引用元 :www.2chan.net
名無し : 23/05/02(火)
ライダーの漫画版初めて見たんだけど本郷編はすごい!これ進研ゼミでやったやつだ!!
ってなりつつ一文字編は最初の漁村のショッカー倒すやつ面白かったけどその後の話はなんかこう…なんか…
名無し : 23/05/02(火)
石ノ森漫画はやるせない感じの悲哀が魅力とも言えるけど
なんかこうねえ
なんかこうねえ
名無し : 23/05/02(火)
最後の尻切れトンボっぷりが凄い
あっ科学者を捕まえてくるの忘れた!じゃねぇよ…
あっ科学者を捕まえてくるの忘れた!じゃねぇよ…
名無し : 23/05/02(火)
石森漫画描くの飽きたな…って瞬間がびしびし伝わってくる
名無し : 23/05/02(火)
メカ本郷は殆ど出番が無いというか最後のサプライズみたいな感じあるよね
名無し : 23/05/02(火)
あっ石ノ森先生飽きたな…ってなるいつもの雑な社会風刺
名無し : 23/05/02(火)
敵の怪人も仮面の世界編はビッグマシン以外今一よね
名無し : 23/05/02(火)
ブラックも見ようぜ
ラストすんごいから
名無し : 23/05/02(火)
>ブラックも見ようぜ
>ラストすんごいから
ブラックもぶっちゃけ面白いのは新聞記者二人と世界旅してる間だと思うんだよなあれ…
俺は誰だのインパクトは確かにあるけど
>ラストすんごいから
ブラックもぶっちゃけ面白いのは新聞記者二人と世界旅してる間だと思うんだよなあれ…
俺は誰だのインパクトは確かにあるけど
名無し : 23/05/02(火)
十字架ぶっ刺されて風化していくこうもり男の前でたたずむライダーの絵が好きだったからシンでもやってほしかった
名無し : 23/05/02(火)
>十字架ぶっ刺されて風化していくこうもり男の前でたたずむライダーの絵が好きだったからシンでもやってほしかった
庵野がTV版の夜中の真っ暗なこうもり男戦が好きってのも昔から言ってたから
シンはてっきりこうもり男を夜中の戦闘再現して倒し方は漫画版の十字架でキメるのかと予想してた
名無し : 23/05/02(火)
石ノ森先生版は凄い途中で終わってるけど
山田ゴロ先生とかすがや先生のバージョンをその続きみたいな扱いで見ればいいんだろうか
山田ゴロ先生とかすがや先生のバージョンをその続きみたいな扱いで見ればいいんだろうか
名無し : 23/05/02(火)
図書館に全集があったんであっこのタイトル知ってるわって奴を拾い読みしてたけど
ビックリするほど救われないね…イナズマンと最終章キャンセルされた009くらいじゃない?幸せに終われたの
ビックリするほど救われないね…イナズマンと最終章キャンセルされた009くらいじゃない?幸せに終われたの
名無し : 23/05/02(火)
ジャンルごとぶん投げられたゴレンジャー
仮にアレで続いててもあんまりよくはなかったんだろうけどさ
仮にアレで続いててもあんまりよくはなかったんだろうけどさ
名無し : 23/05/02(火)
キカイダーも最終回で名作みたいに言われてるけど終盤の投げ方すごいよ
名無し : 23/05/02(火)
>キカイダーも最終回で名作みたいに言われてるけど終盤の投げ方すごいよ
ジロー以外の仲間の扱いマジてきとう
名無し : 23/05/02(火)
>ジロー以外の仲間の扱いマジてきとう
仲間になった次の話くらいで洗脳されて敵になってそのままブッ殺されるビジンダーだかゼロワンだか本当に酷い
仲間になった次の話くらいで洗脳されて敵になってそのままブッ殺されるビジンダーだかゼロワンだか本当に酷い
名無し : 23/05/02(火)
>仲間になった次の話くらいで洗脳されて敵になってそのままブッ殺されるビジンダーだかゼロワンだか本当に酷い
ビジンダーだな
まあそもそもキカイダーは初期の象徴である緑川の家族と服部が出なくなった辺りで「この路線飽きたんだな」ってなる
ビジンダーだな
まあそもそもキカイダーは初期の象徴である緑川の家族と服部が出なくなった辺りで「この路線飽きたんだな」ってなる
名無し : 23/05/02(火)
仮面ライダーとマジンガーはテレビが最高で漫画版は微妙な気がするんだよ
名無し : 23/05/02(火)
>仮面ライダーとマジンガーはテレビが最高で漫画版は微妙な気がするんだよ
なんでだよ永井豪のマジンガーZかっこいいだろうがよ
なんでだよ永井豪のマジンガーZかっこいいだろうがよ
名無し : 23/05/02(火)
キカイダーが初めての石ノ森漫画だったから作品への接し方をそこで学んだ気はする
でもどの作品でも序盤の話の運び方と見せ方にはいつも引き込まれてるな
でもどの作品でも序盤の話の運び方と見せ方にはいつも引き込まれてるな
名無し : 23/05/02(火)
キカイダーはイナズマンで「救われた」とも言われがちだけど最終回全否定なのはそれでいいんかな…って気持ちもある
ロボット刑事Kも踏まえると「所詮ロボットにとって人間の生き方なんか幸せじゃねえよ」って事なんだろうけど
ロボット刑事Kも踏まえると「所詮ロボットにとって人間の生き方なんか幸せじゃねえよ」って事なんだろうけど
名無し : 23/05/02(火)
この先生は企画屋さん寄りだよね
名無し : 23/05/02(火)
ひょっとして石ノ森章太郎って風呂敷広げるのは得意でも綺麗に畳むのは苦手…?
それとも手塚治虫みたいに主人公殺さないと物語完結したと思えないタイプの作家なのか…?
それとも手塚治虫みたいに主人公殺さないと物語完結したと思えないタイプの作家なのか…?
名無し : 23/05/02(火)
>ひょっとして石ノ森章太郎って風呂敷広げるのは得意でも綺麗に畳むのは苦手…?
009を読め
ワクワクする展開からのあっこれ飽きたな…を20回ぐらいやってるぞ
009を読め
ワクワクする展開からのあっこれ飽きたな…を20回ぐらいやってるぞ
名無し : 23/05/02(火)
最終章キャンセルされた009くらいじゃない?幸せに終われたの
名無し : 23/05/02(火)
>最終章キャンセルされた009くらいじゃない?幸せに終われたの
神々はなかったことにされたけどそれでも最終的には
タイムパラドックス巻き込まれ編みたいなやつですっきりはしてない気がする
名無し : 23/05/02(火)
どの作品も読ませる展開と設定は凄い
なんかあきたのか?ってなる感じなのもまた多いからエンタメ得意なのにエンタメを続けるのは苦手みたいな…
名無し : 23/05/02(火)
イナズマンの漫画はなんかヒーローものって認識と違いすぎて地味だけど見た時新鮮ではあったな
ラストら辺急にまとめたな!ってなるけど
ラストら辺急にまとめたな!ってなるけど
名無し : 23/05/02(火)
変身忍者嵐はあまりにも救いがなさすぎたわ…
親玉の正体が親父だった方
親玉の正体が親父だった方
名無し : 23/05/02(火)
ロボット刑事は好き
名無し : 23/05/02(火)
イナズマンはなんか雑に主人公の養父母が殺されて啞然とした
名無し : 23/05/02(火)
番長惑星好きなんだがあれも途中で飽きたのかな?感はあったな
名無し : 23/05/02(火)
石ノ森御大が飽きなかったのってあるのかな…
まんが日本の歴史とか?
まんが日本の歴史とか?
名無し : 23/05/02(火)
同時連載やメディアミックス多いからアニメやドラマ終わったら途中で「もうこれは終わりにしよう!」ってなりがちなんだと思う
名無し : 23/05/02(火)
50年以上昔の漫画とは思えないくらいコマ割りが上手いね
驚いた
驚いた
コメント
光太郎を守ろうとした白蛇の娘をキングストーンで敵もろとも吹き飛ばしてしまったところがすごく悲しかった。顔半分が白骨化して…。
あと石ノ森先生じゃないけど、島本和彦先生の書いた量産型Black
この哀愁は本家の流れをちゃんと汲んでるなあって思ったよ
キャラデザイナーとしては神がかってるけど作家としてはまぁまぁみたいな印象。
多分久保帯人も同じタイプだったのかもしれない
> あっ科学者を捕まえてくるの忘れた!じゃねぇよ…
一文字隼人だけでなく先生本人が忘れてたんだろうな
まぁ疑問はあるねシャドームーンのベルトの形状とブラックの形状はなぜ違うとか