仮面ライダーガヴ29話感想『ジープの電撃結婚!』 お相手は大統領令嬢…?!

313 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:03:00.63 ID:dmK540tE0
サブスク勢だけどOPの新カット見返しまくって本編なかなか進めなかった

320 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:06:14.74 ID:DScMu+d70
>>313
ダンスの時のラキアワロタ

324 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:09:38.48 ID:dmK540tE0
>>320
戦闘シーン3人になってかっこいい!からのあそこも変わっておもろかったね
いい馴染み

328 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:11:19.24 ID:k32Ogilw0
>>320
謎改変笑った
最終的に踊る側に行くんかな

314 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:03:04.15 ID:k32Ogilw0
するっとスガ邸に住むことになったラキアン草
いや流石にちょっとそれなりの理由欲しいっすよ?

318 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:05:41.72 ID:xAKXWbAz0
>>314
酸賀さんが大事にしてたベビー用品や写真は、もうゴミの日に出しちまってるんだろうな…

321 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:06:31.96 ID:MsXZv+D60
>>318
そらゴミやし

342 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:31:51.17 ID:nYsMf0r60
>>314
まぁ寝床終わってたし
契約とか色々ありそうな気はするけど社長がなんとかかな

316 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:04:07.89 ID:8Y7dCot00
趣味・家業・権力(大統領)
ニエルブのやることは三つに分かれ混迷を極めた

天才科学者なら大丈夫大丈夫

317 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:04:46.73 ID:MsXZv+D60
>>316
ランゴ兄さんもアタマ抱えてそうやな
唯一お気楽なグロッタ

319 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:06:11.36 ID:cLc2tWVv0
大統領が天下り先を見つけてるの笑う

322 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:06:58.42 ID:IR8hb9Py0
前回から1ヶ月経って色々ありました、というダイジェストもガヴだとゆるく流せる
数カ月とか年単位だったりクウガみたいに間に何かがあった、だとサラッと見逃せない

323 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:08:56.06 ID:XA2N+jMo0
ストマック家はなんで人間の姿で過ごしてるんだっけ?
みんなといるときは人間の姿になるってのがルールなのもよくわからん

331 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:13:23.26 ID:8Y7dCot00
>>323
材料に攫った人間に余計なストレスかけないための擬態
ヒトプレスが普及する前の工夫
そんな感じだったのが惰性で社内ルールに的な?

メタ的には役者が顔出しで出演するシーンだから

325 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:09:56.43 ID:8Y7dCot00
ライダー選挙で現職をぶっ飛ばし女性大統領グロッタ爆誕

326 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:10:52.71 ID:MsXZv+D60
>>325
次の主役ライダー、女性ってマジなんかな
萎えるわ

330 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:13:11.19 ID:OyvaTvqo0
>>326
今のご時世2号とかにはなっても
流石に主役はなさそう
女の子が見るのも普通だけど
男の子「向け」なのは変わらないし

327 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:11:09.78 ID:OyvaTvqo0
平成1期ならご令嬢は悲惨な末路たどりそう
今時そこまでやらんだろうけど

329 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:11:57.85 ID:MsXZv+D60
>>327
ジープがシータをバカにされたり何かして殺しそう

スポンサーリンク
332 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:15:03.56 ID:RAkRa0nU0
グロッタは有閑階級の道楽か

333 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:15:10.64 ID:OEkW843t0
大統領が犯罪を許していいのか?

エイムズ
ソードオブロゴス
フェニックス
錬金連合

みたいな優秀な仲間組織がいれば勝てるかもだけど、ギャル社長の会社じゃ国家には勝てんだろ。

337 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:21:49.22 ID:fJCwe/NL0
>>333
ツッコミ待ちか

335 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:21:11.69 ID:fERtbdgZ0
国家を味方につけるなら初期のあれを思うとショウマ達を認めさせる展開が必要になるけどやる暇があるかな……

339 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:22:33.15 ID:MsXZv+D60
>>335
ショウマの人間側親族に国関係者
これだな

336 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:21:28.39 ID:8Y7dCot00
本格的にやり合ったら勝負にならないから
大統領の権威を借りた娘が好き勝手にやるから
大統領にも枷はかかるって形かな

んで小さなスキャンダルの筈が一気にバックファイアで
火消ししきれなくなる可能性があるのはあるある展開

340 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:24:50.33 ID:uKcjB3+z0
大統領は支持率下落中かつ支援者からも信頼失ってて状況を打破するために、闇菓子とストマック社の信頼が欲しいって感じとかじゃないの?
娘の結婚は契機になっただけで

344 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:39:00.95 ID:k32Ogilw0
大統領に関しては普通に作中で語られてた理由だろう
人間界に行く仕組みをスト社が独占してたのは知らんかったがまあこれが一介のお菓子屋に娘を婚約させる理由にたるって事だろうな
まあイチモツ抱えてそうな御仁だし判らんけどな

345 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:40:14.94 ID:AhxxH/kN0
勝手にスガさん所住んで家賃どうすんだ

346 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:40:44.74 ID:upn2Z3kJ0
>>345
随分野暮なこと気にするね~

351 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:45:39.21 ID:2vcp1MO80
>>345
スガさんが生前手を回してたのでしょう
ハンティ大好きおじさんだし

347 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:42:12.74 ID:upn2Z3kJ0
皇族とかならともかく大統領ってあそこまで偉いかね?w
ストマック社は反社だからか?

352 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:45:54.65 ID:nYsMf0r60
>>347
トランプなら兎も角石破が来るとしてあんな平伏しないなぁとか思ってしまったw
ストマックとラキアみたいな底辺層の描写しかないから大統領いるって言われてもあんまりイメージ湧かんよな

354 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:49:41.18 ID:QgeX6FTl0
ヴァレンバスターで変身するのは危険とはなんだったのか

358 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:57:26.86 ID:dmK540tE0
>>354
チョコルド使用後の負担でバスター使い続ける変身がやばかったんであって回復したあとの今なら大丈夫なんでは
そもそもバスターの変身そのものがアウトなら最初の変身からずっと苦しんでなきゃでしょ

360 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 12:02:43.99 ID:b2MhGypU0
>>354
そんな設定あったっけ?

361 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 12:03:17.05 ID:MsXZv+D60
>>360
スガみてねえの?

362 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 12:04:42.87 ID:T/cYtiJ90
>>360
横から失敬
チョコルド使い過ぎでダウンして叔父の元に居た時に叔父がその手の事を言ってた
あの状態では、って話だろうが

356 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:56:48.89 ID:5bvHvVUc0
大統領を倒してしまうと戦争にならん?
こっそり処理してしまえばいいか

357 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 11:57:19.34 ID:MsXZv+D60
ジープは完全に利用するだけのつもりやしな
リゼルもそれは解ってそうだが

359 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 12:02:04.18 ID:T/cYtiJ90
つーかハンティ思った数倍は善玉グラニュート勢に対して理解あるな
流石ラキアンウマショー初共闘の時に頭に血が昇らず状況を整理できた男だ
結局その後怒涛の曇らせで暫く堕ちてたが

363 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 12:10:12.43 ID:uKcjB3+z0
ショウマのゴチゾウ使うくらいがギリギリセーフって言ってたな
負担的にはバスターとギアだとバスターの方が軽いんやろか
デンテに専用としてカスタムしてもらったギアの方が安全な気がするけど

365 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 12:17:22.52 ID:GnHwrUvQ0
そういえばこれまでの描写からして、グラニュート界は階級社会であることが実質的に明示されているけど、もしもラキアが大統領かリゼルと戦うとして、万万が一少しの打撃でも与えようなら、グラニュート界の貧民層にとっては革命のきっかけとなりえる英雄になりえるんかなぁ…
次回予告見るに、どうも貧民層のグラニュートからは大統領は碌なやつとは見てなさそう

366 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 12:24:33.31 ID:EYC50LfQ0
大統領は以前から人間界に侵攻の野望を持っていたけどその技術を持ってなくて、ジープとリゼルの結婚をきっかけに…って感じだろうかな。

367 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 12:25:15.42 ID:Zi/jgTGW0
ハンティーやラキアの身体の負担って休めば何とかなるもんなのかな
一定のラインがあってそこを越えなければ普通に使えるのか力を使うごとに悪い成分が蓄積されてしまうのかよくわからん

368 : 名無しの2号 2025/04/06(日) 12:25:27.95 ID:3Zj1oV3A0
流石に大統領は話広げすぎた感ある

仮面ライダーガヴ30話予告

コメント

  1. ランゴ兄さん…

特撮ニュース

スポンサーリンク