383:名無し:2018/12/23(日) 03:49:29.13
ガリマ姐さんが17でバラしちゃってたぞ。
オダジョーにメールしてジオウ出演するのか聞いたら、オファーも来ていないって返事だったてよ。
オダジョーにメールしてジオウ出演するのか聞いたら、オファーも来ていないって返事だったてよ。
384:名無し:2018/12/23(日) 09:32:20.15
オファーも来てないwww
何してんだ東映…
385:名無し:2018/12/23(日) 10:20:29.59
電王10周年時の佐藤健以上に「出る訳ねえだろ」イメージが強いもんな まずは高寺ありき
386:名無し:2018/12/23(日) 10:22:10.01
逆にオファーきたら出てたのだろうか
387:名無し:2018/12/23(日) 10:23:53.08
たしかクウガナイトやグロンギナイトもオファー来てなかったんだよな
オファーくらいは出せよ
オファーくらいは出せよ
388:名無し:2018/12/23(日) 10:44:34.79
今回「彼」に出てもらえた事でオダギリさん筆頭にレジェンドが出やすくなれば良いなぁ
389:名無し:2018/12/23(日) 12:56:18.56
まあいくらクウガといってもそれこそ特撮ど真ん中のお祭り作品に出てくれるのかというとなあ
可能性が薄いならオファーを出さないってのがお互いのためでもあると思うわ
他の人なら忙しいからみたいな理由で済むけどこの人の場合断ったりしたらまた変な空気になるし
可能性が薄いならオファーを出さないってのがお互いのためでもあると思うわ
他の人なら忙しいからみたいな理由で済むけどこの人の場合断ったりしたらまた変な空気になるし
392:名無し:2018/12/23(日) 14:58:08.60
白倉が前にオダギリに出てもらうならライダー以外のドラマでオファーするみたいな事言ってたよな
395:名無し:2018/12/23(日) 16:49:30.85
Twitterで水嶋ヒロ本人もオファーが無いってツイートしているなw
401:名無し:2018/12/23(日) 21:02:52.84
>>395
それファンがしつこく聞いてからでしょ
それファンがしつこく聞いてからでしょ
396:名無し:2018/12/23(日) 17:10:49.05
クウガの単独映画きてほしいんだけどな•••
しかし戦って欲しくないしな
すんごい複雑
しかし戦って欲しくないしな
すんごい複雑
413:名無し:2018/12/24(月) 07:21:28.27
>>396
古代編はどうかなと思ってる。それならオダジョーなしでも
れっきとした正伝になるし、五代はいなくてもクウガはいる。
古代編はどうかなと思ってる。それならオダジョーなしでも
れっきとした正伝になるし、五代はいなくてもクウガはいる。
グロンギを封印したところで映画本編は終わって、、
スタッフロールに重ねてテレビシリーズの一話と二話のダイジェスト、
教会の変身で締め、と。
423:名無し:2018/12/24(月) 17:37:47.97
>>413
響鬼の劇場版みたいな感じは良いが制作サイドは新しいライダーも入れたがると思うが味方の方に参戦して良いものかどうか
響鬼の劇場版みたいな感じは良いが制作サイドは新しいライダーも入れたがると思うが味方の方に参戦して良いものかどうか
402:名無し:2018/12/23(日) 21:51:10.02
来年のニュージェネレーションに平成1作目のクウガと新元号1作目の次回作が並ぶ事に一縷の望みを託す
406:名無し:2018/12/24(月) 00:26:38.64
>>402
1号とクウガと新ライダーで何かやるかもね
1号とクウガと新ライダーで何かやるかもね
516 : 名無し 2018/12/31(月) 00:46:51.77
やはり今の佐藤健が良太郎を演じられないからu良太郎を選んだように今のオダギリさんも五代は演じられなかったりするのかな
まだ引き出しは残ってるとは思うけどそれもあってオファー来ても映画とかに出れなかったりしたら残念過ぎるな
まだ引き出しは残ってるとは思うけどそれもあってオファー来ても映画とかに出れなかったりしたら残念過ぎるな
517 : 名無し 2018/12/31(月) 01:14:19.40
>>516
現実と虚構を語るにおいてウラタロスの方がいいっていうのとそもそもウラタロスのガワがないって説を見た
11年経ってるわけだから良太郎も成長してるわけだから昔みたいな感じにする必要はないしね
役者のイメージが言われてるけど未だ噂の域だと思う
現実と虚構を語るにおいてウラタロスの方がいいっていうのとそもそもウラタロスのガワがないって説を見た
11年経ってるわけだから良太郎も成長してるわけだから昔みたいな感じにする必要はないしね
役者のイメージが言われてるけど未だ噂の域だと思う
521 : 名無し 2018/12/31(月) 17:16:49.89
>>517
佐藤健がファンの中の良太郎のイメージを壊すといけないからって理由で自ら提案したって言ってたぞ
ちゃんと記事にもなってる
佐藤健がファンの中の良太郎のイメージを壊すといけないからって理由で自ら提案したって言ってたぞ
ちゃんと記事にもなってる
524 : 名無し 2018/12/31(月) 18:50:58.67
>>521
いや事務所側の起用の問題
今の◯◯のイメージを壊したくないから出演させないって本当なのかなってこと
いや事務所側の起用の問題
今の◯◯のイメージを壊したくないから出演させないって本当なのかなってこと
519 : 名無し 2018/12/31(月) 08:49:53.91
>>516
クウガを見返して今だとできないような演技もたくさんあったと怪ラジで言ってたし難しいだろうな
見た目は完全再現できることがこの間分かったがw
クウガを見返して今だとできないような演技もたくさんあったと怪ラジで言ってたし難しいだろうな
見た目は完全再現できることがこの間分かったがw
522 : 名無し 2018/12/31(月) 17:39:35.71
>>519
でも良い脚本だったらまた雄介として出たいとも言ってたね
いい感じに歳食った雄介を演じてくれそう
でも良い脚本だったらまた雄介として出たいとも言ってたね
いい感じに歳食った雄介を演じてくれそう
523 : 名無し 2018/12/31(月) 17:45:36.33
>>522
脚本上がるの結構ギリみたいだし、脚本見てから出る出ない決めるんじゃダメ元じゃないとオファー出しようがない気もする
脚本上がるの結構ギリみたいだし、脚本見てから出る出ない決めるんじゃダメ元じゃないとオファー出しようがない気もする
430:名無し:2018/12/24(月) 19:29:05.12
オダギリジョーはライダー関係ない他の作品で別のライダー俳優と共演したり絡んだりした事ないの?
一度でいいから賀集利樹と並んだところを見てみたい
一度でいいから賀集利樹と並んだところを見てみたい
コメント
オファーした所で出るわけないじゃん
ラジオで高寺さんからのオファーは断った事がないと断言してたし、高寺さん経由なら出演快諾するでしょ
古代編ならプロトタイプクウガ使えないのだろうか?
それこそ、闇に堕ちて暴走するプロトタイプとそれになりそうな事に葛藤する先代クウガことリクの苦悩とか
お祭り作品である今回に出るわけないからな
まあ今回の脚本で出てきてくれたとしても変身シーンくらいしか撮れそうな所なかったしな
オファーした所で出ないって言われるのが関の山だと制作側が思ってるからオファーもしないんだろ。
まぁ実際その通りだと思うけど。
※5それはオダジョーが出ないって分かってたからあーいう脚本だっただけで出るとなればそれに合わせて脚本や演出も変わるだろ。
まぁ、今回のクウガは台詞こそなくても紛れもなく五代さんだと感じられたし。
オファーした所で出ないのは分かりきってるわけだし、なら無理にオファーしない方がお互いのためなんだろ。
さっきforever見てきたけど今回の映画こそオダギリさん出て欲しかったわ
クウガの格好良さヤバかった
※9
それはつまり東映は仮面ライダーを真面目に制作するつもりはないということである
それにファンが不満を持つのは当然だろ
もちろん出てくれるなら出てほしいけど、やはりクウガはオダギリジョー自身も含めて特別感あるから中途半端に客演してほしくない気持ちはある。
オダギリジョー氏何本か監督もやってて今年も自身の脚本と監督で新映画やるみたいだし仮面ライダー1号の藤岡弘、のときみたいにじっくり当時の製作陣交えながら脚本参加となればいけるかな…
※11
なんでオファーしない=真面目に作ってないとなるのか意味わからん
出てくれない可能性の方が高いからオファーしないって判断も、それはそれで考えてのことだろう
古代のクウガをやってもVシネとかになるだろうし、オダギリ出せないし高寺関わらないしで、めんどくさいファンに絡まれるだけに思う
ってかTVの主演出せないから古代の話ってティガがやってるな
当時実加役だった子役って今どうなってるんだ?呼んでプロトクウガ出すってのはできんだろうか
どうせ出ないからオファー出さないんじゃなくてオリキャスありきの脚本書くのがめんどくさいんでしょ
※11
お前あれか。大晦日に暴れてためんどくせえ奴か。
みんなあんまりこいつに構わんほうがいい。長くなるだけ
オファーして断られたら明確にオダギリジョーが断ったっていう事実ができてしまうやん。そうなるとオダジョーの好感度は多少なりとも下がるし、あえてオファーしないことで東映自身の好感度を下げてるんやで。制作会社の鑑。
※18
ああ人に感謝ができないあいつか、
エエやん、今度の冬映画に期待すれば
ゴーストでの「仮面ライダー1号」みたいに「仮面ライダークウガ」の映画やってほしいけど
無理かなぁ…
>>19
その場合でも大抵のファンは今のライダーの作風だとオダギリジョーが出ない可能性が非常に高いと言う事は分かっているから断られることを見越してオファーしなかったことに対する非難もないだろうしね。
これでオダギリジョーがどこかで呼べば出たのにと発言しない限りは。
みんな何だかんだ言ってるけど、
どんな話で見たいの?
戦うヤツ?もうオジさんだし腰痛持ちなんだから諦めようよw
自分は、喫茶店のマスターがいいなあ
あのお店まだあるのかなあ…
オーファーして仮に受けて貰えたとしても、それを受ける力が無いんじゃないかな?
佐藤さんに出てもらったのもかなりの大事らしいし
どうせ断られるからオーファーを出さないんじゃなくて、ジオウ側に雇えるほどの力が無いんじゃないかな
※23
腰痛とかオダギリが出ても生身アクションしなきゃ済む話じゃん
オダギリそもそもライダー系は死ぬほど嫌って話あるからオファー出すか出さないかってなると出しにくいし仕方ないだろ?
てか、オダギリがライダー系の仕事好きになったなら、オファー待ちよりも寧ろオダギリ側から『やらせてください!』が筋でしょ?
オダギリにオファーなんか来るわけないだろ
高寺さんが呼べば出てくれるんだろうけど、
そもそも高寺さんがもう東映には居ないんだよね
退社の経緯からしても戻れそうに無いし、出演はほぼ不可能だと思う
オファー出してオダギリが断ったってなったら厄介なアホが暴れるから出さなかったんじゃない?
平ジェネに関して言えば、オダジョーの監督映画の撮影時期と被ってるのわかってるからオファー出さなかったんじゃないの?
同じ時期被りでも、俳優さんに声かけるのと監督さんに声かけるのとではダメ元の程度が違う気がする。
オダギリクウガまた見たいけど今のライダーとの世界観違いすぎて仮にオファーOKされてもうーん?ってなりそう。
※26
まだそんなこと信じてる人がいたとは…
オダギリさんが出るとして、相応のシーンで活躍させようとすると、話が広がりすぎるんじゃないかな。仮にほんの数十秒のチラ見せ出演だったら納得する? ウォッチ渡して「君に託す。大丈夫! 仮面ライダーなんだろ!」って言ってサムアップするだけとかだったら…うん、最高だな
『ガリマ役の人の17』ってのが全くなんなのかわからん
オダギリが東映からオファーすら来てないって明言したなんてそんな重大な情報ならニュースになってそうなのにないし、ガリマの中の人はポケモンやってるチャンネルしか見当たらんかった…グロンギナイトのことけ?
多分17ライブってやつのことだと思う
※34
へぇ!こんなアプリあったんですね、ありがとうございます。
こんなところまでアンテナ伸ばしてるの凄いなぁ
※37
連投するほど焦らなくても安心していいで、デマやから