最後に出てきた高橋ユウがソウゴの初恋の人だったの?【ジオウ 36話】


16 : 名無し 2019/05/19(日) 09:58:57.32
ソウゴの初恋の人ってひょっとして釈じゃなくて高橋妹なの?

19 : 名無し 2019/05/19(日) 09:59:35.06
>>16
そう
釈は適当に「ああ、お前か」とか言ってただけ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

54 : 名無し 2019/05/19(日) 10:09:17.38
>>19
元々自分の嘘も都合よく信じる人格だからな
勘違いで言われても都合が良ければ受け入れるんだろうな

79 : 名無し 2019/05/19(日) 10:13:44.83
ソウゴの初恋の人はアナザーキバで
最後の人は、セーラさんを思い出しただけだろ

87 : 名無し 2019/05/19(日) 10:15:30.69
>>79
昔会った時とチャリが同じでセーラーさんだったって描写なんだぞ
アナザーキバは思い込みの激しいサイコパスだからなんとなく受け入れてただけ

320 : 名無し 2019/05/19(日) 11:33:21.07
これだけ確認させて
セーラちゃんがマンホール叩きつけたのが面会に来た男の元彼女で
セーラちゃんは恋人でも何でもなかってこと?

519 : 名無し 2019/05/19(日) 14:13:51.91
>>320
男は殺された彼女の事を「初めてできた彼女」って言ってなかったっけか
つまりユーコさんが単なるストーカー

545 : 名無し 2019/05/19(日) 14:45:28.90
いくら高校生とはいえ
初恋の人を妄想の名前で呼ぶソウゴにドン引き

しかしラストの彼女はどう解釈できるのかな

1)本物の初恋の人
2)初恋の人の面影を宿した誰か
3)傷心のソウゴが魔王の力で創造した理想の「初恋の人像」

あたりか?

549 : 名無し 2019/05/19(日) 14:49:33.64
>>545
4)顎をなでてくれる女性は全員セーラさん認定する魔王

79 : 名無し 2019/05/19(日) 09:27:55.96
カオスだったけど
高橋ユウが本当の初恋の人ってことだな

449 : 名無し 2019/05/19(日) 13:31:36.66
>>79
亀だけどラストの描写はあの女性に若い頃のユウコの面影が重なっただけだろ

453 : 名無し 2019/05/19(日) 13:41:31.75
>>449
単にそれだけか

516 : 名無し 2019/05/19(日) 15:53:25.09
>>453
どちらとも取れると思うぞ
俺は虚言癖とソウゴの思い込みで初恋は釈じゃないで最後の人だと思っている

707 : 名無し 2019/05/19(日) 22:34:51.75
そうか
てっきり今回のラストのあの描写は
「初恋相手と死別してナイーブになっていたソウゴが通りすがりの女性を助けたら
同じようなシチュで礼を言われたから背を向けて去るその人と嘗ての彼女との面影を重ねて哀愁に浸るビターエンド」
ってシリアスな演出かと思い込んでたけど

仮面ライダーキバスレの方によると

今回の初恋話は全て天然な魔王が赤の他人のアナザーキバを片想いの相手だと勝手に 妄想
してただけで
終盤に本当の初恋相手と再会したことでやっと無意味な勘違いに気づくというオチだったのか

まるで強盗の籠城に巻き込まれて人質に取られた人間が犯人に自首を説得した末に解放されるけど
実は警察が包囲してたのはお隣に立て籠ってた別の犯人だったような展開

709 : 名無し 2019/05/19(日) 22:40:17.85
>>707
後者だと思って見たあとに前者の考察見たからどっちとも取れるなあと思ってしまった
どっちなんだろ、自転車同じだし最後まで顔出ししなかった辺り後者かね、
北島裕子があの時のって言われて一瞬だけ回想入るけど顔映らんかったしそういうイメージして嘘ついてたのかな
まあ生活習慣当てるあたりそういうこと出来そうだけど

715 : 名無し 2019/05/19(日) 22:51:49.60
>>709
ジオウは一応2000年~2019年の時間軸に沿っていて
ソウゴとセーラさん(初恋の人)の時間経過も同じなわけだ
・ソウゴの小学生時代にセーラー服着れる
・かわいい坊やなどという奇妙な言動
がネックになるけど
狂人の祐子なら何歳でも余裕でセーラー服着るだろうし
突飛な言動をしても不自然では無いってのはある。
個人的には祐子がソウゴの初恋の人だと感じた。
ただし、仮面ライダーキバという作品の構成を踏まえると
過去の凶行や抱えたトラウマに未来で決着をつける作風なので
最後の女性が初恋騒動への回答と見なす方が自然かもしれない

729 : 名無し 2019/05/19(日) 23:17:56.23
>>715
祐子、一応設定年齢は28歳だから、ソウゴが小学生の頃は高校生なんだよね。
釈由美子は現在40歳だけどw

722 : 名無し 2019/05/19(日) 23:08:09.58
>>709
そもそもあの生活習慣当たってたの?

725 : 名無し 2019/05/19(日) 23:10:23.09
>>722
今までの寿司とか猫の流れ見る感じ当たってるんじゃない?
そこでハズレ~とかなっても謎だし

745 : 名無し 2019/05/19(日) 23:49:49.25
>>722
自分は虚言かなと感じた
自信満々な雰囲気と釈の虚言癖のヤバさ知っているから誰も何も言わなかったけとか

765 : 名無し 2019/05/20(月) 00:43:49.30
>>745
弁護士達のはさすがに当たってるよね
時計の修理頼んだ人も裕子のこと信頼してたし

710 : 名無し 2019/05/19(日) 22:40:56.05
>>707
どちらとも取れるようにしたのが演出なんじゃないのか

732 : 名無し 2019/05/19(日) 23:38:41.44
>>707
なんかラストの描写ばっか焦点当ててるけど

後者の勘違い説が正しいなら後編の頭にあったユウコがソウゴに対して「ああ、あの時の…」と思い出していた描写無視?
実は嘘ついてたとか解釈されてるのか?

735 : 名無し 2019/05/19(日) 23:39:49.57
>>732
本当だったら顔出しの回想入ると思う
尺の都合かもしれんけど

738 : 名無し 2019/05/19(日) 23:41:59.06
>>735ソウゴと同じで年数の問題で本人じゃ無理があるから釈の都合だぞ

739 : 名無し 2019/05/19(日) 23:42:14.57
>>732
自分の嘘を信じてしまう女だとかそんなこと言われてたし
そういうことじゃないのか?

390 : 名無し 2019/05/19(日) 11:25:55.11
初恋の人は釈だったのかもしれないし癖が被ってただけかもしれないってボカしたオチだと思ったけど違うの?
少なくともソウゴの中では釈が初恋の人でラストの人に釈を重ねてただけみたいだし

コメント

  1. 釈由美子は12年前は「女弁護士」だったんだよね その釈の弟役が武田航平君で 武田君は その1年後に「仮面ライダーキバ」に出演しました つまり釈由美子がソウゴ君が子供の頃に女子中学生とか女子高校生という設定には無理があり過ぎますよね やはり 最後の高橋ユウちゃんが本物の初恋の人と信じたいです。

  2. 何者かは分からないけどあの年齢のソウゴの顎撫でるってだいぶ変わった人だよな
    小学生の子供ならまだしもさ

  3. どちらともとれる演出だけどどっちかに確定して欲しい人々の集まり

  4. セーラさん自体が孤独な小学生ソウゴクンの想像の産物って可能性もあるよね…

  5. ※4
    それ言ったら最後に出てきた初恋の人らしき人も
    現在のソウゴが釈の死を受け入れたくなくて作り出した可能性も…

  6. 尺の都合なのか釈の都合なのか ややこしいw

  7. セーラさんがそうならきっとツトムもソウゴの創造の産物だな
    おじさんもきっと・・・

特撮ニュース

スポンサーリンク