
248 : 名無し 2018/12/02(日) 12:06:01.94
てかドライブアーマーの加速に対して目視で避けるってもやし色々おかしいだろ
252 : 名無し 2018/12/02(日) 12:09:43.89
>>248
ザビーのクロックアップを動体視力だけで対応してた奴だぞ
クウガの100tパンチ食らっても死なないし
264 : 名無し 2018/12/02(日) 12:37:41.36
>>252
ディメンションアイ更にアップデートしてそう
293 : 名無し 2018/12/02(日) 13:39:09.72
>>248
確かもやしはカブトの世界のキャストオフで飛んできたアーマーを生身の状態で避けたり、ファイズの世界でオルフェノクに生身でテニス勝負挑んで勝っちゃうくらい身体能力が人間を超越してるからな。
272 : 名無し 2018/12/02(日) 12:46:53.44
>>267
経験の違いがモロに出たか
259 : 名無し 2018/12/02(日) 12:26:26.37
アギトの超越感覚能力で対応出来るぞ
フレイムフォームの力だけど…
265 : 名無し 2018/12/02(日) 12:37:54.25
>>259
要はカブト編でクロックアップにペガサスフォームで対抗したのと同じだよね
フォームライド使わなくて、フレイムセイバーだけ召喚してたが
スーツがボロボロなのかなあ、ディケイド電王編の時も結構ダメージ入ってたし<フレイム&ストーム
269 : 名無し 2018/12/02(日) 12:42:21.54
>>265
カブト編はファイズのアクセルじゃなかった?
271 : 名無し 2018/12/02(日) 12:44:53.58
>>269
ワームに対して使ってる
753 : 名無し 2018/12/04(火) 09:17:49.65
加速系カード使わずに見切ってカウンターだもんな
歴代の加速能力が時間操作レベルだし、ドライブアーマーの加速は余裕ってか

799 : 名無し 2018/12/04(火) 12:55:26.68
もやしってリ・イマジネーションとはいえ時間干渉相手に超感覚か超加速のどっちかだけで戦えちゃうから実際ドライブ程度のスピードなら何の苦もなくぶん殴れるんだろうな
800 : 名無し 2018/12/04(火) 13:01:00.33
>>799
最終的にはクロックアップに対して、お前の動きは見切った!でイリュージョンの分身で仕留めたからな
801 : 名無し 2018/12/04(火) 13:03:31.42
タイプスピードは高速系というかなんか地面滑ってくるやつレベルだからそりゃ見てからカウンター余裕ですよ
802 : 名無し 2018/12/04(火) 13:20:43.10
タイプスピードとか言ってもモデルはスポーツカーだしある程度はね
805 : 名無し 2018/12/04(火) 14:06:22.03
>>802
まぁ、初期フォームだしな
タイプフォーミュラならカード使ってたかもしれん
807 : 名無し 2018/12/04(火) 14:25:04.72
ドライブの真価はガワの強さではなくそれを扱う人間とそのチームだからな
今のゲイツじゃちょっと……
809 : 名無し 2018/12/04(火) 14:27:50.22
でもゲイツ君のほうが進兄さんよりタイプスピードという名前の通り戦ってるとは思うよ
254 : 名無し 2018/12/02(日) 12:12:38.06
ドライブアーマーに対応できてたのはドライブの世界で経験してたからだと思ってたゾ……
256 : 名無し 2018/12/02(日) 12:13:52.75
アギトと響鬼だけでゲイツとジオウ倒せてしまったというヤバさ
まだ実力の2%も出してないだろうに
267 : 名無し 2018/12/02(日) 12:38:25.03
>>256
そらお前通りすがり続けて10年やぞ
253 : 名無し 2018/12/02(日) 12:11:17.91
士強すぎる
20年近くかけてカメンライドした元のアギト自身がとんでもなく進化してる可能性もあるのではないだろうか