名無し : 19/04/18(木)
色んな作品に影響与えたよねこれ
名無し : 19/04/18(木)
龍騎自体いろんな作品から影響受けているけど
龍騎が与えた影響もすごい
龍騎が与えた影響もすごい
名無し : 19/04/18(木)
例えば?
名無し : 19/04/18(木)
>例えば?
まどマギ
まどマギ
名無し : 19/04/18(木)
バトルロワイアル作品!龍騎の影響!
名無し : 19/04/18(木)
ループものってこれより前にあったっけ
名無し : 19/04/18(木)
>ループものってこれより前にあったっけ
オールユーニードイズキルが原点とされてたりする
名無し : 19/04/18(木)
>ループものってこれより前にあったっけ
沢山あるのでは…
沢山あるのでは…
名無し : 19/04/18(木)
変身アイテムの売り方とかその後に影響与えてる気がする
名無し : 19/04/18(木)
今でも流行ってるバトルロイヤルものとループものを両取りしてて
考察と解釈とif妄想で無限に語れる反則技みたいな作品
名無し : 19/04/18(木)
実際には影響を受けてなくても重ねて見られるとかマフィアが言ってた
名無し : 19/04/18(木)
龍騎いいよね…って言ってる作家が多い印象がある
名無し : 19/04/18(木)
クウガアギトからこれっていろんな意味でよくやったな…
名無し : 19/04/18(木)
これは好きだけど無駄にライダー同士のバトル増えたのはあんま好きじゃない
名無し : 19/04/18(木)
>これは好きだけど無駄にライダー同士のバトル増えたのはあんま好きじゃない
多かったのは555剣カブトあたりかなぁ
多かったのは555剣カブトあたりかなぁ
名無し : 19/04/18(木)
あんまループものってイメージはないな
名無し : 19/04/18(木)
最終回先行上映!
名無し : 19/04/18(木)
複数の結末あるバトルロワイヤルものの原典と考えると相当な数の後続を世に産み出してるな…
名無し : 19/04/18(木)
ループ物の傑作小説「リプレイ」は是非読んでほしい
リプレイJという日本漫画版はちょっと設定違うので注意
リプレイJという日本漫画版はちょっと設定違うので注意
名無し : 19/04/18(木)
あれだけライダーいるのに全員キャラが濃くてみんな印象に残ってるよ
名無し : 19/04/18(木)
「これがオリジナル!」
は上の層から何いってんだこの無知野郎は思われるからな
それでも若さは言っちゃうんだけど
は上の層から何いってんだこの無知野郎は思われるからな
それでも若さは言っちゃうんだけど
名無し : 19/04/18(木)
それこそバトルロワイヤルなんてまんまな名前の以降のテンプレートを完成させた原点にして頂点的な先達がいるのに龍騎こそパイオニアみたいな言い方されるとううn…ってなる
名無し : 19/04/18(木)
どうやったら鏡の世界でライダーバトル!って発想出るんだろう…っていつも思う
おとぎ話で電車でタイムスリップする電王もだけど
名無し : 19/04/18(木)
実際当時の流行り物全部ぶち込んで作ったやつじゃないか龍騎
名無し : 19/04/18(木)
2002年の時点でループものを逆手に取ったever17なんて作品も出てる程度にはループものって手垢のついたジャンルだよね
それこそ既に言われてる通り84年のうる星やつらの映画でもやってるし
それこそ既に言われてる通り84年のうる星やつらの映画でもやってるし
名無し : 19/04/18(木)
オタクは初めて見たループ物を親だと思い込む
名無し : 19/04/18(木)
なんというか龍騎のすごかったところはニチアサでこれをやったところなんだよね
名無し : 19/04/18(木)
なにげにベルトも革新的だったと思うアギトまでのライダーベルトって真ん中が回転発光するものだったし
名無し : 19/04/18(木)
本編見てるだけだとそんなにループ設定が前に押されてる感じじゃなかった気がする龍騎
名無し : 19/04/18(木)
まあ厳密な定義としてのループもの自体はこれより前にもあったかもしれんが
一般層にまでウケて「ループもの」という概念を浸透させたのは龍騎なのは間違いないよね
一般層にまでウケて「ループもの」という概念を浸透させたのは龍騎なのは間違いないよね
名無し : 19/04/18(木)
「影響与えた」ってループものってよりも
能力バトロワものとしての話じゃないの
能力バトロワものとしての話じゃないの
名無し : 19/04/18(木)
龍騎のループものとしての部分って本編だとごく僅かだから
世間的には「なんかいっぱいライダーが出てきてライダー同士で戦うやつ」だよ
世間的には「なんかいっぱいライダーが出てきてライダー同士で戦うやつ」だよ
名無し : 19/04/18(木)
どっちかっていうととにかく色んな人がライダーになっていいって所が新鮮だったんじゃないか龍騎
名無し : 19/04/18(木)
正義のヒーロー作品がが俗っぽいデスゲームやってる
そんなンありかって影響
ガンダムでGガンやるみたいなもんか
そんなンありかって影響
ガンダムでGガンやるみたいなもんか
名無し : 19/04/18(木)
バトロワものの感想で言われる「こいつらが普通に仲良くしてるところが見たい…」という要望にも
テレビ版の29 30話やハイパーバトルビデオで応えるあたりも気が利いてるかもしれん
テレビ版の29 30話やハイパーバトルビデオで応えるあたりも気が利いてるかもしれん
名無し : 19/04/18(木)
>バトロワものの感想で言われる「こいつらが普通に仲良くしてるところが見たい…」という要望にも
>テレビ版の29 30話やハイパーバトルビデオで応えるあたりも気が利いてるかもしれん
メインの4人はなんやかんやで仲良かっただろ!
バカだと思う人とか
>テレビ版の29 30話やハイパーバトルビデオで応えるあたりも気が利いてるかもしれん
メインの4人はなんやかんやで仲良かっただろ!
バカだと思う人とか
名無し : 19/04/18(木)
是非はともかくとしてジャンル説明に「龍騎っぽい話」と言えばなんとなく通じるようになったのは大きい
コメント
ループ系やバトロワ系の元祖ではない。
しかし、それらの代表作と言ってもよいかと思う。
ある程度の有名作になると影響受けてないのはただの物知らずだからな
宇宙系SF作品でスターウォーズの影響受けてませんなんて言ったら笑っちまうよ
複数人のライダーが出る
共通のツールで各々異なるライダーに変身
更に特殊なツールを使うことで強化フォームに変身
善人、悪人問わず魅力的な登場人物たち
現実でのコレクションアイテム要素
今も続く平成ライダーのテンプレートを作ったのは龍騎よね
金字塔ではあると思う
引き合いに出されたGガンもいろんな影響受けた作品であり与えた作品でもあるしシリーズ物の異色作はなんだかんだで語られてる印象
予想外だったのはライダーは毎回Gガンみたいなぶっとんだ事やるほうが伝統になってしまった事だが…
すでに書き込まれてるけど複数ライダーや犯罪者ライダー、あのなんとも言えない気持ちになるバッドともハッピーともとれるエンディングに至るまで、最近ならビルドみて思ったけど、現在のライダーになんとなく引き継がれてる
よくも悪くも今の仮面ライダーを変えてしまった。とにかく、平成ライダーの代表作
平成ライダーの3作目がこれという事実
ライダー同士の殺し合いは当時では禁断のタブー扱いだったのによく企画通したもんだ
ガッキーの出てたSh15uyaとか?
Fateもそうだったっけ? 似てるなんて話もあったが
snは発表時期こそ龍騎の後だけど着想自体はずっと前からあったとかなんとか
zero脚本の虚淵(後の鎧武脚本)は龍騎のファンであることと影響を受けていることを公言している
zeroにおけるキャスター陣営は浅倉をモデルにしている他マドマギの杏子も同じく浅倉がモデル
OPの目にノイズが走ってる男の子とか、当時は理解できなかったけどあの人達も別世界線でのライダーだったのかな
そう考えると「人類皆ライダーなんだよ」は言い得て妙な発言だよな
バトルロワイヤルものもループ設定も沢山あったがこの対象年齢まで引き下げて一般化したのは龍騎じゃねえかな‥
それまではSF小説とかマニア向けアニメとかでしょ
本編ではループものなのが前面に出てないってのは、結果的にはループものだって話だからだよな。
すぐなろうなろう言う奴みたいだな、新参コンテンツの癖にやたら既存作品に対してなろうじゃんとか言ってくるアレ
>>7
元々はシリーズ化はしないでこれで終わらせるつもりだったらしい。
当初はもっとライダーを出すつもりだったところを監督が予算的に無理だとして13人になったみたいだし。
>>10
fate自体が生まれたのは1990年代中期やな
そこから2000年にSNを作ることが決定してが作られて2004年1月に発売や
ZEROに関してはニュータイプのインタビューで龍騎大好き元にしたって言ったしまどマギもパンフのインタビューで龍騎元にした言うたし虚淵が龍騎好きすぎる
たしか毎週別のライダーが怪人のかわりに出てくる予定だったけど絞ったんだよね
カブトも似たように毎週別の人がライダーになっていく予定だったとは聞いた
余談だけど龍騎からエイベックスに変わったんだよね
Fateは女の子が頑張る仮面ライダー龍騎って感じであれはあれで好きよ
龍騎が放送されてた時にTYPE-MOONが龍騎ネタ入れた同人誌出してたからな、影響受けてるんやろね
龍騎はFateのパクリって言う奴いて頭痛くなったって書こうとしたらここにもいた
冗談はともかく、特殊な力を持った人間によるバトロワ物としては走りじゃないかと思う
作者の名前が竜騎士だしひぐらしとかもそうなんだろうなと思う
アニメしか見てないけどタイムベント起こしてるのサトコのにぃになんだろ…?!
タイムループは小説、邦画のときをかける少女は?あれは昭和の作品のはずだが…。
※21
ひぐらしの竜騎士はFFVのヒロインの名前がレナ・シャルロット・タイクーンでそのジョブに竜騎士を選んで遊んでたからってやつで龍騎とは実は全然関係なかったりする
というかひぐらしって2002年が初出で龍騎以前の作品だし真似のしようがなかったり
龍騎見たことないから、
YouTubeで配信したら
是非見たいと思ってる。