【ネタバレ】「仮面ライダー913」第一話からショッキングな展開…

スポンサーリンク


スポンサーリンク
スポンサーリンク

引用元 :www.2chan.net
名無し : 19/10/01(火)
草加にほのかな思いを寄せてた子がいきなり死んでヤクザてめえ!ってなった
名無し : 19/10/01(火)
開幕早々に幼児殺害もとばしすぎだよ!
名無し : 19/10/01(火)

>開幕早々に幼児殺害もとばしすぎだよ!

これ電撃マオウの層的に大丈夫なやつ?
ってなりましたよ私は
まあ今回はTTFCでがっつりやるぐらいバックに東映いるからなんとかなるんだろうけど…
名無し : 19/10/01(火)
今回のヤクザインタビューでのテンションがやたら高くない?
名無し : 19/10/01(火)
>今回のヤクザインタビューでのテンションがやたら高くない?
555自体一人脚本やったやつだし思い入れも強いんだろう
名無し : 19/10/01(火)

というか白倉Pともコネあったのか村上幸平

名無し : 19/10/01(火)
クウガとカイザの連載を並行するのか
名無し : 19/10/01(火)

生け花とフェンシングに精通した草加に井上を感じる
名無し : 19/10/01(火)
養子先からも将来を見込まれてたのにそれを捨てて復讐に燃える飢えた瞳をした男って真っ当にヒーローみたいだ
名無し : 19/10/01(火)
生花のくだりはヤクザイズムすぎる
名無し : 19/10/01(火)
漫画版の草加さん性格キツすぎない?
というかあんまり真理ちゃんに執着なさそう
名無し : 19/10/01(火)
映画の草加寄り?
名無し : 19/10/01(火)
映画よりはまとも
でもなんかハードボイルドな感じでこれから真理ちゃん真理ちゃん言うのかと思うとすごく変な感じがする
名無し : 19/10/01(火)
十年以上経ってるし井上も草加のキャラ忘れたんだろう
交流のある村上氏が面白い人だからそれに引っ張られないように意識しすぎたのかも
名無し : 19/10/01(火)

漫画版の草加の性格がどっちかと言うとキバ初期の753辺りに近い感じだった
真里や流星塾生以外は割とどうでもいい感じなのは変わってない感じ
名無し : 19/10/01(火)
カイザの漫画読んだけどあれは草加視点の物語だからオルフェノクは凶悪な存在に描かれていいやつは一人も出てこなさそう。
本編でも映画でも小説でもやらなかった真理がオルフェノクになる展開をやったら面白いのにね。
名無し : 19/10/01(火)

この漫画では巧はどんなさじ加減で登場するのかなって気になる
コマの端にちらっと映ってる妙にイケメンなモブ程度なのか
555への変身までやってメインとサブが913と逆になるくらいなのか

コメント

  1. これぐらい暗くないと555って感じしないからしゃーない

  2. 米1
    って言わせる様な作品当時よう放送できとったな・・・・

  3. ヤクザただの趣味悪いおっさんになってんな

  4. 1話から想像以上にきつい展開だったが草加かっこいい
    草加スマイルは漫画でも見せてくれるんだろうか?

  5. ※3
    まー基本露悪的よなーこのおっちゃん
    カイザも漫画版クウガと同じく好き嫌い分かれそうな予感

  6. ※6
    草加と753並ぶとかロクなことになりそうにないからヤメロォ!

  7. ※7
    てれびくんのガンバライド漫画で
    イクサとカイザでチーム組んで
    喧嘩になる話があった気がする

  8. 893って作風の好き嫌いが分かれるから過大評価されたり過小評価されたり忙しいよな
    伏線放置とか終盤が駆け足な展開になりがちなところは自分も好きじゃないけどきれいな感じにオチをつけるのは上手いところは好き

  9. 良い意味で話題になってるのが風都探偵しかねぇ!

  10. 草加が主役だから木場さん出たら単なる悪役にされそうなので出ないでいい

  11. ※11
    組んでた白倉Pのせいかもしれない事例が結構あるよな
    ジオウでその辺がすっきりした

  12. 草加がキレイすぎて笑ってしまった

  13. まぁヤクザだしなぁって所は見逃せるけどやっぱアウトやわ

  14. 言う程アウトかな
    かなり555って感じはするけど

  15. 木場さんやら巧も間違いなく出てくるだろうがそうなると草加がちゃんと主役ムーブできるか不安になってくる

  16. 憎しみで木場とたっくんの仲裂こうとする主役とか草

特撮ニュース

スポンサーリンク