名無し : 18/12/31(月)
U良太郎ならイメージ壊さず良太郎やれます!って受けた佐藤健見ると本郷猛のイメージ普通にぶち壊してもはやただの藤岡弘、な仮面ライダー1号ってなんなんだろうな
— スカル (@SKL_GR) 2018年12月28日
名無し : 18/12/31(月)
製作陣が藤岡弘を求めるかどうかだろ
名無し : 18/12/31(月)
言うほどそれまでの本郷猛に固定されたイメージがあるわけでもないような
名無し : 18/12/31(月)
どっちも白倉が役者本人の要望を叶えたってだけだよ
U良太郎は佐藤健からの提案を呑んで実現させただけで
本郷猛は藤岡弘、が会議の時点で「本郷家の使命に目覚めて~」とか謎の裏設定を語り出して本人が役柄と自己同一化した提案をしてきたってだけ
U良太郎は佐藤健からの提案を呑んで実現させただけで
本郷猛は藤岡弘、が会議の時点で「本郷家の使命に目覚めて~」とか謎の裏設定を語り出して本人が役柄と自己同一化した提案をしてきたってだけ
名無し : 18/12/31(月)
〉本郷猛は藤岡弘、が会議の時点で「本郷家の使命に目覚めて~」とか謎の裏設定を語り出して本人が役柄と自己同一化した提案をしてきたってだけ
初耳。どういうこと?
初耳。どういうこと?
名無し : 18/12/31(月)
石ノ森先生が今の本郷猛は藤岡君そのものだよって藤岡弘、に言ったことがあるらしいからそれを受けてじゃない?
名無し : 18/12/31(月)
そんなに本郷のイメージ壊れなかったけどなぁ
名無し : 18/12/31(月)
>そんなに本郷のイメージ壊れなかったけどなぁ
そもそも本郷にそこまで固定イメージがないとはいえそれは流石にないわ
そもそも本郷にそこまで固定イメージがないとはいえそれは流石にないわ
名無し : 18/12/31(月)
本郷猛のイメージ=藤岡弘、のイメージであんまり違和感ないから崩れてるってどの辺が崩れてるのか解説頼む
名無し : 18/12/31(月)
良太郎はナヨナヨしたキャラクターだからだろ
別に今の佐藤健がやってもイメージ崩れたとは思わんけどな
別に今の佐藤健がやってもイメージ崩れたとは思わんけどな
名無し : 18/12/31(月)
10年の時を経て良太郎が人間的にどう成長してるかってのも考慮すると演技プラン構築に時間取られそうだし
U良太郎にしたのは限られたスケジュール内での最適解だったのかもね
U良太郎にしたのは限られたスケジュール内での最適解だったのかもね
名無し : 18/12/31(月)
良太郎もフィリップも20代後半になっても当時のままって
想像しにくいな
想像しにくいな
名無し : 18/12/31(月)
幸太郎の存在を考えるとそろそろ良太郎に彼女が出来るなり結婚してもおかしくない時期ではあるよね
本人がどうなってるのかは気になる所だから素の彼もまた見たいな
本人がどうなってるのかは気になる所だから素の彼もまた見たいな
名無し : 18/12/31(月)
佐藤健だけどk良太郎じゃだめだつたのかね⁉
あの時代劇映画を撮影中じゃん
あの時代劇映画を撮影中じゃん
名無し : 18/12/31(月)
古参高齢ライダーオタのおそらく多くが求める本郷猛像って
常に完璧なヒーローとして理想化されてるから
書き割りみたいで人間味や面白味は薄いというか
今の藤岡氏が演じてみたいと思うようなキャラクターではないんじゃないかな
本人も新1号編で一時期嫌になっちゃったくらいだし
それを思うと演者の現実とオーバーラップした映画になったのも理解は出来るというか
常に完璧なヒーローとして理想化されてるから
書き割りみたいで人間味や面白味は薄いというか
今の藤岡氏が演じてみたいと思うようなキャラクターではないんじゃないかな
本人も新1号編で一時期嫌になっちゃったくらいだし
それを思うと演者の現実とオーバーラップした映画になったのも理解は出来るというか
名無し : 18/12/31(月)
藤岡弘、に意見を言えるスタッフがいるんだろうか
名無し : 18/12/31(月)
ただ単に藤岡弘、本人が放映当時の本郷猛の設定覚えてないだけだと思うよ
当時の記憶が懐古と共に美化される内に謎の裏設定が本人の脳内に出来上がっていた
で、東映サイドも企画内容的にも世代的にも本人の意思を無碍に出来ないから結果ああなったと
当時の記憶が懐古と共に美化される内に謎の裏設定が本人の脳内に出来上がっていた
で、東映サイドも企画内容的にも世代的にも本人の意思を無碍に出来ないから結果ああなったと
名無し : 18/12/31(月)
もはや本郷猛のキャラなんて誰も覚えてないし望んでないだろ
藤岡弘のイメージで完全に上書きされてる
役者の存在感が役を食べてしまった例に含まれる
藤岡弘のイメージで完全に上書きされてる
役者の存在感が役を食べてしまった例に含まれる
名無し : 18/12/31(月)
V3の風見志郎がもはや宮内洋そのものであっても誰も文句言わないのにね
名無し : 18/12/31(月)
新一号編の時点でもう藤岡弘、になってる気がする
名無し : 18/12/31(月)
>新一号編の時点でもう藤岡弘、になってる気がする
ちゃんと設定守ってたのって旧一号編だけで、文武両道で知能派だったのに帰ってきたら全部筋肉になって帰ってきた感じ
ちゃんと設定守ってたのって旧一号編だけで、文武両道で知能派だったのに帰ってきたら全部筋肉になって帰ってきた感じ
逆に神敬介は船乗り志望だったのに医者になって本郷とは真逆
名無し : 18/12/31(月)
現役当時はまだ引き出しも少なくて、言われた事を言われた通りにこなすだけでイッパイイッパイだったのが、
役者として経験を重ねる事で「いま新たに演じるならこう演じたい、こういうキャラにしたい」という欲が出て来るのかね
役者として経験を重ねる事で「いま新たに演じるならこう演じたい、こういうキャラにしたい」という欲が出て来るのかね
名無し : 18/12/31(月)
本郷って割と昔から不思議ちゃんというか、天才ゆえに発想が常人についていけないところあるキャラってのは
うっすら出してはいたと思う。
エレキボタルの回での「針金とロープですよ!」とか。
いい奴なんだけど、一文字より絡みづらい感じがあった。
うっすら出してはいたと思う。
エレキボタルの回での「針金とロープですよ!」とか。
いい奴なんだけど、一文字より絡みづらい感じがあった。
名無し : 18/12/31(月)
いつ頃から出ているか分からん(20年位前にはもうあった気がする)仮面ライダー1号目覚まし時計が「今日も熱い君でいろ!」とか言い出す辺り
完全に藤岡さんのイメージで上書きされてるんだなぁと
完全に藤岡さんのイメージで上書きされてるんだなぁと
コメント
「藤岡弘、は本郷のイメージを壊した!」(彼の脳内イメージと違っただけです)
青年から老人だと流石に性格も思考も別人レベルで変わるから違和感の沸く余地が無いと思うけど…
ぶっちゃけ、40年以上経った既存キャラとか新キャラも同然じゃない?
本郷武というより藤岡弘、の考え方では?って描写はあったとは思うが、それと今回の件を比べてもなぁ
逆に本郷のイメージって何?
スレにもあったけど、石ノ森さんの言葉を忠実に履行してるだけだと思う。実際、ゲームだと昔の本郷の芝居を普通に演じてるからね
言われてみたら昔の本郷猛のイメージって何だ?ってなるな。
良く言えば正義の味方のお兄さんだけど、悪く言えばキャラが薄い感じ?
言い方悪いけど、昭和特撮の主人公って基本キャラはほとんど似ていると思う。
いわゆるグラフの第一象限みたいに、違いはあるけど大きくくくると同じ、的な。
だからジオウのディケイドみたいによっぽど悪役ムーヴとかしなければ違和感も何もないと思う。
ズバットの早川健はかなり特殊な方なのかも。
あれはキャラが濃くて今の方が通用しそう。
1号の頃なんて言っちゃなんだけど大したストーリー性も無いし、ただただヒーローが変身して敵をやっつけるだけの番組だっただろ。変に人格を感じるような描写も無いし、今の1号がただの藤岡弘だとしてあーだこーだ言う奴は極々一部の人間だけだわ
そのちゃんとヒーローしてた本郷猛が
余命幾ばくもないという状況とはいえ、一般人たちの嘆き苦しみを救うより、姪っ子的な存在と共に余生送ろうとしてたのがモヤッとなんだ
そもそも本郷武は最初のライダーではあるけども仮面ライダーというアイコンのオリジンは間違いなく一文字隼人だし…。
正直、
本郷猛と藤岡弘、の
違いってなんだっけ的な部分はある。
役が役者に呑まれたというか
いやそりゃ現行のライダー 当時はゴーストがいるんだから任せていいでしょ
ずっと戦い続けてきた事が異常なんだよ 本編で言ってたじゃん
心身共々ボロボロ あれで戦いに行けっていうほうがおかしい
オーズで言ってた都合の良い神様を地で行くなよ
※14
本人的には魔人ブゥ編の時の悟空みたいに若い世代に任せたかったのかもね。
THE FIRSTを見たとき本郷猛に求めてるのは藤岡弘、だなと感じたし1号はアレで良かったと思う
本郷猛だって年を取れば変わるだろうし、年を取った本郷猛があの時の藤岡弘、だったと見ても全く違和感はない
なんか映画の1号を貶してる人って、実際は初代仮面ライダーに思い入れもなく
自分の中のイメージの上での本郷猛/仮面ライダー像がある人だと思う
本郷のキャラに思い入れあるやつってもう老人だろうし無視していいだろ