【悲報】名探偵コナン、ついにアベンジャーズを煽る 「仮面ライダー出せば日本でもヒットするよw」

1 : 名無し 2019/05/05(日) 19:48:03.87

3 : 名無し 2019/05/05(日) 19:48:38.84
ええ・・

スポンサーリンク
スポンサーリンク

4 : 名無し 2019/05/05(日) 19:48:53.12
大物漫画家「コナンが流行ってアベンジャーズが流行らない日本は異常」

18 : 名無し 2019/05/05(日) 19:50:15.82
>>4
全部で22作も見なきゃいけないもん追っかけるわけないだろと言ってやりたい

86 : 名無し 2019/05/05(日) 19:55:18.93
>>18
そりゃそうだわな
6個くらいしかない頃に見始められて良かった

180 : 名無し 2019/05/05(日) 19:59:16.20
>>18
ハルク見てないけど何とかなってるぞ

231 : 名無し 2019/05/05(日) 20:01:14.14
>>18
スターウォーズもそうやけど
ほんまシリーズ多すぎて見る気せえへん

275 : 名無し 2019/05/05(日) 20:02:50.47
>>231
スターウォーズは6作だけみとけばええやろ

387 : 名無し 2019/05/05(日) 20:06:54.88
>>275
456だけでもいいんやないか

7 : 名無し 2019/05/05(日) 19:49:09.51
ガチで煽ってて草

9 : 名無し 2019/05/05(日) 19:49:37.09
どうせこじつけだろうと思ったら割とガチ目で草

10 : 名無し 2019/05/05(日) 19:49:48.60
ナチュラルに煽るやん

11 : 名無し 2019/05/05(日) 19:49:49.90
映画が好調だからか

17 : 名無し 2019/05/05(日) 19:50:15.59
めっちゃ煽っててわろた

23 : 名無し 2019/05/05(日) 19:50:43.79
アメコミ信者のコナン叩きもウザいが、作者がここまで調子乗るのもキモいな
コナンなんて世界で比べたらアイアンマンのギャラくらいしか稼げないのに

25 : 名無し 2019/05/05(日) 19:50:57.94
もうちょっと真田広之をプッシュして宣伝してやれば良いのに
結構カッコ良かった

28 : 名無し 2019/05/05(日) 19:51:11.14
ガチの売上で勝ってないとこんなこと言えへんもんすげえわ

29 : 名無し 2019/05/05(日) 19:51:14.25
割とガチ気味にぶっ込んでてワロタ

30 : 名無し 2019/05/05(日) 19:51:30.58

33 : 名無し 2019/05/05(日) 19:51:45.04
逆にアベンジャーズにコナン出したら日本でもトップ取れそう

34 : 名無し 2019/05/05(日) 19:51:47.67
アベンジャーズじゃなくて
コナンが1位を取る日本は
本当に情けない

36 : 名無し 2019/05/05(日) 19:52:02.39
仮面ライダーなんてアベンジャーズに入ってまともに戦えるの555アクセルくらいやろ

40 : 名無し 2019/05/05(日) 19:52:15.91
ライダー出したらディケイドが無双してまうやんけwwwwwwww

53 : 名無し 2019/05/05(日) 19:53:15.46
コナン映画毎年観に行ってるけど最近ガチでつまらんわ
もう惰性で観てる

アベンジャーズEGは泣いた

57 : 名無し 2019/05/05(日) 19:53:26.18
てか日本でも大ヒットしてないか?

50億は確実にいくんだろうし

136 : 名無し 2019/05/05(日) 19:57:31.27
>>57
ヒットはしてる
ただ、ウイークリーランキングで1位になれそうもないだけ

61 : 名無し 2019/05/05(日) 19:53:48.91
ゴジラキングオブモンスターズがすげえ楽しみやわ

69 : 名無し 2019/05/05(日) 19:54:11.37
もし仮面ライダー出すとしたら1号がでんの?

79 : 名無し 2019/05/05(日) 19:54:53.68
>>69
エグゼイド

80 : 名無し 2019/05/05(日) 19:54:56.13
ほんで外人様には見てもらえとるん?

82 : 名無し 2019/05/05(日) 19:55:05.31
日本も子供から大人まで楽しめるヒーローやら特撮モノ作ればええのに

94 : 名無し 2019/05/05(日) 19:55:33.30
>>82
平成ライダーがあるや

106 : 名無し 2019/05/05(日) 19:56:13.80
>>94
映画でって意味や
それに平成ライダーはだいぶ子供向けになってきたやろ

92 : 名無し 2019/05/05(日) 19:55:29.40
うおおおおおおおお

アベンジャーズ インフィニティウォー 国別興行収入
204,835万ドル(年間*1位) 世界累計

136,954万ドル(年間*2位) アメリカ
*35,954万ドル(年間*5位) 中国
**9,664万ドル(年間*1位) イギリス
**8,850万ドル(年間*2位) 韓国
**4,768万ドル(年間*1位) フランス
**4,682万ドル(年間*1位) オーストラリア
**4,539万ドル(年間*1位) ドイツ
**3,388万ドル(年間14位) 日本
**2,528万ドル(年間**位) インドネシア
**2,329万ドル(年間*1位) フィリピン
**1,794万ドル(年間*1位) タイ
**1,732万ドル(年間*1位) マレーシア

120 : 名無し 2019/05/05(日) 19:56:42.06
>>92
ヨーロッパの人も好きなんやなぁ
自国映画そんな強くないんかね?

225 : 名無し 2019/05/05(日) 20:01:04.41
>>120
ドイツはトップ10が全部ハリウッドで埋まるらしいで

130 : 名無し 2019/05/05(日) 19:57:25.50
>>92
そもそもアメリカ中国韓国で1位取れてないのはなんなんですかね

611 : 名無し 2019/05/05(日) 20:14:26.28
>>92
アメリカでも1位じゃないのかよwew
全然人気ねえじゃねーかwwwww

636 : 名無し 2019/05/05(日) 20:15:03.84
>>611
一位もアベンジャーズに出てるヒーローのやつやろ確か

891 : 名無し 2019/05/05(日) 20:23:28.74
>>92
中国でもそんなにんきなんk

941 : 名無し 2019/05/05(日) 20:25:07.00
>>92
自国に強力なコンテンツがあるっていいことやん?

93 : 名無し 2019/05/05(日) 19:55:31.40
コナンの映画格付け

S 瞳の中の暗殺者、ベイカー街の亡霊、世紀末の魔術師

A 時計じかけの摩天楼、14番目の標的、天国へのカウントダウン、迷宮の十字路

B 漆黒の追撃者、探偵たちの鎮魂歌、異次元の狙撃手、紺青の拳

C 水平線上の陰謀、絶海の探偵、天空の難破船、から紅の恋歌

D 銀翼の奇術師、沈黙の15分、戦慄の楽譜、業火な向日葵、ゼロの執行人

E 紺碧の棺、11人目のストライカー、純黒の悪夢

113 : 名無し 2019/05/05(日) 19:56:31.49
>>93
瞳の中の暗殺者ってそんなやろ…

小五郎のマヌケっぷりにイライラしたわ

142 : 名無し 2019/05/05(日) 19:57:41.85
>>113
は?
ニワカかな?

161 : 名無し 2019/05/05(日) 19:58:26.79
>>93
流石にジョリーロジャーとストライカーと同列にされるのはチェイサー可哀想や

185 : 名無し 2019/05/05(日) 19:59:25.03
>>161
ナイトメアやろ
その時点でそれ程度のものなんだよ

221 : 名無し 2019/05/05(日) 20:00:50.54
>>185
マジで勘違いしてたわ
まぁつまらんかったな

223 : 名無し 2019/05/05(日) 20:00:58.11
>>93
11人目のストライカーだけなんで横文字がそのままあるんや?
コナンの映画って感じを英語で読むのが決まりじゃないの?

246 : 名無し 2019/05/05(日) 20:01:58.21
>>223
カウントダウンも横文字だろ

372 : 名無し 2019/05/05(日) 20:06:20.76
>>93
異次元sだろ低すぎ

445 : 名無し 2019/05/05(日) 20:08:44.73
>>372
異次元は最近の中ではアクションと謎解きちゃんとあって良かったな
ラストシーンの補正もあるが

685 : 名無し 2019/05/05(日) 20:16:44.91
>>93
カウントダウンはSやろ
推理パートも良くできてるしアクションも外連味たっぷり灰原にも見せ場がある
ジンが暗殺者気取ってる割にご執心の女の顔すらよく覚えてない間抜けってところも原作を踏襲してる

95 : 名無し 2019/05/05(日) 19:55:38.60
ガチで煽ってて草

コメント

  1. 興収爆上がりした最近の映画って面白さはそこまでなんだ
    話題性はすごいのに

  2. ライダー要素どこ……?

  3. エンドゲームは最高でしょ
    今までの作品全ての答え合わせそれがエンドゲーム
    丁寧に作り上げた作品
    全部見るのがハードル高いって言うけど仮面ライダー1作丸々観るほうがハードル高いと思う

  4. でも実際ライダー出したらどのくらい影響出るんやろ
    絶対実現はしないけど

  5. コナンもアベンジャーズも観ないからどうでもいいや

  6. アベンジャーズに出すなら千翼だろ
    んで「アベンジャーズですら救えずころすしかなった少年」とか煽ろう

  7. これで初めてしたけどコナンの作者って随分性格が悪いな
    自分の作品内でキャラに他作品に対しての悪口を代弁させるし
    結構陰湿な事するんだなって

  8. 特オタいつもバーローバカにしたり煽ったり売上高い事を気にくわないってdisったりしてるのに逆にやられたら更に攻撃的になるとか民度低過ぎィ

  9. コナンの作者がこんな感じで書いたのは主に荻野ケンのせいだろうな
    あいつが最初にアベンジャーズが流行らないでコナンが売れてる日本はおかしいって急に煽り出したからな

  10. 両方好きだから悲しいわ

  11. レオパルドンだすしかないな

  12. 内容どんなにつまんなくてもキッドと安室出しときゃ女子供はみにくるからなあ

  13. 間をとってパワーレンジャーでも出そう

  14. アナ雪とか君の名とかコナンとか日本で話題になるのは何で実写でなくどれもアニメなんだ…
    漫画・アニメ大国なだけある

  15. 対立煽りにライダー巻き込まないで…

  16. どいつもこいつも釣られ過ぎ。このコナンのエピソード去年の11月に掲載されたやつだから。

  17. >>16
    エンドゲームの前作が去年の4月公開で同じくコナンのゼロの執行人に負けてる

  18. エンドゲームはやっぱりコナンに負けてたな
    ライダーは無理でもオダジョーか佐藤健出せばいいんじゃないの?

  19. あれ?
    このまえ興行ランキング見たらエンドゲーム1位でコナン3位だったと思ったが

  20. >>19
    エンドゲーム公開初週だけだぞ
    その次の週から既に負け続けてる

  21. 日本の映画が日本で一位を取るのは悪い事じゃないんだが、その一位がコナンってのが情けないよ
    結局のところコナンなんてキャラ人気だけの映画だからな
    毎回出すキャラ(前回なら安室、今回ならキッド+京極)次第で売上が変わる中身無視の人気だし

  22. 最近だと思ったら、いつの回の話してんだよ……

  23. まぁ散々アメコミファンがコナンに突っかかって、その上負けてたら多少はね?
    両方見たけどどっちも面白かったしコナンは親子連れからカップル、おばあちゃんまで年齢層が広くてこれは強いわって映画館で思った。

  24. >>21
    しかも何がアレってその人気トップの安室とか所謂ガンダムのパロディキャラな所なんだよな

  25. アベンジャーズもアムロとシャアのパロディキャラ出すしかないということか……

  26. アメコミのヒーローは正体を隠す為にスーツを着る 正体を隠す気なんざ更々ねぇ日本の仮面ライダーとやらはアベンジャーズには入れねぇよ

  27. ※26
    正体を隠している仮面ライダーもいるんだよなあ。見てもいないくせに知ったように語るんじゃねぇよ

  28. ※8
    全く意味わからんコメントを書いてて草。
    特オタはコナンを叩いてないし関係ないじゃん

特撮ニュース

スポンサーリンク