スカイライダー放送中に客演が多かったのは人気がなかったからなのか?

スポンサーリンク
スカイライダー放送中に客演が多かったのは人気がなかったからなのか? スカイライダー放送中に客演が多かったのは人気がなかったからなのか?

滅茶苦茶客演してもらったのに
自分は一度も客演しないライダーなんだよなぁ

名無し:15/02/01(日)
>滅茶苦茶客演してもらったのに
>自分は一度も客演しないライダーなんだよなぁ

主演からするとあまり嬉しくないらしいよ
スピリッツかなんかのスーパー1の俳優のインタビューで
「視聴率が悪くなると先輩ライダーがやってくるぞ」って言われ続けたと語ってたし

スポンサーリンク
スポンサーリンク

名無し:15/02/01(日)
当時ガキだったけど久々の新ライダーって事で普通に盛り上がってたけどな
おもちゃもふんだんにあったしよくライダーごっこしてたわ
名無し:15/02/01(日)
商業的には成功だったのに失敗扱いする奴が多い不遇のライダー
名無し:15/02/01(日)
>商業的には成功だったのに失敗扱いする奴が多い不遇のライダー
テコ入れで先輩ライダー登場させてから、スカイの人気が徐々に上がったんだよねぇ・・・
序盤は人気あんまりで、スーパー1の企画が早めに始まったとか
名無し:15/02/01(日)

>序盤は人気あんまりで、スーパー1の企画が早めに始まったとか

2号ライダーとしてスカイに登場させようって事だったんでしょ
名無し:15/02/01(日)
>>序盤は人気あんまりで、スーパー1の企画が早めに始まったとか
>2号ライダーとしてスカイに登場させようって事だったんでしょ

仮面ライダーV9の企画だったころだわな
名無し:15/02/01(日)
一番好きなライダーだ
名無し:15/02/01(日)
一応客演としては成功した部類に入るのかな
先輩をカマセにせずにちゃんとヒーローとして立ててるし
名無し:15/02/01(日)
そもそも昭和はウルトラマンより客演での先輩が扱い良かった
仮面ライダー(新)も先輩たちを立てつつスカイを置いて目立ったわけじゃないし
ただし風見志郎を除く
名無し:15/02/01(日)
パワーアップ前の色が地味

smile スカイライダー放送中に客演が多かったのは人気がなかったからなのか?

名無し:15/02/01(日)
色が地味って初代ライダーの教訓を生かせなかったよね
名無し:15/02/01(日)
>色が地味って初代ライダーの教訓を生かせなかったよね
教訓て…
原点回帰で地味色から始めたんやないの
べつに地味な色が不評だった訳でもないし
名無し:15/02/01(日)
>色が地味って初代ライダーの教訓を生かせなかったよね
なんか勘違いしてるけど初代も不人気のテコ入れで色が変わった訳じゃないぞ
名無し:15/02/01(日)
藤岡負傷っていうきっかけもあったけど、
線入れたのは地味色がアクションわかりづらいって理由じゃなかったっけ
名無し:15/02/01(日)
飛ぶライダーって特性はいまいち描きづらいよなぁ
ビームライフルぶっぱなすロボ同士のたたかいじゃなく
基本ライダーは素手の格闘戦なんだし

ライスピでもそこらあたりほとんどかけてなかった

名無し:15/02/01(日)
>飛ぶライダーって特性はいまいち描きづらいよなぁ
敵と戦うために結局地面に降りなきゃなんないし
崖から落とされそう、ピンチ!ってのも描けないし
つくづく特性の選択間違えたな
名無し:15/02/01(日)
前期オープニングのイントロの時点で既にかっこいい

名無し:15/02/01(日)
OPの歌でかっこいいライダーブレイクもあんまりやらなかったなぁ
名無し:15/02/01(日)
ゆくぞー変身ーらいだーブレイク
ってのはOPだったっけEDだったっけ
名無し:15/02/01(日)
前期オープニング
燃えろ変身命がけとかカッコよすぎ
名無し:15/02/01(日)
昔俺の親父が買ってきたアニメ大集合的なカセットテープに
輝けライダーライダーという方の歌が入ってた
名無し:15/02/01(日)
>輝けライダーライダーという方の歌が入ってた
最後の子供の声が今にも死にそうな弱々しさで不安になるOP
スカイがひたすら宙返りするだけのED
前期がOPED共に格好良すぎただけに後期は色々辛い
名無し:15/02/01(日)
怪談シリーズが長すぎるんだよ!
一ヶ月以上やってただろ
名無し:15/02/01(日)
幼稚園の頃にリアルタイムで見てたライダーで
再放送や図鑑などで知ってたライダー達が中盤次々と登場する展開に興奮したから
後年これの客演が歴代による番組ジャックという客演の悪例と
よく言われてるの見てショック受けた
だからオリキャスがこない(来ても役者が同じだけの別人)なディケイドや
本人が客演しても変身後の出番が無いゴーカイの客演はすごく違和感あった
名無し:15/02/01(日)
スカイライダーの頃の客演ライダーは強かったよね
この頃の客演は本当に強かった・・・・うん
名無し:15/02/01(日)
スカイライダーは特撮ブームの尻馬に乗って製作されたからね

つーか仮面ライダーシリーズはストロンガーで最終回を迎え
その後平成まで暗黒期に入るからな

スカイライダー、スーパーワン、ブラック、RXと
他の特撮ヒーローに押されてたからね

名無し:15/02/01(日)
昭和の客演は扱い良くて平成の客演の扱いが悪いのがライダー
昭和の客演の扱いが悪くて平成の客演の扱いがいいのがウルトラ
(ただし例外もたまに有り)
名無し:15/02/01(日)
空が飛べるからスカイライダー
能力は200mジャンプして滑空

なお一年後のライダーはジャンプ力無限で重力低減装置持ちという
色々と酷い

仮面ライダースーパー1 スカイライダー放送中に客演が多かったのは人気がなかったからなのか?

名無し:15/02/01(日)
※なおスーパー1はパワーハンドにならないスーパーハンドの状態でパンチ力300t
(アルティメットクウガのパンチが80t)
名無し:15/02/01(日)
基本的に昭和ライダーは新しいライダーほど強い!だからな
名無し:15/02/01(日)
スカイライダーは良くも悪くも平均的な気がする
まあそのシンプルさが魅力ではあるんだけど
名無し:15/02/01(日)
設定上はスカイは年齢的には10人ライダー最年少だったはず
SPIRITSの本に筑波洋が最年少とか書いてた気がする
名無し:15/02/01(日)
城南大学→本郷、風見、茂
城北大学→洋
京都大学→結城
東星大学→光太郎
ロンドン美術大学→一文字
ブラジルの大学→村雨
多分アメリカの大学→沖
無学→アマゾン
名無し:15/02/01(日)
ちなみに村上さんは医大に通っていた頃に親に内緒でオーディションを受けて合格
しばらく隠したまま撮影を慣行していたけどテレビを見た父親にバレて一時期家族とかなり険悪になっていたとか
(関係無いけどこういった経緯からアクションに不慣れだったから岡田勝さんにもメチャクチャ怒られた)
名無し:15/02/01(日)
法政大学法学部政治学科中退の村上さん
名無し:15/02/01(日)
あれ?医学部じゃなくて法学部だっけ?
ごめん・・・・なんか色々ごっちゃになってた
名無し:15/02/01(日)
何年か前に昭和ライダーが集まってのトークショーに村上さんも来たんだっけ
名無し:15/02/01(日)
後半飛ばなかったってよく聞くけど
それは99の必殺技で保管してるよね
大旋回スカイキックとか飛ばなきゃ無理やん
名無し:15/02/01(日)
初めて見た昭和ライダー
前半の雰囲気も好きだけど後半の毎週変わる必殺技と客演ラッシュが満足度高くて好き
二号が独房の中で変身したところは震えた
名無し:15/02/01(日)
最初は客演ライダー目当てで観始めたんだが今や一番好きな仮面ライダーになったよ
スポンサーリンク
注目ニュース
スポンサーリンク
スカイライダー
仮面ライダーまとめ2号

コメント

特撮ニュース

スポンサーリンク