にくっついているのは

「セイリング」の名前通り、張ったマフラーを帆(セイル)にして風に乗ってる
常識的には到底無理だけれどスカイには重力低減装置があるからね
名無し:15/07/15(水)
2fdda0867dce0277d93f4985f3ba709bacfa2b7a 仮面ライダー (新) の「スカイライダー」という呼ばれ方について
>「セイリング」の名前通り、張ったマフラーを帆(セイル)にして風に乗ってる

第1話を見なおした限りでは、マフラーがピンと張らずに普通になびいているシーンもありますね
画像上段のそれは明らかに中に人が入って関節が動いてる着ぐるみですが、上段と色合いが違い(現物の色が違うのか、撮影の状況で違って見えてるのか)間接が動いてないように見える下段は、人形か何かでしょうか?
名無し:15/07/15(水)

>下段は、人形か何かでしょうか?

人形ですな。
名無し:15/07/15(水)
何故、最大の特徴を捨てたのか…とは思うのだけれど、当時の技術力の問題なのかな?
合成はチャチかったかもしれないが、ライダーが空を飛べるという事にワクワクしたのに
でも、がんがんじぃのキャラが好きだったし、新カラーの明るい緑色も好き、ストーリーは覚えていないが
あと、ライスピでの飛行はカッコ良かった
名無し:15/07/15(水)

>何故、最大の特徴を捨てたのか…とは思うのだけれど、当時の技術力の問題なのかな?
>合成はチャチかったかもしれないが、ライダーが空を飛べるという事にワクワクしたのに

複合的な理由だったと思う
当時から飛べるならバイクいらないじゃんとかライダーならバイクにもっと乗せろ、という意見や
合成に金がかかって使いまわししか出来なかったからとか

後期でも描写はないけど飛行能力を使ったと思われるシーンもあるし、99の必殺技の中には飛行能力の応用をしてるっぽいものも多いから、完全に飛べなくなったわけじゃないんだろうけど

名無し:15/07/15(水)
9bea8aa0 仮面ライダー (新) の「スカイライダー」という呼ばれ方について

セイリングジャンプは当時の限界を感じるよね
反面バイクはライダーブレイクってド迫力アクションを生み出したしスカイライダーと言えば飛ぶよりコッチのイメージ強い人もいそう
名無し:15/07/15(水)
合成じゃなくて人形とかでもいいからハッキリ飛ばせてほしかったな
最終回は先輩ライダー&敵と一緒に宇宙に飛んでった気がするけどその時は人形だっけ?
名無し:15/07/15(水)
昭和のカブトだと思う

がんがんじいはガタックを連想させるし

名無し:15/07/15(水)
初めて見た 1号以外の昭和ライダー。
ただ、「カッコイイ」という感想しかなかった。

主題歌とか、怪人の怖さとか昭和のライダー見る切っ掛けになった作品。

名無し:15/07/15(水)
b10bc49a8d9ef591a49595f7d0582de2a18e3973.40.2.2.2-480x320 仮面ライダー (新) の「スカイライダー」という呼ばれ方について

このキャラ全く意味無かったよね
当然の様に途中でいなくなっちゃった

名無し:15/07/15(水)
ウニデーモンとオカッパ法師ってアクマ族みたい(笑)
それはそうと村上弘明氏は平山亨氏のお見舞いに行かれた
時に「スカイライダーは教科書に載らないことを子供に
教えてくれる番組でした」とおっしゃられたそうで
当時の子供として嬉しい話ですよね・・
名無し:15/07/15(水)
C66WeiSUwAABOa- 仮面ライダー (新) の「スカイライダー」という呼ばれ方について

自分にとっての1号ライダーだなぁ
テレマガの編集長対面記事や目だけ光ってるティーザー予告に胸躍らせた

空を飛ぶ能力は、歴代ライダーを並べた場合は特徴的なんだろうけど
そんなに特別な印象もなく(V3も設定上は空飛べたりしたし)普通に受け入れてた
後半飛ばなくなったのもそう気にしなかったな

名無し:15/07/15(水)
02f9f86e-s-480x360 仮面ライダー (新) の「スカイライダー」という呼ばれ方について

大好きな仮面ライダーだな
仮面ライダースペシャルにある予告編もワクワクする
あとグランバザーミーや黄金ジャガー等の強敵怪人が魅力的な作品

スポンサーリンク
注目ニュース
スポンサーリンク
スカイライダー
仮面ライダーまとめ2号

コメント

  1. スカイライダーでも仮面ライダースカイでもない

特撮ニュース

スポンサーリンク