21 : 名無し 2018/12/16(日) 20:08:51.21
23 : 名無し 2018/12/16(日) 20:11:00.45
>>21
別に城があるんだよきっと
別に城があるんだよきっと
25 : 名無し 2018/12/16(日) 20:15:25.00
>>23
城すらも無さそう
王様として突き進んだ結果が何もない空虚な存在ってのがポイント
城すらも無さそう
王様として突き進んだ結果が何もない空虚な存在ってのがポイント
132 : 名無し 2018/12/16(日) 23:46:08.77
>>25
もし本当にあそこに住んでるならなんかドラクエビルダーズの元勇者思い出すんだけど
アイツみたく狂ってるわけではないけど
もし本当にあそこに住んでるならなんかドラクエビルダーズの元勇者思い出すんだけど
アイツみたく狂ってるわけではないけど
34 : 名無し 2018/12/16(日) 20:27:51.57
>>21
まるで掘っ建て小屋のようだ…
孤高の王という意味かな
まるで掘っ建て小屋のようだ…
孤高の王という意味かな
35 : 名無し 2018/12/16(日) 20:31:40.49
633 : 名無し 2018/12/18(火) 18:48:06.38
>>21
別荘だな
別荘だな
27 : 名無し 2018/12/16(日) 20:18:15.02
若き日の自分が会いに来たので急いで小屋を建てました
いつもは石像と一緒に野ざらしです
いつもは石像と一緒に野ざらしです
45 : 名無し 2018/12/16(日) 21:17:41.39
まぁソウゴって豪勢な生活したがるタイプかと言われると微妙やし
47 : 名無し 2018/12/16(日) 21:21:31.37
明日のぱんつも僅かなお金もない魔王
572 : 名無し 2018/12/18(火) 14:11:03.56
574 : 名無し 2018/12/18(火) 14:12:42.27
>>572
住居も最低最悪の魔王…
住居も最低最悪の魔王…
573 : 名無し 2018/12/18(火) 14:12:12.88
逆に考えろ、魔王ならあのくらいの小屋は瞬時に作り出せると
575 : 名無し 2018/12/18(火) 14:13:01.43
あれは駕籠みたいなのだと思ってた
576 : 名無し 2018/12/18(火) 14:14:45.40
度重なるレジスタンスの襲撃によりもうあれだけしか残らなかったのだ…
577 : 名無し 2018/12/18(火) 14:15:16.70
あれ単にあの小屋?籠?ごと移動してきただけだと思ってたわ
579 : 名無し 2018/12/18(火) 14:17:04.14
あの空間はオーマジオウが用意したものでしょ
582 : 名無し 2018/12/18(火) 14:24:01.73
魔王城は6畳一間
588 : 名無し 2018/12/18(火) 14:41:12.49
あのこやは、どこでもドアもみたいなもので
あの部分だけが空間につながってるんだよ
あの部分だけが空間につながってるんだよ
590 : 名無し 2018/12/18(火) 14:50:58.31
なんか出川とかバラエティが入ってそうなセットだった
実際は高岩さんが入ってるんだけどなw
実際は高岩さんが入ってるんだけどなw
591 : 名無し 2018/12/18(火) 15:03:31.32
特に統治してる風でも無かったし
自分としては自棄になってる様な印象だったな
倒されるのを待ってるというか何と言うか
自分としては自棄になってる様な印象だったな
倒されるのを待ってるというか何と言うか
593 : 名無し 2018/12/18(火) 15:16:06.96
オーマジオウが初変身の地に居るのは
あのチャチな玉座の周りしか留まる事が出来ないからで
初変身の地とは、運命を変えられない男の象徴なのかなと
あのチャチな玉座の周りしか留まる事が出来ないからで
初変身の地とは、運命を変えられない男の象徴なのかなと
コメント
玉座と共に移動して来て草原にデーンの座敷版だと思った
ちんまりしている( ´・∀・`)
一人で一生懸命建てた小屋にミサイル打ち込まれて爆発炎上するおじいちゃん・・・
王として突き進んだ先にあるのがこれってのがまた感じるものがある
あの小屋ならゲイツ君にライドウォッチ盗まれてもしょうがないなって…辻褄は合う。
f(^_^)
やろうと思えば一瞬で何でも作り出せそうだし、いちいち豪勢な城とか造る気がないんじゃない?
そもそもソウゴと戦ったあの空間自体オーマジオウが作ったものっぽいし
もはや「世界そのものが私の城だ!」って事なんでしょう
ワイズマンの寝所もあんな大きさだったからセーフ
ゲームエリアで作った緊急謁見用の場所だったんだよきっと…
手前の柱が鳥居っぽいし神域と俗世を区切ってる表現っぽいなーって思った