【仮面ライダーW】たった一度の映画だけで鮮烈な印象を残していった敵役貼る


名無し : 19/05/25(土)
たった一度の映画だけで鮮烈な印象を残していった敵役貼る
名無し : 19/05/25(土)
嫌いじゃないわ!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

名無し : 19/05/25(土)
仮面ライダーエターナルでもひどかったけど
映画のあれだけでも凄まじいインパクトだわ
名無し : 19/05/25(土)
イケメンで強いのね!
名無し : 19/05/25(土)
おっしゃる通りだわー!
名無し : 19/05/25(土)
かつみちゃん!
名無し : 19/05/25(土)
あなたは何者!?
名無し : 19/05/25(土)
アドリブの怪物
名無し : 19/05/25(土)
やかましい!!ってメタルのおっちゃんに怒られるシーン本当にやかましくてダメだった
名無し : 19/05/25(土)
安易なオカマキャラって印象が微塵もないのがスゴイ
名無し : 19/05/25(土)
必要なオカマキャラだったね
名無し : 19/05/25(土)
台本作ってる段階では別にオカマとして出てもらう予定ではなかったらしいな
名無し : 19/05/25(土)
自分からキャラ付けを提案するできる寿司屋
名無し : 19/05/25(土)
メタルとキャラ被ってね?でなんとかした結果がこれなの強すぎる…
名無し : 19/05/25(土)
台本 おのれ猪口才な!

本番 イケメンで強いのね!嫌いじゃないわ!
名無し : 19/05/25(土)
エターナルの方は最初からそういうキャラとして描いてるけど
AtoZの方はアドリブで構築したキャラなのが酷い…
名無し : 19/05/25(土)
傭兵部隊の副リーダーを務めるだけあり、要所々々気配りをしてる人
名無し : 19/05/25(土)
メイキング映像で演者さん吹き出してNGになってんじゃねえか!
名無し : 19/05/25(土)
演技中に笑っちゃいけないのつらそうだなって思った
名無し : 19/05/25(土)

>演技中に笑っちゃいけないのつらそうだなって思った
(エターナル撮影時に海辺のシーンで必死に反対側を見て耐えるメタルの中の人)

名無し : 19/05/25(土)
セリフ多くて羨ましいな
名無し : 19/05/25(土)

>セリフ多くて羨ましいな
勝手に増やしたんだよ!
絶対テストと本番で同じことしてこないってルナ被害者の会の面々が

名無し : 19/05/25(土)
三上陸「この人脚本通りに動かない…」
名無し : 19/05/25(土)
エターナルもちょっとノリ気なのがひどい
名無し : 19/05/25(土)

この人とマッチョマンは動きを手加減してほしい

名無し : 19/05/25(土)
何やらくねくねぬるぬるした動きで超能力回避できるのが酷い…
名無し : 19/05/25(土)
>何やらくねくねぬるぬるした動きで超能力回避できるのが酷い…
動きだけで納得できちゃうのが酷いよあれ!
名無し : 19/05/25(土)

超能力で拘束されて出た台詞が縛りが特に強い事を報告する台詞なのもひどい
確実に台本には書いてないとわかる

名無し : 19/05/25(土)
演じた須藤兄貴曰くイメージは北斗の拳のユダらしい
名無し : 19/05/25(土)
強烈すぎて映画見た後暫く頭から離れなかったわスレ画
名無し : 19/05/25(土)
変身して腕がクネクネするのが俺を狂わせる
名無し : 19/05/25(土)

NEVERはちゃんとみんな見せ場があって偉いと思う

名無し : 19/05/25(土)
スレ画はほぼ一回きりの登場で鮮烈な印象を残していったからな…
名無し : 19/05/25(土)

>スレ画はほぼ一回きりの登場で鮮烈な印象を残していったからな…
一発ネタかと思いきやエターナルでも変わらない打点の高さという

名無し : 19/05/25(土)
こいつとルナが惹かれあったってのが説得力ありすぎる

コメント

  1. 次ライダー初披露のインパクトに負けない為にはあれくらいの濃さがいい塩梅だった気がするよ

  2. ルナと引かれ合うのも納得のトリッキー感
    ただの強面キャラならルナとマッチしないし

  3. ルナメモリの女性的なイメージをキャスト発表と実際の内容で2度も明後日の方向に汚染した張本人来たな……

  4. あれほぼアドリブだったんか…演者さんから凄いな

  5. こんなでも生前は台本通りオラオラのヤクザだったんですよ? 謎のイケメンに見初められたことをキッカケに何かがおかしくなった。

  6. 正直一番好き。レイカとの絡みも嫌いじゃないわ!

  7. この人とブラーボの絡みを見てみたい

  8. 今度の映画でDA PUMPの1人がオカマキャラやってもコイツほどのインパクトは出せないだろうな

  9. アドリブって即興じゃないってこと理解してる奴少なすぎ

    元々決まってたセリフや動きを撮影何日か前に監督と相談して変えたらそれはアドリブだぞ

  10. あまりにもハマりすぎてホンモノ疑惑持たれたの笑う

  11. ※10
    なるほど、過去に見た複製脚本に「〇〇のセリフの反応各自アドリブで」とか書かれるのを見たことがあるけど、俺には見えないだけできちんとセリフと動きが書いてあったんだなアレ

  12. メモリ挿す所股間にしようとしたり、月に代わってお仕置きよって言おうとしてNGくらってんのほんとすこ

  13. ※12
    皮肉なのかは知らんが、実際その通りだよ

  14. Vシネエターナルで杉本彩に張り合うシーン、実はコマ送りしてみると笑い出す瞬間くらいまで映ってる。

特撮ニュース

スポンサーリンク