引用元 :www.2chan.net
名無しの2号 : 23/11/05(日)
え、これで終わり?!ってビックリした
なんか不思議なあれで復活して全員で最終決戦!みたいになるとぼんやり思い込んでたけど、まあ普通に消えてたもんな
いやしかしこれで終わりなのか…
なんか不思議なあれで復活して全員で最終決戦!みたいになるとぼんやり思い込んでたけど、まあ普通に消えてたもんな
いやしかしこれで終わりなのか…
名無しの2号 : 23/11/05(日)
そのままキューティーハニーも見よう
名無しの2号 : 23/11/05(日)
シンウルよりはこれで終わり?!感は少ないと思う
名無しの2号 : 23/11/05(日)
シンウルはゼットンがまあラスボス感あったんだけど
蝶オーグがラスボスとは思わんかったよ…
蝶オーグがラスボスとは思わんかったよ…
名無しの2号 : 23/11/05(日)
むしろシンウルの方がだいぶきれいに着地してんじゃん
ラスボス戦の決まり手が説得ってのもなんか
ラスボス戦の決まり手が説得ってのもなんか
名無しの2号 : 23/11/05(日)
>ラスボス戦の決まり手が説得ってのもなんか
元々敵討ちじゃないって言ってたし…
元々敵討ちじゃないって言ってたし…
名無しの2号 : 23/11/05(日)
>>ラスボス戦の決まり手が説得ってのもなんか
>元々敵討ちじゃないって言ってたし…
そこは理解しつつもあの仮面ライダーたちの派手なバトルも見たかった気持ちはある
>元々敵討ちじゃないって言ってたし…
そこは理解しつつもあの仮面ライダーたちの派手なバトルも見たかった気持ちはある
名無しの2号 : 23/11/05(日)
決まり手以前にラストバトルがパンツレスリングなのはあまりにも締まらない
名無しの2号 : 23/11/05(日)
>決まり手以前にラストバトルがパンツレスリングなのはあまりにも締まらない
力を出し切って戦ってる感は好きだったよ
力を出し切って戦ってる感は好きだったよ
名無しの2号 : 23/11/05(日)
言われてみれば確かに漫画版思い出してなんかいい感じに納得してるけど予備知識ありきだなこれ
名無しの2号 : 23/11/05(日)
なんなら漫画版読んだ時もなんかこう…スッキリはしねぇんだな…って困惑みたいなのはちょっとしたからな…
名無しの2号 : 23/11/05(日)
>>言われてみれば確かに漫画版思い出してなんかいい感じに納得してるけど予備知識ありきだなこれ
>なんなら漫画版読んだ時もなんかこう…スッキリはしねぇんだな…って困惑みたいなのはちょっとしたからな…
石ノ森作品にスッキリ感を求めるのは愚の骨頂よ?申し訳無いけど
>なんなら漫画版読んだ時もなんかこう…スッキリはしねぇんだな…って困惑みたいなのはちょっとしたからな…
石ノ森作品にスッキリ感を求めるのは愚の骨頂よ?申し訳無いけど
名無しの2号 : 23/11/05(日)
ライダーはね
最後にバイクで走り去ればいい感じに終わった感が生まれるの
最後にバイクで走り去ればいい感じに終わった感が生まれるの
名無しの2号 : 23/11/05(日)
>ライダーはね
>最後にバイクで走り去ればいい感じに終わった感が生まれるの
ゾンズもあれでまあいいかあ!ってなったな
>最後にバイクで走り去ればいい感じに終わった感が生まれるの
ゾンズもあれでまあいいかあ!ってなったな
名無しの2号 : 23/11/05(日)
仮面ライダーは当たり前としてそれ以外の石ノ森章太郎の漫画ぐらいみんな知ってるよなみたいな詰め込み方してると思う
名無しの2号 : 23/11/05(日)
必死に暗い話をなんとか明るくしようとギャグとか入れて努力してる感じがちょっと虚しい
名無しの2号 : 23/11/05(日)
KK出た時点でルリ子死ぬなーって思ってた
名無しの2号 : 23/11/05(日)
サソリ女は一周回って良かったけどハチ女は仲良かったと言われても…
名無しの2号 : 23/11/05(日)
>サソリ女は一周回って良かったけどハチ女は仲良かったと言われても…
漫画で補完されるかと思ったら知らんサイボーグ双子と最終決戦みたいなの始めてえぇ…ってなった
漫画で補完されるかと思ったら知らんサイボーグ双子と最終決戦みたいなの始めてえぇ…ってなった
名無しの2号 : 23/11/05(日)
ハチ戦のCGが微妙だけど2号と戦う所は好きだった
でも逆に思う人もいるんだよな…
でも逆に思う人もいるんだよな…
名無しの2号 : 23/11/05(日)
今のライダーなら何週かしたら味方にいるやつだよね蝶の兄さん
名無しの2号 : 23/11/05(日)
俺は好きだし熱くなってしまったので何も言えないけど
改造人間の悲哀に対してどう思ってるかで感想がかなり違ってくるとは思う
改造人間の悲哀に対してどう思ってるかで感想がかなり違ってくるとは思う
名無しの2号 : 23/11/05(日)
20億売れたのはシンシリーズだったからなのは間違いない
名無しの2号 : 23/11/05(日)
なんか雑に出て公安が勝手に処分しましたで終わったサソリ女と妙に尺の長いハチ女もたいがいモヤモヤする
名無しの2号 : 23/11/05(日)
>なんか雑に出て公安が勝手に処分しましたで終わったサソリ女と妙に尺の長いハチ女もたいがいモヤモヤする
むしろサソリオーグはハチオーグを無惨に始末してルリ子を悲しませる為のダシでしか無いと言うね…
名無しの2号 : 23/11/05(日)
毎回怪人ごとに空気が違う感じはボスラッシュみたいで好きだよ
ただカマキリがなんか言ってる間に攻撃しないのか?って思ってた
ただカマキリがなんか言ってる間に攻撃しないのか?って思ってた
名無しの2号 : 23/11/05(日)
シンシリーズは結局最初のシン・ゴジラが一番面白かった
名無しの2号 : 23/11/05(日)
>シンシリーズは結局最初のシン・ゴジラが一番面白かった
後続作に比べるとあれだけ異常に出来いいんだよな
何が違うのかわからないけど
後続作に比べるとあれだけ異常に出来いいんだよな
何が違うのかわからないけど
名無しの2号 : 23/11/05(日)
>>シンシリーズは結局最初のシン・ゴジラが一番面白かった
>後続作に比べるとあれだけ異常に出来いいんだよな
>何が違うのかわからないけど
思い入れがない方が上手くいく
>後続作に比べるとあれだけ異常に出来いいんだよな
>何が違うのかわからないけど
思い入れがない方が上手くいく
名無しの2号 : 23/11/05(日)
残された2号に背負わせた物が重すぎるだろ本郷
名無しの2号 : 23/11/05(日)
ゲンドウ戦もゼットン戦もイチロー戦もせっかく設定はいいのに肝心の戦闘が全く盛り上がらないショボいオチなのはさあ
名無しの2号 : 23/11/05(日)
>ゲンドウ戦もゼットン戦もイチロー戦もせっかく設定はいいのに肝心の戦闘が全く盛り上がらないショボいオチなのはさあ
この3つに比べるとヤシオリ作戦かなり頑張ってたな…
この3つに比べるとヤシオリ作戦かなり頑張ってたな…
名無しの2号 : 23/11/05(日)
シンウルトラマンはM八七が実質のエピローグと〆を担ってるからテレビで公開された時にEDがカットされたら受ける印象はかなり変わると思う
名無しの2号 : 23/11/05(日)
シンウルは見返すとぶつ切りだけど次の瞬間M八七で名作を見た気分に洗脳されるので気づかない
名無しの2号 : 23/11/05(日)
シン・ゴジラはいろんな場所でなにが起こってるか忙しないくらいに展開するからダレずにどんどん進むのがでかい
名無しの2号 : 23/11/05(日)
シンウルはこれからどうなるかを匂わせつつサクッと名曲で流すのがいいんじゃん
腹八分目くらいがちょうどいいんだよ
腹八分目くらいがちょうどいいんだよ
名無しの2号 : 23/11/05(日)
シンゴジラは結局ゴジラを常に相手にしてるから映画一本の時間を丸っと対ゴジラに使えてるから良いのかもしれん
名無しの2号 : 23/11/05(日)
初見は何が何!?ってなったけどいい感じのBGMといい感じの角島大橋でエンドロール入ると面白かったな…って思ったよ
直後にデエエエエエエエン!!!で聞き慣れた曲が大音量で流れてもう最高だった
名無しの2号 : 23/11/05(日)
蝙蝠男蹴り倒した時のとんでもバイクみたいなギミックマシマシ戦闘を求めてたあたり俺の脳はもう平成に汚染されて戻らないようだ
名無しの2号 : 23/11/05(日)
シンウルは話を繋げた総集編みたいに見えちゃうところもあるけどウルトラマンのオムニバス形式らしさもあって嫌いじゃない
名無しの2号 : 23/11/05(日)
リスペクトとエンタメの配分がゴジラ以外はコア層向けに寄りすぎてるよなぁと思う
名無しの2号 : 23/11/05(日)
細部にこだわるって言うけど細部にしかこだわりないんだなこの監督
名無しの2号 : 23/11/05(日)
うーん微妙…ってシーンもあるけどそれ以上に好きなシーンが多いから総合的に見たら好きな映画
でも嫌いな人の意見も分かる
でも嫌いな人の意見も分かる
コメント
そもそも映画として、クソな映画なんだよ シン3作全部
シンユニヴァースは言及されてないだけで世界が繋がってる印象
シントラでベーターカプセルバラ撒き→ゴジラという名の使徒襲来→宇宙人が支配するショッカーが発展してゼーレに→シンエヴァスタート
まぁそれで面白いかと聞かれたら全く面白くは無いと答えるが
他人の褌でテケトーな相撲取ってるだけの劣化パクリ
シンってなんだよシンって
ブラックサンのほうがこれで終わり?感が酷いと思うなあ。
劇場で見てて、話もアクションもデザインも全てFIRSTの劣化版としか思わなかったわ。
一番の原因は庵野が原作のリスペクトとかマーベルを超えるとか余計なこと意識してオリジナリティが薄かったからだと思う
柄本一文字すごく良かった
シンゴジめちゃめちゃ絶賛されてるスレだけど、アレはオチ含め気持ち悪くてトラウマだ。
ライダーはなぜ一号を藤岡息子にしなかったのか、そこが腹立たしい。
ヒーローが年取ったからってその子供に役を引き継がせようとするその発想が理解できない。