594 : 名無し 2018/01/08(月) 14:17:43.35
そういやあんま気に留めてなかったが浄化後チーン直後に
いきなりボトル見て何のボトルか言い当ててる戦兎すごいな
当然名称もラベルのアルファベット確認してるだろうし
いきなりボトル見て何のボトルか言い当ててる戦兎すごいな
当然名称もラベルのアルファベット確認してるだろうし
いっそベストマッチ判明するまでラベルなしにしといて
ベルトに挿すまでホークなのかタカなのか正式名称も不明にしといて
判明後に戦兎がプリントアウトしたラベル貼るって工程あってもよかったかもな
595 : 名無し 2018/01/08(月) 14:32:27.06
柄見ればだいたいわかるし何のスマッシュから抜き出したかもヒントになるしそこまでか?
596 : 名無し 2018/01/08(月) 14:42:24.15
ノーヒントでタカボトルのレリーフだけで中身当てろって
タカなのかホークなのかワシなのかイーグルなのかハヤブサなのか
ファルコンなのかコンドルなのかトリなのかバードなのか
難易度高すぎない?
タカなのかホークなのかワシなのかイーグルなのかハヤブサなのか
ファルコンなのかコンドルなのかトリなのかバードなのか
難易度高すぎない?
597 : 名無し 2018/01/08(月) 14:50:56.00
600 : 名無し 2018/01/08(月) 15:08:36.92
てゆうかそもそも何のスマッシュか見てわかる奴いるのかね
598 : 名無し 2018/01/08(月) 14:53:17.09
劇中なら美空に聞けばわかるんだろうけどそれも怪しいな
「知らないし眠いし寝るし」とか言われそうで
「知らないし眠いし寝るし」とか言われそうで
601 : 名無し 2018/01/08(月) 15:12:55.11
>>598
聞いてたよ
知らないしって言ってたやん
聞いてたよ
知らないしって言ってたやん
602 : 名無し 2018/01/08(月) 15:19:19.25
いじわるじゃなく本気で言ってたなら浄化マシンさんしか知らんという事になるのか
しかも最初からべストマッチのラベルも貼られて出てくるという事はそれも知ってる
しかも最初からべストマッチのラベルも貼られて出てくるという事はそれも知ってる
624 : 名無し 2018/01/08(月) 22:10:08.52
>>602
氷川がアギトとアナザーアギトの見分けが付かなかったのと同じような事じゃないかと思ってる
視聴者にわかりやすいようにラベルが貼ってあるように「見える」だけで実際には貼られてないとか
氷川がアギトとアナザーアギトの見分けが付かなかったのと同じような事じゃないかと思ってる
視聴者にわかりやすいようにラベルが貼ってあるように「見える」だけで実際には貼られてないとか
625 : 名無し 2018/01/08(月) 22:35:53.82
>>624
暗がりで角生えてるの見て「アギトかな?」って思っただけで、完全に見えてるところで見ても同じに見えてるわけじゃないぞ
昔の偽ライダーじゃあるまいし
暗がりで角生えてるの見て「アギトかな?」って思っただけで、完全に見えてるところで見ても同じに見えてるわけじゃないぞ
昔の偽ライダーじゃあるまいし
582 : 名無し 2018/01/08(月) 12:09:03.51
ラベルのイニシャルも左右で被りまくっててほとんど意味をなしてないのがな
左右で分ければいいのに同じ側に似たような色ばっかだし
左右で分ければいいのに同じ側に似たような色ばっかだし
584 : 名無し 2018/01/08(月) 12:52:27.40
色々被ってるって事はつまり、作中で堂々とマーク付いてるにも関らず「ベストマッチ分からない!」ってのは不自然じゃなかった、と…
591 : 名無し 2018/01/08(月) 14:11:00.98
イニシャル同じでも色違うから分かるんじゃね…?あの時点じゃボトル少なかったし
まあ玩具の仕様とシナリオがちょっと擦り合わせできなかっんだろう
592 : 名無し 2018/01/08(月) 14:12:21.45
でもシールの色とイニシャルで何となくは分かるよね
そこに何も言及されないのは違和感ある
ベストマッチして初めてイニシャルが現れる設定なら違和感なかった
そこに何も言及されないのは違和感ある
ベストマッチして初めてイニシャルが現れる設定なら違和感なかった
コメント