最近のライダーソフビの塗装について物申したい

スポンサーリンク


名無し : 18/11/04(日)
最近のライダーソフビの彩色の出来の悪さが
名無し : 18/11/04(日)
無理に現行サイズに拘らずに去年のリニューアルで全部縮めればよかったのに

スポンサーリンク
スポンサーリンク

名無し : 18/11/04(日)
凄いよな最近のソフビ

名無し : 18/11/04(日)
>凄いよな最近のソフビ
その画像にしてもスレ画にしても、ディテールまでしっかり作りこんであるのに、塗装だけはどうしてもなあ
一通り塗装された状態で商品化するにはあと+100円とかじゃ効かないんだろうな
名無し : 18/11/04(日)

以前のクオリティに戻すにはウルトラ同様
サイズダウンしか無いんだろうな

名無し : 18/11/04(日)
現行のウルトラソフビも背面塗装はガッツリ省略してるから、サイズは関係無い
名無し : 18/11/04(日)
前後ともに落ちぶれてスマン

名無し : 18/11/04(日)

ウルトラソフビの場合はびんぼっちゃまな代わりに前面は特徴的な部分や必要な部分はしっかり色入ってるからな。
最近のライダーソフビはいうならば帰マンの二重ラインが全部省略されて初代と同じようなラインに塗られてるような感じか

名無し : 18/11/04(日)
>ウルトラソフビの場合はびんぼっちゃまな代わりに前面は特徴的な部分や必要な部分はしっかり色入ってるからな。
銀色の全体色を、ラメ入りグレーの成形色むき出しにされてるけどね
名無し : 18/11/04(日)
塗装さえマシになればなぁ
とは思うものの、ビルドの在庫の山を見るに
ソフビ自体が末期にも見える

名無し : 18/11/04(日)
腕が縄跳びの持つとこみたくなってる
名無し : 18/11/04(日)
戦隊なんかは今でも割と劇中イメージ通りだよね

名無し : 18/11/04(日)
ギンガさんが省略されすぎててパワータイプ的な新形態に見えてしまう

名無し : 18/11/04(日)
>ギンガさんが省略されすぎててパワータイプ的な新形態に見えてしまう。
食玩だしな…

450円で2個入りって考えたらこんなものな気もする
名無し : 18/11/04(日)
おもちゃ屋さんの棚を埋めるためにとにかく数を出す必要があるのかもしれないけど
劇中でも数回しか出ないようなフォームのソフビとかどのくらい需要あるのか考えちゃうな

コメント

  1. おもちゃ屋さんとかに行くと、響鬼のソフビだけ段違いにクオリティが高くて草生える。
    塗装めちゃくちゃ凝っててついつい手に取ってしまう

  2. もう自分で塗るから素体で売って…

  3. そもそもソフビを子供が買うならわかるが
    大友さんの場合どうやって遊ぶのかしら

  4. ※3
    飾る、眺める、手にとって遊ぶ
    凝る人だと塗る。

    仮面ライダーでなければSSSS.GRIDMANの新条アカネの棚(Not 部屋)とかは理想的かな

  5. ソフビ安いから気軽にブンドドできるし・・・

  6. オーズアーマーは塗装少なすぎてスーパータトバコンボみたい

  7. 処分価格220円なジオウ関係のソフビを今のところ5個購入。
    いつかちゃんと塗装したいなー。
    そのためにも正確な色を知るべく画像検索は欠かせない。

特撮ニュース

スポンサーリンク