アリとキリギリスの敵を倒して「ジャックンと豆の木」ゲットってどういうことなの

スポンサーリンク

4f7bd77e-480x270 アリとキリギリスの敵を倒して「ジャックンと豆の木」ゲットってどういうことなの


53 : 名無し 2020/09/13(日) 09:38:50.50
アリとキリギリスの敵を倒したのに、アリとキリギリスの本じゃなく関係ない話の本がゲットって、どうなのかな

57 : 名無し 2020/09/13(日) 09:39:26.35
>>53
メギドを別の力で強化してるって言ってたやん

スポンサーリンク
スポンサーリンク

引用元 :https://5ch.net/
69 : 名無し 2020/09/13(日) 09:41:12.44
>>57
そうじゃなくて、単純にその本にまつわる敵の方がわかりやすくない?

288 : 名無し 2020/09/13(日) 10:51:45.52
途中送信した

>>69
昔『カエルの王様』という童話のイメージから産まれたのに、何故かカメレオンの姿でした!
というライダー怪人がいたぐらいだからそこら辺は誤差の範囲内だと思うw

64 : 名無し 2020/09/13(日) 09:40:29.67
>>53
これは正直思った
というか公式見るに「アリとキリギリス」ではなく「アリかキリギリス」という別モンにして架空の作品っぽいね
エグゼイドの時も思ったけど架空の作品で架空の作品をあんまキーアイテムに出し続けるのもなぁ

280 : 名無し 2020/09/13(日) 10:47:53.56
>>64
奪えなかったワンダーライドブックが
「アリとキリギリス」で
敵が捏造したのが「アリかキリギリス」なのかも

深読みしすぎか?

76 : 名無し 2020/09/13(日) 09:41:59.80
深く考えちゃダメなやつか

83 : 名無し 2020/09/13(日) 09:42:53.22
>>76
考えるな感じろってやつだな
ライダーではよくある

91 : 名無し 2020/09/13(日) 09:43:46.90
>>76
良いんだよ、そういう余計な事は考えなくて
ニュアンスだよ、ニュアンス
子供にそれっぽい事が伝われば良い

207 : 名無し 2020/09/13(日) 10:17:12.40
>>76
そういう自由度も加味しての現実と少し違うタイトルなのかもしれない
桃太郎ならイヌサルキジがお供じゃないとおかしいって突っ込まれるけど
桃花子ならネコゴリラスズメをお供にするのも好きにできる、みたいな

212 : 名無し 2020/09/13(日) 10:18:31.35
>>207
版権とか著作権の問題もありそうだけどな

317 : 名無し 2020/09/13(日) 11:03:42.32
>>212
3年峠なんて書いた人存命だからな

311 : 名無し 2020/09/13(日) 11:01:06.11
>>76
論理の飛躍だろうが有るんだろうな
本来はアリとキリギリスは真逆の価値観で
最期はも別々の末路なんだけど

315 : 名無し 2020/09/13(日) 11:03:24.74
>>311
その辺のツッコミを避ける意味でも似て非なるタイトルにしてるんだろうな

81 : 名無し 2020/09/13(日) 09:42:24.62
メジャーな童話ってどんなのがある?

87 : 名無し 2020/09/13(日) 09:43:36.20
>>81
桃太郎
金太郎
浦島太郎

89 : 名無し 2020/09/13(日) 09:43:44.98
>>81
ディズニーが映画化してるやつ

110 : 名無し 2020/09/13(日) 09:47:12.06
>>89
人魚
野獣
魔神
とかはよさそうだね

92 : 名無し 2020/09/13(日) 09:43:51.51
>>81
アリスとかシンデレラとかヘンゼルとグレーテルとか

110 : 名無し 2020/09/13(日) 09:47:12.06
>>92
ジャバウオックは出てほしい

98 : 名無し 2020/09/13(日) 09:44:51.73
>>81
北風と太陽

107 : 名無し 2020/09/13(日) 09:46:32.34
>>81
三匹の子豚とか

豆はカッコよくできても豚はカッコよくできる気はしないなあ

121 : 名無し 2020/09/13(日) 09:48:23.03
童話モチーフって電王思い出す

126 : 名無し 2020/09/13(日) 09:49:47.32
>>121
桃太郎のライドブックで電王とかブレイズの英語の綴りがブレイドの複数形だったり面白いことやれそうな気がする

124 : 名無し 2020/09/13(日) 09:49:03.81
そもそも童話モチーフの怪人ってコンセプトがイマジンと丸被…なんでもない

133 : 名無し 2020/09/13(日) 09:51:48.77
>>124
今更13年も前のライダーの話を
持ち出すなよ

じゃあ戦隊ヒーローは、1回モチーフを
使ったら、もう2度と使っちゃいけないの?
動物、鳥類、警察、恐竜、車
ほとぼりが冷めたタイミングで結構ループしているぞ

518 :無し 2020/09/13(日) 15:20:08.26
ジャッ君と土豆の木
ピーターファンタジスタ
ランプ・ド・アランジーナ
ヘーゼルナッツとグレーテル
キングオブアーサー
西遊ジャーニー
ブレーメンのロックバンド

いくつくらい作中で出番あるのかわから
初期フォームの派生をいくら作ってもどうせ中間形態登場後はそればっかりになって意味がなくなる

523 : 名無し 2020/09/13(日) 15:27:31.78
>>518
童話のタイトルをストレートに使えないのって、著作権絡みの理由があったりするのかな?

525 : 名無し 2020/09/13(日) 15:29:42.73
>>523
童話はだいたい著作権切れてるやつだけど、まあそのままなのはバンダイとしては面子が微妙なんじゃね

528 : 名無し 2020/09/13(日) 15:31:11.41
>>523
Dの人たちじゃない?多分

541 : 名無し 2020/09/13(日) 15:43:25.05
>>523
商品検索除けとか独自の名称にして権利を得るとかじゃないか?

577 : 名無し 2020/09/13(日) 16:46:31.53
>>523
電王のリュウタロスは、元ネタの童話の著作権が残っていたため(実は近代に作られた童話)
そこら辺はずっとボカされてたのは割りと有名な話なんだけど、
実際はその他のイマジンも、元ネタ童話の名前をTV本編の劇中で出したりはしなかったので(大抵設定資料の中で公開されてた)
ヲタの預かり知らない所で何か色々あるんだとは思う

614 : 名無し 2020/09/13(日) 17:27:02.40
>>577
桃太郎とかは言ってたような

スポンサーリンク
注目ニュース
スポンサーリンク
仮面ライダーセイバー
仮面ライダーまとめ2号

コメント

  1. ぶっちゃけこれから出る本のハリネズミやらは元ネタわからんけどまあOKで

  2. ブレーメンのロックバンドを見るに権利云々よりも単に面白いからってのが大きいと思う
    時代設定どうなってんすか

  3. ただスキャンするとジャックと豆の木って言うんだよな
    ピーターファンはピーターファンらしいけど…
    統一すれば良いのにソードオブロゴスもディズニーは怖いのだろうか

  4. モチーフが鳥オンリーの戦隊ってジェットマン以降出たっけ?

  5. ピーターパンはディズニーとは別の理由で著作権面倒くさいから

  6. アリとキリギリスって今は
    「冬になって凍えたキリギリスをアリは家に入れてあげました、キリギリスは反省しました」
    みたいなハッピーエンドの絵本もあるんだってな

  7. 権利が生きてる作品だけタイトルをいじると、その本だけ存在感が浮いちゃうから。
    ちなみに龍の子太郎の作者は妖怪レストランの原作でも知られる松谷みよ子さん。電王の時点では存命中でリュウタロスはただの龍がモチーフということになってる。

  8. ※3
    商品名につけるのはアウトだけど変身音とかの音声だけならセーフなんじゃないかな?

  9. ラプンツェルも出るかもな?あれは元々ディズニーじゃなくてグリム童話だから。あとアナと雪の女王の元ネタ、雪の女王も。

  10. 冬映画があったらプログライズキーを聖剣に学習させる予定だったのかな

  11. 子供が楽しめればいいのよ?プリ〇ュアおじさんみたいな連中だな

  12. ※6
    アリとキリギリスに限らず近年はそういう傾向が多いらしい
    かちかち山とか猿かに合戦とかも最後は改心して仲直りって感じとの事

  13. アリかキリギリスとか、ジャッ君と豆の木とか
    なんで元の名前からズラしてダサくすんだよと思ってたけど
    そうか…著作権とかそういう問題か

  14. 実在の童話をモチーフにしてワンダーライドブックが産まれたんでしょ

    童話≒ワンダーライドブック

  15. なぜ「アリかキリギリス」が出なかったかというとメギドはアルターブックがある限り何度でも復活する設定があるからなんですね
    つまり使い回されるの確定ですね

  16. ※11
    少子化進んでるしその理屈いつまで言えるのか

  17. 別に同じ本である必要はないでしょ
    というか敵は実際の本モチーフだけどアイテムはタイトル変えたやつだしそこの違いあるからボス倒したクリア報酬で敵メタれるの手に入れたとか思えば良いじゃん

  18. 著作権なんて制作からしたら一番気にしないとダメな場所でしょ
    それで揉め事起きたら元も子もないし
    だからこそ全く同じにはしてないんじゃないの?

  19. ※1
    ハリネズミは動物カテゴリだから元ネタも何もなくね?

    多分このスレは物語カテゴリのワンダーライドブックの話してるんだと思うけど

  20. ピーターパンとかだけハブったり、パロるのも変だしね

  21. ※19
    一応グリム童話にはハリネズミが主役の話はあるみたいだよ?
    それを採用してるのかは分からないけど

  22. ※10
    最近はラビドラとかよほどのことがない限り玩具でできない連動はしないからそれはないと思う
    特に販促中は

  23. ※15
    確かに、あのアリは後に再利用されそうな感じだったな
    1匹辺りの戦闘力は弱いが数がいるという設定は本当に木っ端戦闘員向きだと思う

  24. 豆の木のは繁殖力をアリメギドが悪用したから
    これが模範解答

特撮ニュース

スポンサーリンク