ありがとうございます!!無事、三千部超えました!シークレットだった特典の大発表です!特典は、超全集サイズの映司・アンクのメモリアルブック(16ページ)です!大阪の夜の二人のミニ写真集。まだの方がいたらぜひ、ご応募ください!まだまだ募集中!https://t.co/CUvVzxbWkH#てれびくんさん pic.twitter.com/cj3P9zZ92l
— てれびくん【公式】 (@Televi_Kun) 2018年11月25日
「平成仮面ライダー超全集BOX」目標受注数達成がYahoo!ニュースでも記事に!
申込み〆切の12月3日まであと一週間、さらに盛り上げていきます!!
https://t.co/7SNjYqaOUt #てれびくんさん #渡部秀 #三浦涼介— てれびくん【公式】 (@Televi_Kun) 2018年11月26日
【平成仮面ライダー超全集Vol.1】無事、達成!ありがとうございます!少し先出しで写真をお見せしていきたいと思います!本日、第1弾!クール!4000部達成でまたご報告あります!#シークレット特典は超全集サイズの渡部秀三浦涼介の16ページ写真集https://t.co/CUvVzxbWkH #てれびくんさん pic.twitter.com/34mwQHPhKo
— てれびくん【公式】 (@Televi_Kun) 2018年11月28日
関連記事


本日無事に目標の3000人達成した模様
ああこれは締切直前に謎の力が働いて目標達成しちゃうパターンだなって雰囲気満々だったしね
最初の動きの鈍さからして実際はどんだけ売れたんだか
欲張るからだよなあ
どうすんだよ響鬼と電王
既に出てる奴は電子版も出てるし、そっちはオマケでシリアル的な奴で読めるようにしてくれればいい。
只でさえ販売形態上、第2弾の売上が第1弾を超える事はないのにここまでギリギリにならないと達成できない(しかも謎の力が働いたっぽい)ってこの後ちゃんと続くのかな?
電王は冬映画でスポット当たるみたいだからまだしも響鬼は絶対無理でしょ
そうすればみんなで目標を達成するという楽しさが増える。
現状の達成してから「達成したので〇〇が決定!」って言われるようじゃ、クラウドファンディングとしてまずつまらない。
自分は予約した側だけど、それは思ったな。
商品基本内容の良し悪しとか以前に
やり方がド下手糞すぎて最悪手と感じた。
あと、多分だけど残り500切った辺りでガチで
謎の力の準備はあったと思う(実際使ったかは知らんが)。
その辺りで返金方法の説明消えてたし、
出来レース突入したんだなぁって。
あと普通こういうのってコース別にあるよな
これもコース別にしてオーズだけのもっと安いのとか更に豪華にしたもっと高いコース用意すれば上手くいってた気がする
お布施用の高額コースは別途用意しといた方がよかったんじゃないかとは思うな
自分含め、複数買いするのは気が引けるけど金はもっと出せるって人はまあまあいたんじゃないかと
初商品化の三作品セットで少々お高めの15000円とかだったらもうちょいすんなり達成できてたろうに
コメント
今120%超えとるな
寧ろオーズ単体が良かった
電王で佐藤健呼べるなら行けそうだけど、どうせならそこに響鬼も一緒にぶち込んだほうが良いんじゃないの?
それなら残りは再販なんだからクラウドファンディング使わずにプレバンとかで良いし
個人的には正直今回購入したとして2弾以降コケたら中途半端に揃うことになるから手出し辛いわ
謎の力ブーストあったとはいえ最終的に純粋な3000集まれば良いってわけか