154 : 名無し 2019/03/22(金) 17:28:12.34
クウガみたいなリアル路線でドラマ重視の作品が見たい
155 : 名無し 2019/03/22(金) 17:28:25.13
技術にもう少しリアリティを出してほしい
633 : 名無し 2019/03/22(金) 21:55:58.58
何をもってリアルとするのか
634 : 名無し 2019/03/22(金) 22:04:49.17
>>633
異形の敵に警察組織で立ち向かう、基本的なクウガ系のプロットかと
異形の敵に警察組織で立ち向かう、基本的なクウガ系のプロットかと
630 : 名無し 2019/03/22(金) 21:31:07.22
平成二期だとドライブの世界が一番リアルだからなあ
632 : 名無し 2019/03/22(金) 21:44:42.02
>>630ゴーストの方がリアルじゃね?
638 : 名無し 2019/03/22(金) 22:21:01.30
ライダーって大体SFかファンタジーだよリアルって何だよ
640 : 名無し 2019/03/22(金) 22:22:35.43
しかもライダーの警察ものって多くねえだろ
何が基本だよ
何が基本だよ
641 : 名無し 2019/03/22(金) 22:36:19.19
>>640IQが高くて将来有望なレーサー候補だったのが基本形だから
3号とビルドこそ基本形だよな
3号とビルドこそ基本形だよな
642 : 名無し 2019/03/22(金) 22:37:09.60
644 : 名無し 2019/03/22(金) 22:40:38.46
>>642科学者が絡んでるシリーズの方が多いが
645 : 名無し 2019/03/22(金) 22:46:04.27
主人公が逮捕されたりしてる
646 : 名無し 2019/03/22(金) 22:46:27.77
舞台が現代日本とかけ離れるビルドが一番の非リアルとすれば、現代日本の延長線上にあってもおかしくはないかなってのはクウガアギト響鬼ドライブゴーストかな
電王はそもそも舞台と言える舞台(生活基盤)が微妙なとこだしちょっと迷う、ディケイドは知らん
電王はそもそも舞台と言える舞台(生活基盤)が微妙なとこだしちょっと迷う、ディケイドは知らん
647 : 名無し 2019/03/22(金) 23:00:25.31
今シリーズで変身ドライバーを駆使したライダーが終わるんだな
次シリーズからは何をベースにしてくるんだろ?
次シリーズからは何をベースにしてくるんだろ?
648 : 名無し 2019/03/22(金) 23:15:29.81
改造人間に戻すか
649 : 名無し 2019/03/22(金) 23:19:07.11
仮面ライダーキカイみたいなアンドロイド系かビルドみたいにかなりぼかした感じになりそう
631 : 名無し 2019/03/22(金) 21:31:41.23
実は白ウォズが空中にホログラム投影してビヨンドライバー取り出した技術が非常に気になっております
639 : 名無し 2019/03/22(金) 22:22:25.00
>>631
第一話でツクヨミもパッドから現金出すとかやってるから未来だと普通なんじゃない?
第一話でツクヨミもパッドから現金出すとかやってるから未来だと普通なんじゃない?
636 : 名無し 2019/03/22(金) 22:06:36.33
フォーゼはなんか説得力あったよな
モジュールが実在する装備ばっかりだからかな
モジュールが実在する装備ばっかりだからかな
651 : 名無し 2019/03/22(金) 23:37:11.87
655 : 名無し 2019/03/22(金) 23:41:42.88
G3も無理やろ…
652 : 名無し 2019/03/22(金) 23:39:02.01
リアルなライダーは普通にクウガだよ
653 : 名無し 2019/03/22(金) 23:39:03.60
いやライダーマンの方がリアルだから
コメント
ドライブが1番リアルって話、ドライブの正体は伏せてるのにトライドロンは普通に乗ってるとか、200キロ出せば死者蘇生とか未来から敵がとか、リアルとはだいぶ遠い作風に思うが…(リアルじゃないから駄目というわけではないが)
白ウォズはタブレットから出してたけど黒ウォズってどこからビヨンドライバー出したんだろうな
「リアル」とやらに囚われすぎるのも考え物だけどな
うまく整合性がとれないと余計に「粗」として際立つし
個人的にはそれぞれの作風相応のリアリティさえあれば満足だわ
「仮面ライダービルド」は地球外生命体が敵だけど しかし 氷室幻徳というキャラクターの人間性はかなりリアル性があると思うけどね ところでVシネマ第二弾の「仮面ライダーグリス」は もう撮影に入っているのかな? 1月中旬頃の「NEW WORLD仮面ライダークローズ」の一時的映画公開の時の舞台挨拶に武田航平君と水上剣星君の2人が欠席したのが気になってました やはり・・もう撮影に入っているのかもね。
※2
ウォズライドウォッチにビヨンドライバーがついてくるんでは?
一番現実に近いのはクウガ、アギト、響鬼あたりか?
逆に一番現実から離れてるのはブレイド、キバあたりな気がする。
黒ウォズが奪ったのはウォズウォッチだけでなく「仮面ライダーウォズの力」
だから今週逢魔降臨歴使ってゲイツ攻撃したように、本開いたら出てくる説
リアルな作風や雰囲気求めるならアマゾンズ でええやん?
現実に近いのとリアルなのは話が違うよな
いくらぶっ飛んでても説得力があればリアルになり得るしその逆もまた然り
特撮ジャンプがない作品はもう難しいかな。
今見てもクウガの撮影がすごいのは時間と場所がちゃんと出て、本当にそこで撮影してるし舞台装置として機能してるんだよね。今この場所に五代がいたら間に合わないじゃん、って分かるとか。
映画とか配信で時間かけてつくって欲しいんだけど、そうやったからって面白くなるとは言い切れないのが難しいところ。
リアル路線はわからんでもないけどインパクトが求められるとやはりきびしいか
アマゾンズはリアルっぽい気がする
リアル云々というか
個人的には装着型なら企業や組織が開発に関わってて欲しいし
もし現実ならそんな危険な装備にどのような制約を設けて誰を使用者に選ぶかってのが考えられていて欲しい気持ちはある…
(G3の変身過程やメテオの変身認証とかファイズのもたもたとかが好きな人)
リアルな作風で作って欲しいって意見はよくわかるけど、その路線はクウガで既に完成されていてそれ以上のモノは作るのが本当に難しいから、結局独自な世界で新しい仮面ライダーを作った方が無難。
かしこまりました
監督「長井龍雪」
脚本「岡田麿里」
ゴーストがリアルという意見が分からん
眼魔絡みのテクノロジーはともかくゴーストハンターがいたり英霊召喚できたりゴーストが一番リアルからかけ離れてるやんけ
※1
死者蘇生に関してはあれ元々仮死状態でトライドロンでベルトさん起動させれば進兄さん復活するって理屈だったはず。
トライドロンは課長が情報操作してたんじゃない? そもそも重加速の中で疾走する車を常人が捉えられるかと言う話で
設定がリアルなのか、描写がリアルなのかで話が変わってきそう。
上で挙げられてるクウガアギトも警察絡みの人間ドラマは現実味あるけど設定は古代文明やら神話やら大分ぶっ飛んでるし、逆に言えば龍騎や555も雰囲気や空気感は生々しいと思う。
バンダイ「儲からないから却下」
※18
そのへんは理屈はあってもリアルかといったら違うだろ
希望するのは自由だが、子供が見て楽しいかは別だろ。