最新作「仮面ライダーガヴ」が9月放送開始!基本フォームは「グミ」!?

スポンサーリンク


スポンサーリンク
スポンサーリンク

406 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 11:31:46.49 ID:uiuq9+WC0
マジでお菓子のライダーになるとは思わねえよ
いや、果物なら前にあったけど、あれは一応植物モチーフという事で納得してたが
まさか加工食品が来るとは思わんかったわ
そのうち本当に仮面ライダーピザが来てもおかしくないな

407 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 11:37:03.16 ID:W4IP6MZJ0
動物だの車だののモチーフ付けは何かしら子供が既知のものである必要があるって所からだろうし
袋菓子は身近にあるし別にいいんじゃねぇの
絵本とかと変わんねぇよ

399 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 11:15:34.94 ID:xtaqpgPC0
しかしモチーフがお菓子だと強化フォームとか敵の目的とか予想しにくいな

403 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 11:22:28.07 ID:1yVeXfAg0
>>399
特定のお菓子を強化フォームに位置付けるとお菓子の格付けしてるみたいになってあれだし
てんこ盛り系か基本フォームのアップグレードになりそう

400 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 11:18:09.85 ID:RxtxyT650
敵のモチーフは虫歯菌とかでないかね

402 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 11:20:27.10 ID:TYo+Nu4d0
ガヴって名前はベルトにもあるのか
つまりベルトが本体?

408 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 11:40:09.41 ID:qbdyIQQqd
なんとなくガヴって感じの見た目じゃないなあ
キョウリュウジャーとか牙王みたいに顔に口系のモチーフ取り入れるのかと思った

413 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 11:44:16.70 ID:uiuq9+WC0
>>408
そもそもグミってそんなガヴガヴ噛むか?

417 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 11:50:21.99 ID:Nca/eFMj0
>>413
タフグミはガヴガヴ噛まんと食べれんぞ

421 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 11:53:39.55 ID:xtaqpgPC0
アンダースーツが銀色なのはお菓子の包み紙からかな

426 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 11:58:04.07 ID:Nca/eFMj0
>>421
なるほどなぁ
グミの袋とかも中が銀色になってるしな

433 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 12:11:05.15 ID:fMTE1dZf0
>>421
色合い的に3つ食べさせると3色混じったガヴに変身できるのかな?
初期フォームと見せかけてマグナムブーストみたいな立ち位置かも

424 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 11:57:24.78 ID:6oRgfCtd0
いやベルト数年ぶりに欲しくてたまらなくなったわ

430 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 12:03:46.51 ID:Hd2/lOvjM
お菓子モチーフか。
番組の最後に、劇中に出たお菓子のレシピを
出していくとか。

そして、お菓子を食べる方向か、作る方向かで
作風は変わりそう

432 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 12:06:52.29 ID:o/WhT9rX0
ガッチャード劇場版にはどんな風に先行登場する?カグヤ様がゴージャスに活躍してる所に無粋にも割り込むのか変身出来ない先生達の危機に颯爽と助太刀するのか

439 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 12:24:30.01 ID:e5WpKSVh0
見た目通りえげつない設定のベルトだといいな

441 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 12:26:27.69 ID:MeM6I6cz0
鎧武も色々言われたけど
見た目に反して内容はかなりヘビーだった
今回もグミモチーフで安心させて
内容はシリアスか

446 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 12:35:37.07 ID:2cTqrVrV0
>>441
ギーツぐらいに暗過ぎない感じにしそう

442 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 12:27:01.92 ID:3+/fIGnd0
脚本誰だ
小林靖子久しぶりに頼む

445 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 12:34:40.62 ID:eb2fAIW90
なんか小物があまりにも幼稚向けというかかわいい系のデザインなのが拒絶反応出るな
歴代でもポップな感じのかわいい系の小物なかったし…

448 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 12:39:45.74 ID:vJh1qaIGd
冬映画はかなり面白くなりそうだしおもちゃも期待してるがお菓子ネタ限定されないかね。
グミチョコキャンディースナック類等
新聞記事には小さくドーナツやケーキも一貫として載ってるが。

アクション監督も藤田さんだで嬉しいし安心

449 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 12:40:21.32 ID:G86M/nJJ0
仮面ライダーチョコ
仮面ライダーガム
仮面ライダークッキー

仲間これだろw

456 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 12:54:58.79 ID:FURWtNYa0
欲を言えば、もうちょい売ってそうなリアルなお菓子のデザインにして欲しかったな
ビルドのスクラッシュゼリーみたいに

457 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 12:54:59.38 ID:JPccpQkXH
見た目がちょっとインパクト足りないのは気になる
かと言ってめっちゃかっこいい訳でもないしスーツ見たら印象変わるのに期待

500 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 14:22:50.18 ID:oFWOyir3M
お菓子というモチーフ、
・人が作り出したもの
・高カロリー → エネルギーの塊

みたいなところは設定に落とし込めるか

501 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 14:26:23.49 ID:0nf7k2x3M
モチーフは奇抜だけど見た目は無難よりだな
ゼロワンの色違いみたいで目新しさは無い

502 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 14:37:54.87 ID:rP05k2xX0
最終フォームはお菓子の詰め合わせセットみたいになるんかな

504 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 14:44:11.81 ID:33A8113Ia
レジェンドライダー展開はどうなるのかね
響鬼は和菓子になったりすんのか

514 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 15:35:27.99 ID:oFWOyir3M
お菓子という言葉、
スナック菓子やガムなんかも含まれるんだよな。
どこまで範囲を広げるのだろうか。

他作品の比較だと、
かつてのプリキュアでは、お菓子モチーフはあったけど
甘いスイーツに限定していたな。

540 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 17:19:08.91 ID:JRxiZaXE0
2年連続でマスコット系のキャラきたけどホッパー1は人気なんだろうか

543 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 17:25:47.42 ID:9pE1+4nm0
>>540
マスコット系はキャラクター事業部が推してるっぽいね
ホッパー1はおもちゃが売り場から消えてるからそこそこ人気ありそう

254 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 13:46:26.49 ID:n3JlrbRs0
もうネタ切れなんだからそろそろシリーズ終了してもええんちゃう?
それでもオモチャは相変わらず売れてんの?

266 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 14:17:37.27 ID:iLEhcv9Q0
>>254

国内に限ればガンダム、ワンピースには敵わないけどドラゴンボールを上回るぐらいの売上
同じく特撮のウルトラマンや戦隊と比べると圧倒的

282 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 14:47:04.59 ID:UiQRhBBA0
>>266
ベルトがつよいのか
最近、戦隊のほうがおもしろいウケてるとかってのは声がデカいだけなんだな

284 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 14:51:04.28 ID:panvBWr80
>>282
戦隊面白い、シリーズ最高傑作だって言っててもまず玩具買わないからな(特に去年のやつ)
玩具売上よりSNSトレンド入りの方が大事な人たちだから(特に去年のやつ)

264 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 14:16:27.59 ID:N7MvxZ4V0
ガブにしろよ
子供が発音しにくいんよ

346 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 16:23:46.95 ID:RjLTYH6d0
ラムネモチーフの追加戦士とか出てくるのかな?
忍者飯モチーフのハードグミとか
練り梅干キャンディとか今子供が好きな菓子がモチーフが出てきそう

357 : 名無しの2号 2024/07/01(月) 16:35:14.22 ID:RjLTYH6d0
キノコの山 タケノコの里モチーフのライダーとか
かなりギリギリの線で攻めてほしいなw

コメント

  1. 見た目やモチーフのポップさは作風とは別だからめっちゃ楽しみ
    電王、鎧武、エグゼイドと同じ系譜な気がしてる

  2. 果汁たっぷりグミかあ

  3. 令和6作目らしいけどもうそんなに経ったのかって思う
    次の作品はオーズやダブルくらい名作と言われる作品にして欲しいね
    今の所賛否両論がある作品が多いし

  4. 平成1期第6作は響鬼
    平成2期第6作はドライブ

  5. どうせ普通のグミでしよ

  6. 令和ライダーはもう何来ても受け入れられなさそうな雰囲気ある

    ガッチャードまでは「前作がアレだったから何来ても受け入れられる!」みたいな感じだったが

  7. ギーツのスタッフ多いからこれ期待できるぞ

  8. ※6
    ガッチャードにそこまでのア○チいないだろ
    令和5作目って微妙な時期にとりあえず最低限確実に稼げるように作った無難な作品って感じ

  9. 令和ライダーって自分を脅かす存在があまりいない状況で平成に比べてシンプルにカッコいいデザインで安定して売れてきたんで久しぶりに奇抜なの来てどうなるかは気になる

  10. キバットバットみたいな生きてるベルトなんかな

  11. こういうポップな見た目してるライダーは絶対鬱展開が出る
    鬱展開楽しみだなぁ

  12. Pがまた武部って、東映の人手不足ヤバくない?
    同じ人間使い回しすぎだろ

特撮ニュース

スポンサーリンク