仮面ライダーガヴ15話感想『脱走グラニュート』可児と真っ向勝負?!

スポンサーリンク


仮面ライダーガヴ15話あらすじ
ショウマ(知念)は、路上ミュージシャンのグラニュート・可児(岸洋佑)からストマック社を抜けたいと泣きつかれた。闇菓子のために人間を襲うことは間違っていたと反省する可児にショウマも次第に心動かされ…。

 が、絆斗(日野友輔)はそんなショウマを「話にならない」と一蹴。グラニュートは根こそぎ倒す!と頑なに自らの意思を貫こうとする。

 “裏切り者”の可児がエージェントに襲われた。ショウマは可児を守ろうとガヴに変身する…!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

仮面ライダーガヴ15話感想

58 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 09:29:59.22 ID:RnPOxyDn0
マジでずっと面白いな

60 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 09:30:21.67 ID:VN+2bYG70
初強化のケーキング来たけどあんま強くないなw
3つ目のドライバーはニエルブ作か

61 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 09:31:02.44 ID:mxokFeaC0
ラーゲ9悪党ではないけど人間をヒトプレスにするのは悪事と思ってない口?

66 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 09:33:31.19 ID:VN+2bYG70
>>61
一応プレスにするだけならまだ助かるからな
これからどうなるかわからないけど

62 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 09:31:53.37 ID:5CJUojI10
グラニュートだってことも次でハントに明かしそうだな

63 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 09:32:26.56 ID:jPG+nigP0
カニはもう終わったな…

64 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 09:33:19.71 ID:L4MDI2Dk0
ハーフと人間とグラニュートのライダーか
ほぼアギトインスパイアw

65 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 09:33:21.61 ID:FsLqOtSQ0
酢賀はニエルブを同じグラニュート研究家仲間と認識してるだけなのか
どこまで互いの正体について知ってんだかまだ全然分からんな

72 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 09:37:07.54 ID:XuWJH0mV0
>>65
酢賀をさん付けで呼んでたし元上司ぐらい?

67 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 09:33:44.43 ID:z9iTrgFZ0
もしかしてラーゲは当局の潜入捜査官ではないか?

69 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 09:35:46.23 ID:mxokFeaC0
デンテ爺の推理結構芯食ってたんでやっぱり酸賀もグラニュートのような何かのような気がしてきた

70 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 09:36:15.71 ID:MjTAkqQn0
赤ガヴ=ショウマという情報はまだ酸賀は知らないんかな。いつ知られるか分からんってか、もしかしてもう知られてるかも。

73 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 09:39:28.16 ID:FsLqOtSQ0
>>70
ハントの事マーク続けてるなら当然ショウマとの絡みも分かるだろうからな

71 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 09:36:44.29 ID:FsLqOtSQ0
ヒトプレスはされた側も認識できないほど一瞬だからな
その後何もされずに解放させれば被害はさほどないけど…

75 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 09:44:26.66 ID:FsLqOtSQ0
自分よりもグラニュートに詳しい先輩研究者で煮田さん(仮)なのか
ストマック社ラボ時代の上司なのか

情報不足で妄想が捗る

76 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 10:05:17.66 ID:UzbDNg5P0
カニは案の定小物だったな
横歩き攻撃笑う

77 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 10:05:41.80 ID:z9iTrgFZ0
闇菓子からは抜けられないと言ってデンテ自身がストマック社を抜けられたのは闇菓子を食ってないからか……

78 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 10:10:40.80 ID:MjTAkqQn0
今回のカニ野郎の件で、ショウマもハンティと同じグラニュート全員ブッ潰すマンになる感じだろうか。
あるいは、人を襲わないグラニュートも必ずいるはずだと信じる展開かな。

79 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 10:16:05.05 ID:FsLqOtSQ0
まっとうなグラニュートのサンプルが少なすぎるからなあ
デンテ叔父さんもやらかしたこと考えたら十分アウト側だし
(しかも今は現場離れて中立気味なだけで改心したわけでもない)

ショウマも隔離生活長いからストマック家しか知らんし

80 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 10:18:29.83 ID:fHqavtBp0
しかしあのカニ雑魚かと思ってたらけっこう長く引っ張るな

112 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 12:18:45.58 ID:QDsxpbZh0
>>80
蟹の仮面ライダーは2週で退場したのにそれより持ちこたえてて草

81 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 10:19:06.60 ID:pJBVOzv60
正体不明の怪人を庇った器量のチョコ君が全員潰すはキャラブレすぎ

82 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 10:21:13.50 ID:eMg/E+Dg0
やけに男同士の湿度が高いと思ったら毛利か…

84 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 10:33:00.90 ID:eMg/E+Dg0
もしかして普通の家族程度の情を持ってるのグロッタさんしかおらん?

85 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 10:34:35.47 ID:FsLqOtSQ0
ハント的にはグラニュートに酌量の余地が全然ないし
方針ありきにしても自分で見て判断してるからな

ショウマがハーフとかストマック家って知ったら迷いが出るかもしれんけど

88 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 10:39:15.59 ID:mxokFeaC0
酸賀にさらわれたチョコダンは結局どこ行ったんだろう

89 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 10:44:37.93 ID:MjTAkqQn0
普通程度の家族の情を持ってるだろうグロッタ姐さんだから、仮にニエルブがジープを改造なんてしたらボコボコにしそうな気がする。

90 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 10:45:23.48 ID:8Mfa7UTZ0
ポット出の強キャラのラーゲ9、潜入捜査員なのかね、その割には容赦なくヒトプレス量産してるけど本社まで近付くには仕方ないのか

94 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 10:59:03.76 ID:fkEDUK2F0
>>90
ストマック社に思うところはあるけど人間を犠牲にするのに躊躇いはない感じ
味方になりそうもない
可児も小物の割には立ち回りが狡猾で20年バイトは伊達じゃないな
酸賀とニエルブラインが確定したのにその後の情報量が多すぎてそれどころじゃなかった件

97 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 11:10:18.47 ID:8Mfa7UTZ0
>>94
正直一般グラニュートの人間に抱いている印象がまだ分からない(彼の常識の範囲内で尊い命なのか家畜同様◯しても平気なのか)
そもそもストマック家以外に人間の存在を知っているグラニュートもどれだけいるのかも不明
可児は視聴者目線だと改心しないのは目に見えてたから既定路線かなと思ったらヴァレンのフォームチェンジエージェントが止めさせた上に変身解除させて捕まえたのはびっくりした
酸賀とニエルブも前者はともかく後者も研究にしか興味がなさそうなんよな

95 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 11:03:46.54 ID:XuWJH0mV0
>>90
ストマック家に恨みがある人間でもいいし

98 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 11:20:32.45 ID:8Mfa7UTZ0
>>95
それはそうなんだけどもう既にライダー二人ともストマック家に因縁があるし、これ以上増やされても立ち位置被りそうなんよね
後ラーゲ9がTDN変態闇菓子中毒者の可能性も捨てきれないんんだよな…それにしたって今までのバイトに比べて能力が強過ぎて重要なキャラ臭がするし
仮にライダー化してもヒトプレスに加担した時点で4ぬだろうね

96 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 11:04:10.32 ID:LqElHnjN0
ラーゲ9は悪人狙ったのが気になるね。まあ裁判官とか傍聴席のひとも巻き添え食ってたけどw
幸果とあって気が変わって護る的にくっつくみたいながれかな?OPの泡も3号のが入るとかで。

これ名称とか劇中で言わないのも多い中でちゃんと名称とか由来とか出してるのすごいね。
本来は子供番組だからこういうのもきっちりいうべきと思える。
555は仮面ライダーって語句全く劇中に言われて通りでてこなかったな。フォーム名とかバイクの名前とかも。

100 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 11:27:34.93 ID:VN+2bYG70
>>96
なんで悪人というかその場所を選んだのかは公式で触れてるね
ラーゲ9の能力と人プレスのやり方はベストマッチしすぎてて強すぎるな
そりゃストマック社も欲しい人材だよ

101 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 11:38:08.04 ID:8Mfa7UTZ0
>>100
ラーゲ9の幸せ痺れ毒を分かりやすくする為に幸せそうにしていないであろう裁判所でのヒトプレス化演出だったらしいね
平成初期だったらあの場で人々が生々し口56される絵面だったのが笑いながらヒトプレスになるという本質はなんら変わらないけど見せ方が上手いよな

121 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 13:39:11.97 ID:pJBVOzv60
>>101
いや、上手くないでしょ
ふざけた被告人とか居て緊張感なかったし、なんで急に法廷?て違和感の方が勝ってた
街中の痴話喧嘩が突然にっこりとか単純なので充分だった

127 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 14:27:19.74 ID:8Mfa7UTZ0
>>121
別に触手出す前の緊張感についての言及はしていないし寧ろ街中の痴話喧嘩の方も唐突だと思うよ
急に法廷なのは演出も兼ねてだろうけこっちも唐突だし
感性の違いだろうね

99 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 11:25:27.45 ID:NfnSIbjk0
他の企業からのスパイかもね

102 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 11:45:38.71 ID:8Mfa7UTZ0
>>99
仮に闇菓子の技術奪いたいならバイトではなく開発部の方に就いた方が良さそうだけどニエルブのワンマンだろうから厳しいのかな
正直ストマック社の正社員って兄弟とエージェントぐらいしかいなさそう

107 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 12:08:35.01 ID:8Mfa7UTZ0
>>102
単純にグラニュートハンターに見つかるなって話だろうけど優秀なバイトってのは次回予告でランゴから言及してるからな

103 : 名無しの2号 2024/12/15(日) 11:52:25.81 ID:MjTAkqQn0
ランゴ兄貴が直々に「くれぐれも見つかるな」なんて言うくらいだから、ラーゲ9君はストマック社的にも作品的にも重要な立ち位置なんだろな。

コメント

  1. 予想は全部外せば良いわけじゃないからなあ…
    スガとニエルブは胡散臭い同士で通じてることで敵か味方か分からなくなったのは面白いところだ

特撮ニュース

スポンサーリンク