アナザーエグゼイド、プレデターに似ているのには理由があった…?

アナザーライダーと呼ばれる怪人の一種。
2016年の飯田が変身した姿で、「誰もクリアしたことのないゲーム」を生み出した。
ポータブルゲーム機を介してゲームの世界と現実を行き来することができ、アクションゲーム
のようなアクロバティックな戦闘スタイルを得意とする。
バグスターウイルスAを大量に発生させ、使役することも可能。
一定の条件下で撃破しないかぎり、何度でも復活する。

SPEC
身長:205.0cm
体重:97.0kg
特色力:ゲームの世界と現実の往来格闘アクション

https://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/enemy/another_ex-aid/


スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. 似せましたっていうなら分かるけど、ブーバがプレデターのデザインの元ネタでブーバをデザインした人が描いたんだから似てるのは必然って理屈おかしいだろ。その言い方デザインの引き出しが無いって言ってるようなもんじゃん。
    だったらアナザーアギトとか出渕さん関わったデザイン全部プレデターっぽくなきゃいけなくなる。
    描いててなんか思いついて寄せたってだけなんじゃない?

  2. アナザーエグゼイド←プレデター←ブーバ←落武者←

  3. ムテキとゾンビと素エグゼイド混ぜたんだとばかり…

  4. アナザーライダーええよな~

  5. あんまり批判というかあれだけど…
    エグゼイド好きだから言わせてもらうと、ブロック、飛ばしてないよ

  6. 5のやつ、エグゼイド本編のことね!

特撮ニュース

スポンサーリンク